募集情報
お電話でのご応募は「070-4710-2669」まで。✅️年間休日120日以上✅️マイカー通勤可
使ってみる
月給252,300円~288,300円
アクセス: 小田急小田原線 祖師ヶ谷大蔵駅
特別養護老人ホーム砧ホーム
勤務時間・曜日: シフト制
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
お電話でのご応募は「070-4710-2669」まで。✅️年間休日120日以上✅️マイカー通勤可
仕事内容: ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入社時期の相談OK! 「ちょっと興味あるかも…」という方も お気軽にお電話ください! \直接のお問い合わせはこちら!/ TEL:070-4710-2669(採用担当あて) 「求人を見た」とお伝えください! 皆様のご応募、お待ちしております。 お電話がつながらない場合は、 留守番電話に伝言を残していただくか 折り返しお電話いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 記録業務は全て電子!!無資格・未経験可◎交通費全額支給☆年間休日120日以上♪ サービス形態:特別養護老人ホーム 職種:介護職 【仕事内容】 主な業務内容 ・世田谷区にある特別養護老人ホームでの介護職業務 ・男性10名、女性8名の介護職による平均年齢37.8歳の特別養護老人ホームです♪ ・世田谷区にお住いの介護が必要な方の日常の継続をサポートします。 ・ご利用者の健康管理や身体機能の維持により、その人らしい生き方を実現できるように支援します。 ・記録業務はすべて電子です! ・砧ホームの特徴は、介護リフトやマッスルスーツの活用による身体的負担の軽減だけではなく、Wi-Fi環境とタブレットを連動した見守りシステムや記録入力システム、インカムの活用による精神的負担の軽減も体感しながらご利用者の支援ができるよう環境を整えています♪ ・介護職員の離職率は5年間0%です! ⭐️PRポイント⭐️ 東京都世田谷区砧ある「特別養護老人ホーム砧ホーム」 「社会福祉法人 友愛十字会」が運営しています。 設立は1950年。当初は身体に障害を持つ人たち、更に高齢者へと対象を広げ、これらの方々がより豊かで、充実した生活ができるよう、様々な活動や事業を行ってきました。 現在、世田谷区、港区、板橋区、町田市で障害者施設、高齢者施設、指定管理事業、その他公益事業を経営しております。 『共に生きる』を法人理念として「感じる・創る・つながる」の実践に努め、信頼される高い「サービスの質」を提供できる組織をめざしています。 ☆Our Project☆ 自分らしくいきる・自分らしく育つ ☆FEATURES 私たちの強み☆ 職員同士が成長し合えることを目標に職員をバックアップする体制を整えています。 OJT(現場研修)や、全国社会福祉協議会の『福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程』を法人として実施しています。 ★働きやすい職場環境内閣大臣表彰受賞施設★ 女性も男性も働きやすい、子育てや介護などと両立できる職場環境を作ることによって、すべての職員がその能力を十分に発揮し活躍できるよう努めています。 ★年間休日数120日♪★ ワークライフバランスもしっかり、メリハリをつけて働けます! プライベートも仕事も大切にしたい方、おススメです!!
特別養護老人ホーム砧ホーム
東京都世田谷区砧3-9-11
勤務地: 東京都世田谷区砧3-9-11
特別養護老人ホーム砧ホーム
アクセス: 小田急小田原線 祖師ヶ谷大蔵駅
シフト制 勤務時間・曜日: シフト制
月給252,300円~288,300円
休暇・休日: 完全週休2日制 年間休日120日以上、夏季休暇3日 年2回まで7日連続休暇が取得できます♪ ※介護休業・産休・育児休業取得可能(規定の定めによる)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 月給 252,300円 ~ 288,300円 (※想定年収 3,717,720円 ~ 4,928,200円) 経験・能力を考慮の上、決定します。 ※上記の月給には次の手当が含まれています。 ・役割給 20,000円 ・処遇改善手当 12,000円(改定により変動あり) ・特定処遇改善手当 9,000円(改定により変動あり) ・ベースアップ加算手当 7,000円(改定により変動あり) ・夜勤手当 32,000円(1回8,000円、4~6回想定) ※別途、対象者には扶養手当、住宅手当を支給します。 交通費全額支給 加入保険・有給休暇等は条件により法定通りです。 ※バイク・自転車通勤可能♪(職員用無料駐輪場有) 事前見学も可能です。お問い合わせください 入職日要相談
その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 252,300円 - 288,300円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
求める人材: 福祉施設での経験あれば尚可 無資格・未経験可 介護初任者研修・介護福祉士歓迎 ケア記録はPC入力のため、PCにて専用ソフトの操作ができる方に限ります。 \下記に当てはまる方歓迎/ 介護施設での勤務経験 特養(特別養護老人ホーム)、老人ホーム、訪問介護、デイサービス、グループホーム、老健(介護老人保健施設)など、施設形態・サービス形態は問いません! あなたの経験が私たちの力になります!
試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
1名
会社名
マンパワーグループ株式会社
代表者
池田 匡弥
所在住所
1080023 東京都港区芝浦三丁目1番1号田町ステーションタワーN 30階
代表電話番号
0120829061
事業内容
人事・人材サービス
掲載開始日:2025/07/14
原稿ID:3e744ede3d93a3a4