募集情報
【世田谷区等々力】住宅手当◎賞与3か月以上実績◎○残業少なめ◎働きやすさ◎園内にカフェを併設
アピールポイント: 「Empathy」をコンセプトに関東近県に16園を展開しています。 子どもを一人の人として尊重し子ども扱いしない保育を行っています。 昭和54年に埼玉県入間市の茶畑に第1号の園が誕生して以来、地域の方々に「ちゃちゃ」の愛称で親しまれています。 ChaCha Children & Co.は世田谷区等々力に立地。 ●子どもたちも保護者の方も、保育士もリラックスできる空間づくりに取り組んでいます。 園舎に本物のカフェを設置し、職員の休憩時間や、子ども・保護者、地域の方々に利用され親しまれています。 平成29年に開設され今年で8年目、子どもの定員117名の園です。 残業は月5時間程と少なく、ワークライフバランスもしっかりできます♪ ●いきいきと働ける環境が整っています。 住宅手当や扶養手当、引越補助、各種休暇などさまざまな待遇を用意し、スタッフが安心して働けるよう職場環境改善に取り組んでいます。 管理職への登用や各職務のスペシャリストとして活躍できる制度など、キャリアアップのチャンスを整備しています。 ●充実の研修制度 安心して仕事に取り組める環境づくりの必要や学びの共有・新しい気づきなど、法人全体で保育を豊かにしようという気持ちを大切にしています。 ◆内定者研修 新卒者向けの研修。同期の繋がりを深めることも目的の一つ。 4月からに向けて講義と実践があります。 ◆新人フォローアップ研修 入職半年後に集まって行う研修 ◆中途入職者フォローアップ研修 新しい職場となると色々不安ですよね。 丁寧にお伝えしますのでご安心下さい。 ◆CCC(=Chacha Culture Club) 全職員参加の全体研修。 講師の先生をお招きしてお話を伺ったり、海外研修の報告会など。 ◆海外修制度 年に2回、希望者を募り海外研修を実施しています。 これまで行った国は様々。ドイツ・デンマーク・フィンランド・スウェーデン・イタリア・アメリカなど。 海外研修を通じて、海外の保育・教育を参考にして取り入れており、保育士として更なる成長を目指すのにぴったりです。 ●すてきな名前で呼び合う 子どもたちは保育士を「先生」ではなく「〇〇さん」と名前で呼んでいます。互いの「個」を尊重しあうこと、「教えるー教えられる」という関係ではなく、一緒に学び成長する仲間でありたい、そんな願いから始まりました。