募集情報
≪完全在宅勤務≫経験を活かして社労士事務所で働こう!
使ってみる
時給1,060円以上
フルリモート
総務事務,社会保険労務士,社会保険労務士補助
勤務時間詳細 勤務時間:9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分) ※休憩時間は12時~13時です ※基本定時退社です ★残業は基本的にありませんが、 業務スケジュールや進捗により 発生する可能性があります ★勤務日数の応相談可(週4日以上~) ★勤務時間の範囲内での短時間勤務 (週20時間以上)も可能です <例> ①日の労働時間8時間 (9:00~18:00 休憩1時間)、 週労働日数4日 ②日の労働時間5時間 (13:00~18:00 休憩なし)、 週労働日数5日 ③日の労働時間6時間 (10:00~17:00 休憩1時間)、 週労働日数4日 ★お子様の学校行事への参加などにも 可能な限り配慮します。
≪完全在宅勤務≫経験を活かして社労士事務所で働こう!
仕事内容 当事務所では、地域にとらわれず全国の 企業様の総務・労務のバックオフィス業務を サポートしています! 様々なクラウドツールやシステムを活用して 業務を行うので、全国どこからでも (インターネット環境必須)お仕事をして いただく事が可能です。 社会保険等の各種手続き業務を始め、 給与計算や勤怠管理、各種データ入力などの 事務作業代行など、幅広い業務を行って いただく予定です。 今まで培ってきた知識や経験を存分に 活かしつつ、専門的な知識も学べる環境で、 スキルアップを目指しませんか? ★勤務日数・時間、応相談可 ★平均年齢30代!若手が活躍中! ★土日祝休みでプライベートも充実♪ ★フルリモート勤務可 。・+仕事の概要+・。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全国、多種多様な業種の企業様の 『社外の総務部』として、 バックオフィス業務をサポートします。 お客様が社内で行っていた、下記のような 業務を様々なクラウドツールや システムを活用してリモートで行います。 ▼主な仕事内容 □各種保険手続き □給与計算・勤怠管理業務、 またはその補助業務 □各種資料作成 □データ入力や照合業務 □各種システム構築の補助業務 【入社後の流れ】 先ずは、業務に用いるシステムやソフトの 使い方を習得してください。 その後は、先輩社員の指導を受けつつ業務 (各種手続き・給与計算など)を担当して いただきます。 担当する仕事内容は、経験や能力に 合わせて調整しますよ。 チャットや電話・Web会議で疑問点を すぐに問い合わせ、解決できるので 安心してくださいね。 ≪採用担当からのメッセージ≫ ★集中して仕事ができます! 在宅勤務なので、連絡は基本的に ビジネスチャットです。 また、通勤がないので、 育児や家事の時間にゆとりができました♪ ★今までの経験が活かせる仕事です! 社会人経験や総務業務の知識が そのまま活かせるうえ、 新たな知識得る機会も多いです。 とてもやりがいを感じています!
社会保険労務士法人そうけいLab
フルリモート
フルリモート
固定時間制 勤務時間詳細 勤務時間:9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分) ※休憩時間は12時~13時です ※基本定時退社です ★残業は基本的にありませんが、 業務スケジュールや進捗により 発生する可能性があります ★勤務日数の応相談可(週4日以上~) ★勤務時間の範囲内での短時間勤務 (週20時間以上)も可能です <例> ①日の労働時間8時間 (9:00~18:00 休憩1時間)、 週労働日数4日 ②日の労働時間5時間 (13:00~18:00 休憩なし)、 週労働日数5日 ③日の労働時間6時間 (10:00~17:00 休憩1時間)、 週労働日数4日 ★お子様の学校行事への参加などにも 可能な限り配慮します。
時給1,060円以上 給与詳細 基本給:時給 1060円 〜 ★経験、能力を考慮のうえ決定します。 ★社内・社外を問わず、打ち合わせや 会議などもWEB会議で行いますので、 出勤は基本的にありません。
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日 【休暇制度】 ・年次有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ※法令に基づく休暇の内容は法令通り ★年間休日120日以上★ 2023年実績 124日 2024年実績 126日 事前にスケジュール調整ができるので、 有給休暇も取りやすいですよ♪
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ※取得要件は法令による 定期健康診断(健康保険加入者) ノートPC、モニター、 スマートフォン貸与
職場環境 コロナ以前よりリモートワークに取組み 現在は社員の半数以上が100%在宅勤務 本社の社員も半月程度は在宅勤務で業務を 行っています。 実績がありますので、リモートワークが 初めての方でも安心して働く事が できますよ♪
仕事内容の特徴
求めている人材 ≪≪必須条件≫≫ ✅高卒以上 ✅社労士事務所や一般企業での 実務経験(3年以上)がある方 ✅在宅ワークのため、 インターネット環境が整っている方 【あれば優遇します】 □下記システムの操作・使用経験がある方 ・PCA給与 ・KING OF TIME ・Touch on Time ・オフィスステーション ・jinjer(ジンジャー)給与、勤怠など ・給与奉行、奉行勤怠管理など □社会保険労務士の資格 □給与計算検定 細かい作業が得意な方 裏方の仕事が好きな方 歓迎します! 今までの経験や知識を活かして 働きたい方をお待ちしております!
試用期間あり 試用・研修期間:6ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス ■応募フォームよりエントリー ※サイトに登録されている情報を元に 書類選考行いますので、 最新の情報かつご入力漏れがないよう ご登録下さい。 ↓ ■書類審査 ↓ ■1次面接 ↓ ■社内テスト ↓ ■内定 ◇上記フローは変更する事があります。 ◇面接日程は、ご相談に応じます。 ◇面接、適正検査・社内テストは 全てWEBで実施します。 ご不明点等はお気軽にお問合せ下さい。
会社名
事業内容
経営コンサルティング、法関連サービス、法律
所在住所
香川県高松市藤塚町1丁目10番30号ベストアメニティ高松ビル2F
代表者
川西 康太
応募に関するお問い合わせ
05017429270
会社ホームページ
掲載開始日:2025/11/10
原稿ID:427db828674e5616
他の条件で探す
勤務地
特徴
雇用形態
キーワード