LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社大和鉄工所

【高松市/土木施工管理/管理職候補】水門等の公共工事/ノルマ無/転勤無 土木施工管理

  • 月給220,000円~350,000円

  • 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間40分) 休憩:65分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:10.0時間/月

  • 業界未経験者歓迎
  • 変形労働時間制
  • 転勤なし

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

水門・樋門、堰、ため池設備、ポンプ施設の機械器具等の公共工事の土木施工管理の業務をメインでお任せいたします。ご経験やスキルに応じて入札や積算業務もご対応いただきます。案件の工期は半年~8か月、1年弱

企業・求人の特色 水門・樋門、堰、ため池設備等、利水・治水の為の様々な設備を提案し、設計・製造・施工・アフターフォローまで一貫体制で行う強みを持っています。官公庁発注の工事中心の為、業績も安定。地元に密着したサービスを提供しております。

職種/仕事内容

企業名 株式会社大和鉄工所 求人名 【高松市/土木施工管理/管理職候補】水門等の公共工事/ノルマ無/転勤無 仕事の内容 水門・樋門、堰、ため池設備、ポンプ施設の機械器具等の公共工事の土木施工管理の業務をメインでお任せいたします。ご経験やスキルに応じて入札や積算業務もご対応いただきます。案件の工期は半年~8か月、1年弱 程度のものがほとんどです。香川県内全域を対象に、水門等の工事や下水道の機械設備の施工管理を行います。基本的には日勤となり、夜勤はほとんどありません(1年のうち1週間程度)。ゆくゆくは営業部管理職として、人材の育成や指揮・管理、部署の方針決定を行うなど、会社の重要な役割を担っていただきたいです。■変更の範囲:ご経験やスキルに応じて、将来的に経営に関わる業務に加わっていただく可能性がございます。 募集職種 【高松市/土木施工管理/管理職候補】水門等の公共工事/ノルマ無/転勤無

勤務地

株式会社大和鉄工所
香川県高松市林町927

予定勤務地 香川県高松市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:香川県 高松市 林町927(■琴電バス林町バス停より徒歩5分) 最寄駅:高松琴平電鉄 琴平線 太田駅 徒歩20分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:■琴電バスふーずらんど前バス停より徒歩5分/レインボーロードからすぐ■車/バイク/自転車通勤可■変更の範囲:変更無し 転勤:無

株式会社大和鉄工所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

香川県高松市林町927

勤務時間

変形労働時間制 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間40分) 休憩:65分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:10.0時間/月

給与

月給220,000円~350,000円 想定年収 350万円~560万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥220,000~ 基本給¥204,600~ 固定残業代¥15,400~を含む/月 ■賞与実績:年2回(7月/12月)前年度支給実績:4ヶ月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

休日休暇

休日 休日:105日 (内訳) 日曜 祝日 その他(社内カレンダーに準ずる) 有給休暇:有(10~20日)(会社規定有給消化制度あり(5日分))

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 自転車通勤可 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:■制服支給有(2回目以降は半額負担)■再雇用制度有(定年60歳)■社員旅行/社内行事■お中元お歳暮大抽選会

職場環境・雰囲気

配属先情報 施工管理職ですが、配属は営業部となります。同職種は4名在籍中です。 採用背景:事業強化のため増員募集

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:主に香川県及び県外の官公庁向けの水門・ゲート・ため池設備や水処理施設の機械設備などを取り扱っております。人々の生活を支える重要な役割を担う設備を、設計から製造/現場施工/アフターフォローまでワンストップで行う強みを持っています。 設立:1969年10月 代表者:代表取締役社長 藤澤 文男 従業員数:30人 資本金:20百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒761-0301 香川県高松市 林町927番地 その他備考・企業からのフリーコメント:【経営理念】「水と共に歩み、確かな製品を未来に残すものづくり企業」を掲げ、社員と共に日々ものづくりに励んでおります。また、当社は創業以来、特殊技術を生かし、水門工事や除塵機等の機械製造・設置を行ってきました。地元に密着したサービスの提供をモットーに業務を拡大しています。 【当社について】昭和44年創業。現在従業員数は現在30名。事業拡大につき、新規正社員を募集します!職場は20代から60代までのベテラン社員から異業種からの転職者まで、幅広い方たちが活躍中です。落ち着いた穏やかな雰囲気でサポート体制も万全の中、会社全体のスキルアップを目指しており、資格取得にも積極的です。 ほとんどが香川県及び県外の官公庁発注の工事となり、 業績も安定しております。賞与年2回(昨年度実績4ヶ月)昇給・賞与は個人の能力、及び会社業績によりますが、過去ボーナスが支給されなかった年はありません。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

応募情報

対象となる方

必要な経験・能力等 【必須】■普通自動車運転免許 【尚可】■何らかの施工管理経験 ■2級以上の土木施工管理技士をお持ちの方 ★ご入社時に土木施工管理のご経験がない、もしくは浅い方でも先輩たちに教わりながら 業務を習得していただけます。資格取得制度あり。 ★まずは先輩社員と工事の現場に一緒に出向き、発注担当者との打合せや現場の進捗状況確認、工事書類作成等の現場管理、施工後のトラブル対応・受注から納品までの顧客対応や工事計画などを徐々に覚えていただきます。 ◎地域貢献・水回りの災害を減らすことに繋がるお仕事です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:無 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

紹介企業情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

掲載開始日:2024/08/07

問題を報告する

原稿ID:42ac1181a2d0c530

バイトTOParrow_bread_crumb香川県arrow_bread_crumb高松市arrow_bread_crumb【高松市/土木施工管理/管理職候補】水門等の公共工事/ノルマ無/転勤無 土木施工管理