募集情報
未経験でも大歓迎!丁寧なフォローで成長できます◎既存のお客様を中心に、福島・栃木エリアを車で回ります
使ってみる
月給210,000円~315,000円
アクセス JR「須賀川駅」から車で約20~30分
A&Kホンシュウ株式会社 ホンシュウ事業本部 須賀川工場
勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり174時間 ・勤務時間: [1] 08:00~17:00
未経験でも大歓迎!丁寧なフォローで成長できます◎既存のお客様を中心に、福島・栃木エリアを車で回ります
仕事内容 飛び込み営業なし!知識ゼロでも始めやすい! あなたにお願いしたいのは、 自社のコンクリート二次製品などを中心とした建築資材のルート営業。 各種積みブロックやL形擁壁、ボックスカルバートなど、 土木工事や道路などで目にする資材から 大型水路や下水道用マンホールなど、 より特別な用途で用いられる製品まで幅広く取り扱います。 基本的にはすでにお取引のあるお客様へ訪問します。 新規開拓よりもずっとスムーズに、お仕事を進めることができます! <未経験でもご安心ください> 現在活躍している多くの先輩たちも 未経験スタート、他業種からの転職組です。 お仕事に必要な知識・トークノウハウなど、営業スキルは 頼れるベテラン営業が丁寧にレクチャーします。 【当社について】 セパレーターや全ねじ、ボルトなど建築用資材やコンクリート二次製品の製造および販売、 軽量天井材・間仕切材・土木資材の販売事業を展開。 東証スタンダード市場上場企業の「(株)エスイー」の連結子会社として基盤を活かした安定経営を実現しています。 営業エリアは東北全域と関東・中部・北陸エリア。 福島県須賀川市の本社と工場の他、埼玉・神奈川・千葉・仙台に営業所や工場を構え、 土木資材の製造や販売を行っている勢いのある会社です。
A&Kホンシュウ株式会社 ホンシュウ事業本部 須賀川工場
〒962-0202福島県須賀川市小中字松之木内43番地1
勤務地備考 〒962-0202 福島県須賀川市小中字松之木内43番地1
A&Kホンシュウ株式会社 ホンシュウ事業本部 須賀川工場
アクセス JR「須賀川駅」から車で約20~30分
固定時間制 勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり174時間 ・勤務時間: [1] 08:00~17:00
月給210,000円~315,000円 給与 月給 21万円~31万5000円 (一律手当を含む) ※下記の一律手当を含む ・営業手当:1万円~3万円 ・手当:1万円 ※残業代は別途支給 <その他別途支給される手当> ・家族手当:5000円~1万円 交通費:交通費支給 交通費実費支給:上限3万5800円/月 【給与例】 給与例 【年収例】 年収340万円(年齢40歳・役職なし) ・月給199,200円+各種手当30,000円~35,000円+賞与630,000円
休日 *日・祝は定休 *土曜日は月により1~3日休みとなります ※GW・お盆・年末年始などは会社カレンダーによる 【休日休暇制度】 ・有給休暇 ・育児休暇 ・看護休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・定年制あり ・再雇用制度あり ・社会保険完備
その他 【ブランド名】 A&Kホンシュウ株式会社 ホンシュウ事業本部
資格 高卒OK 男女不問 営業(業界不問)での経験をお持ちの方歓迎 普通免許(AT限定可)をお持ちの方 <こんな方にピッタリ> ・座り仕事より外に出て仕事したい方 ・人と会話するのが好き ・色んな人の話を聞くのが好き ・タスク管理、スケジュール管理が得意な方 ・コミュニケーション能力を活かして働きたい方 ・自身が培ってきた経験やスキルを活かして働きたい方 ・社会貢献ややりがいの大きさなどを自身の肌身で実感したい方 ・雰囲気の良い働きやすい職場をお探しの方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス ご応募の後、下記住所まで履歴書(写真貼付)を郵送または直接持参してください。 <送付先> 郵便番号:962-0202 福島県須賀川市小中字松之木内43-1 ホンシュウ事業部 須賀川工場 【問合せ先について】 問合せ先:0248-67-3161 *会社情報など詳しくはこちら:https://se-akh.com/ 応募方法 ~選考の流れ~ 書類選考 ▼ 面接(1回:須賀川工場にて実施) ▼ 内定 ※書類を受理した後、5日以内に書類選考の結果をご連絡いたします。 ※面接選考の結果は、面接日より7日以内にご連絡致します
会社名
A&Kホンシュウ株式会社
代表者
所在住所
福島県須賀川市滑川字中津沢46-1
代表電話番号
0248760470
事業内容
製造・メーカー
掲載開始日:2025/10/02
原稿ID:42c9c70bd12aa408
他の条件で探す
雇用形態
キーワード