LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
株式会社西村製作所

機械・機構設計・金型設計

  • 月給333,333円~416,666円

  • 勤務時間・曜日: <勤務時間> 8:15~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は月30時間程度

  • 固定時間制

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

【京都】機械設計※受注生産メイン/1人1台担当制/立上~アフターケアまで一貫対応

職種/仕事内容

仕事内容: 【職務内容】 スリッター(自動切断巻取機)の設計・製作・販売・メンテナンスを手掛ける当社にて、 機械設計(CADを用いて図面の作成、強度計算など)をお任せします。 【職務概要】 紙やフィルムなどを一定幅で切断し巻き取るスリッターの機械設計を行います。 受注生産を主体としていますので、単に設計するだけでなく、お客様のご要望に沿った機械を設計します。 そのため、実際お客様と技術的な打ち合わせやプレゼンを行うことや、機械出荷後の据付・調整工事に同行することもあります。 ※1人1台の担当制で、機械のキックオフから出荷、アフターケアまで一貫して携われることが魅力です。 【スリッターとは…】 シート状の長尺ロールを繰り出し、任意の幅で縦方向に切断すると同時に再度ロール状に巻き取るロール加工機械です。 ラップフィルム、紙パック、粘着テープ、不織布マスク、スマートフォンやEV車向けのリチウムイオン電池など私たちのごく身近で役立っています。 【当社について】 日本で先駆けてスリッターを作り、創業77年となりました。大量生産を支える製造現場には欠かせないスリッター。 使われる業界は多岐に渡り、日本のみならず世界50以上の国と地域でご愛顧いただいております。 <当社の特徴> ◎お客様の要望に合わせたスリッターをオーダーメイドで設計・製作し、組立・据付・アフターサービスまで一貫して自社社員で行っています。 ◎社員の3分の1が設計者であるという専門性を強みとして、長年培ってきた技術力と知見により、お客様の理想を形にしています。 ◎創業時から現在に至るまで、作成した図面はすべて保管しているため、長期にわたる修理、改良、更新が可能となり、 30年、40年と長くご使用いただいているお客様が多くいらっしゃいます。 ◎2022年度には創業以来の過去最高売上を達成し、一企業が飛躍的に成長するために、一生に一度あるかないかと言われるチャンスを迎えています。 このチャンスを活かして、永続する100年企業を目指し、名実ともに世界一のスリッターメーカーへ向けて努力しています。

勤務地

株式会社西村製作所
京都府京都市南区上鳥羽南苗代町21

株式会社西村製作所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

京都府京都市南区上鳥羽南苗代町21

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: <勤務時間> 8:15~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は月30時間程度

給与

月給333,333円~416,666円 給与: <想定年収>※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 400万円~500万円(月給制) ■賞与:年2回 ■昇給:有

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 333,333円 - 416,666円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: <必須要件>※以下のいずれか (1)大学院・大学・高専・専門学校で機械工学、ロボティクス、メカトロ、システム系学部・学科卒 (2)産業用機械の設計経験 <歓迎要件> スリッター/ワインダー/自動巻取機などの機械設計経験

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

5名

紹介企業情報

会社名

株式会社Cloud Link

代表者

梅野 且貴

所在住所

5410054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9辰野南本町ビル 5階

代表電話番号

0647084078

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/07/09

問題を報告する

原稿ID:42cd09ff1e4bb391

バイトTOParrow_bread_crumb京都府arrow_bread_crumb京都市arrow_bread_crumb南区arrow_bread_crumb機械・機構設計・金型設計