募集情報
当社の土木施工管理技士として下記の業務に従事していただきます。主に上下水道やガス管、道路工事及び地盤補強などの土木工事の施工管理を行っていただきます。※工事実務は行いません
企業・求人の特色 ■昭和33年創業以来、上下水道、電気・ガス管路等の一般土木工事のほか幅広い分野にわたり工事の実績を蓄積しています■世の中のニーズにさきがけた技術と開発工法新工法の研究開発および導入、上質な施工で豊かな都市づくりを開拓します
使ってみる
月給250,000円~450,000円
就業時間 08:00~17:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
当社の土木施工管理技士として下記の業務に従事していただきます。主に上下水道やガス管、道路工事及び地盤補強などの土木工事の施工管理を行っていただきます。※工事実務は行いません
企業・求人の特色 ■昭和33年創業以来、上下水道、電気・ガス管路等の一般土木工事のほか幅広い分野にわたり工事の実績を蓄積しています■世の中のニーズにさきがけた技術と開発工法新工法の研究開発および導入、上質な施工で豊かな都市づくりを開拓します
企業名 太洋基礎工業株式会社 求人名 【高松市】土木施工管理技士※創業60年以上の老舗企業/東証Jスタンダード上場 仕事の内容 当社の土木施工管理技士として下記の業務に従事していただきます。主に上下水道やガス管、道路工事及び地盤補強などの土木工事の施工管理を行っていただきます。※工事実務は行いません (1)原価管理…人件費、各種材料費の原価計算を行います。毎月の経費計算業務も含まれます。 (2)工程管理…工事の進捗方法や、工事を行うのに必要な職人の人数、重機数、日程の調節(工期を守る為)などを行います。 (3)品質管理…材料の管理のみではなく、各工程で設計通りかの品質の確認必要不可欠となります。 (4)安全管理…現場で業務している人の安全管理と、地域住民の安全を確保することも土木工事では必要となります。 募集職種 【高松市】土木施工管理技士※創業60年以上の老舗企業/東証Jスタンダード上場
太洋基礎工業株式会社
香川県高松市上福岡町2049-1
予定勤務地 香川県高松市 勤務地 勤務地① 事業所名:四国営業所 所在地:香川県 高松市 上福岡町2049-1 最寄駅: 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考: 転勤:当面無
太洋基礎工業株式会社
固定時間制 就業時間 08:00~17:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給250,000円~450,000円 想定年収 400万円~700万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥250,000~¥450,000 基本給¥220,000~¥420,000 諸手当¥30,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(7・12月)※約3ヶ月/年 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:113日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(四週八休) 有給休暇:有(10~20日)(※有給休暇の平均取得日数5日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (一部従業員利用可) 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:定年制あり(65歳)
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:特殊土木工事、住宅地盤改良工事、とび・土工工事業、石工工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、水道施設工事業 設立:1967年05月 代表者:代表取締役社長 加藤 行正 従業員数:208人 平均年齢:44.0歳 資本金:456百万円 株式公開:スタンダード市場 本社所在地:〒454-0871 愛知県名古屋市中川区 柳森町107 本社以外の事業所:名古屋支店 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】 ■建設業界は未曽有の厳しい状況にありますがその一方、近年問題となっている自然環境の確保、耐震補強、液状化防止や建造物の補修、補強又は、都市再開発等の社会的ニーズが増加する傾向にあります。 当社は、この社会的ニーズにさきがけ耐震補強・液状化対策工法として「超多点DP工法」、建造物補修・補強については「すいへいくん」を用いた矯正工法、又、都市再開発においては、既存杭撤去を目的とする「ヒロワーク工法」など新しい工法の研究開発並びに導入に着手しております。これらに加えてエコ対策として気泡掘削液を用い産業廃棄物を削減する工法も研究開発し、良質な施工やサービスで社会に貢献できるように努めております。 【事業内容】 ■都市再開発/防災・減災工事/エコロジー対策 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】土木施工管理技士2級以上 【当社の特徴】無借金経営という強みを活かし、研究開発に注力。画期的な工法などを含め、約20件の特許を取得しています。私たちにしかできない新工法や特許技術を有することで、他社との差別化を図り、大手ゼネコンから「太洋基礎工業さんでお願いします」と指名が来るようになりました。高い技術力で社会に貢献し、お客様にも貢献しております。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車 2級土木施工管理技士
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:1回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2024/06/11
原稿ID:42edca918213d7be
他の条件で探す
勤務地
特徴
香川県
高松市
高松駅(香川県)
昭和町駅(香川県)
栗林公園北口駅(香川県)
栗林駅(香川県)
木太町駅(香川県)
屋島駅(香川県)
古高松南駅(香川県)
八栗口駅(香川県)
讃岐牟礼駅(香川県)
香西駅(香川県)
鬼無駅(香川県)
端岡駅(香川県)
国分駅(香川県)
高松築港駅(香川県)
片原町駅(香川県)
瓦町駅(香川県)
栗林公園駅(香川県)
三条駅(香川県)
伏石駅(香川県)
太田駅(香川県)
仏生山駅(香川県)
空港通り駅(香川県)
一宮駅(香川県)
円座駅(香川県)
岡本駅(香川県)
花園駅(香川県)
林道駅(香川県)
木太東口駅(香川県)
元山駅(香川県)
水田駅(香川県)
西前田駅(香川県)
高田駅(香川県)
今橋駅(香川県)
松島二丁目駅(香川県)
沖松島駅(香川県)
春日川駅(香川県)
潟元駅(香川県)
琴電屋島駅(香川県)
古高松駅(香川県)
八栗駅(香川県)
六万寺駅(香川県)
大町駅(香川県)
八栗新道駅(香川県)
塩屋駅(香川県)
房前駅(香川県)
原駅(香川県)
雇用形態
キーワード