募集情報
【 印刷装置の法人営業(千葉/佐倉)】ノルマ・飛込み無/残業月5H程/業界シェアが世界トップクラス
アピールポイント: 【募集背景】 汎用性の高いインクジェット市場の拡大を狙っての増員計画。 【魅力】 ・圧倒的な印刷精度の高さが強み。 ・1台数億円規模の売上を扱うやりがいが得られる。 ・海外売上割合が高く、海外出張も発生します。 ・薄利多売ではなく、1件毎に集中して取り組める環境 ・ヘリオステクノホールディング株式会社100%子会社 理念 ・ビジョン 【創意を以って、未来を拓く】 会社の永続的な発展のため、あらゆる事業活動を通じて、卓越した新たな価値を求め続けます。 ナカンテクノのオリジナリティを追求し、安全と品質、そして環境にも優れた製品開発を続けていきます。 【誠意を尽くして、結果を出す】 真の理解と評価を得るため、顧客と現場を重視した運営と、開かれた透明性の高い経営を行ないます。 法令遵守と倫理に基づく、環境にも配慮した経営により、社会の一員として貢献し、責務を果たします。 ステークホルダーと真摯に向き合い、共存共栄を図ります。 【挑戦、そして達成する】 明確な高い目標を掲げ、経営の強力なリーダーシップの下、組織の総力を結集して達成します。 明日の発展の糧となる、安全、健康、活力に溢れた職場作りを目指します。 自由闊達な社風の下、誇りと気概と情熱を持って、如何なる困難も乗り越えます。 仕事・事業 老舗産業用印刷機メーカーであり、1937年創業以来、液晶ディスプレイの製造に欠かせない産業装置である配向膜印刷装置で世界トップクラスの技術力を保有しており、装置開発からメンテナンス、消耗品までワンストップで事業展開し、業界内で高いシェアの実績を誇ります。近年ではインクジェット印刷装置や、新たに半導体市場にも参入し、自社開発のウェハ研磨機の製造販売も行っています。 働く人・社風 都会の喧噪から離れた千葉県佐倉市の工業団地内に本社を構え、周囲の工場も音や臭いを発する企業も無く、落ち着いた雰囲気の職場環境です。繁忙の波はありますが人員も一定の余裕もある為、2024年は平均所定外労働時間:月10時間前後、平均有休取得日数:16日/年、定着率:94%と社員が働きやすい環境を実現しています。 給与・待遇 年2回の賞与(7月、12月)はそれぞれ基本給の1.5ヶ月分に加え、業績賞与が5月に支給されます。近年業績もよく、直近では年間合計賞与額は6ヶ月分が支給されています。その他に社長賞や、社内イベント時の景品、お中元、お歳暮など、給与以外の社員還元の機会も多いです。