募集情報
介護支援専門員以上**介護支援専門員/主任介護支援専門員*医療法人が運営する居宅介護支援事業所のケアマネジャー*病院併設で連携が取りやすい環境
アピールポイント: ⭐おすすめポイント⭐ ■医療法人社団 杏順会が運営する居宅介護支援「ケアプランセンター杉並」にて、ケアマネジャー(常勤)を募集しています。 ■居宅介護事業所には「病院」「訪問看護ステーション」が併設しており、日々の連携がしやすい環境です✨ ■夏季休、冬期休のほか3年勤続でリフレッシュ休暇が加わり、プライベートとの両立も可能です。 ■介護保険の申請、ケアプランの作成など、介護保険に関する総合的な相談を承っています。 ■ケアプランセンター杉並には、介護支援専門員 が4名在籍しております。 ◎このような方をお待ちしております ■介護支援専門員、主任介護支援専門員いずれかの資格をお持ちの方 ■未経験可 ✅運営施設の特徴 ■特定事業所加算Ⅳを取得した質の高いサービスをご提供 杉並区では初となる特定事業所加算Ⅳを取得しております。行性のがんや難病をお抱えになった方、また緩和ケアが必要な方など、医療依存の高い方のケアプラン作成において、関連施設と連携しながら、専門性の高いサービスをご提供いたします。 ■ご利用者様、ご家族の想いを大切にした最適ケアプランを作成 ご利用者がより自立した在宅生活を送ることができることを目標にして、介護支援専門員(ケアマネジャー)がケアプランを作成、介護サービスの利用をサポートしていきます。地域の介護資源やご利用者様の体調、心理面、その方の生活環境を観見し、ご本人やご家族それぞれの想いを大切にし、介護保険の申請、ケアプランの作成など、介護保険に関する総合的な相談を承っています。 ■24時間相談対応が可能な居宅介護支援事業所 主任ケアマネージャーを配置しており、24時間相談対応が可能です。 <施設概要> 開設年月日 :2006年09月1日 利用者総数 :159名 ✅運営法人の特徴 医療法人社団 杏順会は、地域医療への貢献と緩和医療の積極的提供という理念のもと、内科医療及び緩和医療を専門的に取り組んでおります。 緩和医療の役割も変化しており、以前からあるような終末期医療の対応のみならず、がんと診断された時から行うように変化しています。 これらの緩和医療の実態などから、外来・訪問診療・入院などのステージに加え、適切な医療及び医療連携が出来る様な体制を整備しています。緩和ケア病棟については、都内最大のベッド数を有しています。この分野の医療においては地域の中心的役割を担うように、スタッフ一同努めてまいります。