LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
株式会社トータルサポート・ノダのアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
株式会社トータルサポート・ノダ

訪問看護師(管理者)

  • 月給500,000円以上

  • 交通手段 ・車通勤OK(ガソリン代支給) ・事業所の駐車場無料 ・バイク、自転車通勤OK 東武野田線愛宕駅徒歩6分

    株式会社トータルサポート・ノダ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    278-0006千葉県野田市柳沢24

    交通手段 ・車通勤OK(ガソリン代支給) ・事業所の駐車場無料 ・バイク、自転車通勤OK 東武野田線愛宕駅徒歩6分

  • 勤務時間 平均所定労働時間:162時間/月 ・勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間) 就労期間:無期(雇用期間の定めなし)

  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 社会保険完備
  • 交通費支給
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【600万スタート】【がんばった分稼げる】【管理者】【訪問未経験OK】【安定経営】

職種/仕事内容

仕事の内容 ・年収600万円くらい欲しいな! ・がんばった分、ガンガン稼ぎたい! ・病棟でのリーダー経験いかしたい ・どうせやるなら、「ナンバー1」目指したい ・サークル的な雰囲気より、部活みたいに、一生懸命働きたい ・病棟だと、1人1人によりそう看護ができないんだよね・・・ ・今は現場がメインだけど、いずれマネジメントもやってみたい ・民間の論理を学んで、成長したい! ー もし、これらの中に1つでも該当することがあって、「今の病棟や訪看じゃ、ダメだな」って感じていたとしても、ご安心ください。 おおげさな表現かもしれませんが、たくさんある求人の中から、このページにアクセスしたことが、あなたの「看護師人生のターニングポイント」になるかもしれません。 逆に言うと、『このまま、貴重な時間を、今の病院・訪看で浪費しつづける』っていう選択は、「あなたの1度きりの看護師人生」にとって、もったいない事なのかもしれません。 ー はじめまして!こんにちは! トータルサポート・ノダ代表の白島智子(はくしまともこ)です。 弊社は、「介護・看護をトータルでサポートする」というコンセプトの、介護総合事業者です。 それでは、「なぜ、トータルサポート・ノダの訪問看護なら、あなたの悩みを解決できるのか?」について、1つ1つ、ご説明させていただきます。 ちなみに、うちは、「仕事を探している方の人生の選択がかかわっているからこそ、しっかりと情報開示する」というスタンスです。 なので、いったん、こちらの求人を「お気に入り登録」いただき、ゆっくり・じっくり、お読みいただければと思います。 ー 【年収600万保障】 トータルサポート・ノダの訪問看護は、「法人収益に貢献してくれるなら、しっかりとお金を払う」という考え方。 というのも、管理者は、正直、大変です。 「スタッフに嫌われるような、厳しいことを言う」 「民間事業なので、当然、利益をだすために、数字に向き合う必要がある」 「スタッフのクレーム処理にも対応する」 こういうのは、リーダーだからこそ、当たり前。 であるからこそ、「リーダーには、しっかりとお給料をお支払う」というのが、うちの考え方。 ですので、管理者は年収600万を保証いたします。 ちなみに、これは、千葉県内の訪問看護ステーションの中では、トップレベルだと思います。 是非、見比べていただければと思います! ー 【がんばった分稼げる】 「若いうちに、たくさんお金を貯めたい!」 「子供にお金がかかるから、稼ぎたい」 こういったニーズ、あったりしますよね。 うちは、「ステーションの利益に貢献してくれたら、その分、還元する」というスタンス。 ですので、まずは「年収600万円水準」でスタートしてもらいますが、「しっかりと法人の収益をあげていってもらえれば、700万水準だって可能」ですし、「むしろ、もっと上を目指してもらいたい」とすら思っています。 なので、「がんばった分稼ぎたい」という方には、フィットすると思いますよ! ー 【訪問看護未経験OK・大事なことは法人への忠誠心】 今回のエントリーについては、「病棟での何らかのマネジメント経験」は必要となりますが、訪問看護での経験は問いません。 むしろ大事なことは、「経営目線をもった、リーダーシップ」になります。 というのも、事業は、「経営者・管理者・スタッフ」という構造の中で動いており、どうしても「スタッフと経営側の考え」が、(それぞれの立場・見方の違いから)、不一致する場面があります。 ちなみに、これは、病院であれ、訪問看護であれ、飲食店であれ、あらゆる職場で、起こる話です。 そんな時に、現場事情をくみとりながらも、「でも、予算や法人としてのルールから、それは認められない」といった、経営目線にたったジャッジを、管理者はしていく必要があります。 もちろん、医療的な見解は、現場の意見をないがしろにするわけじゃありません。 ですが、「スタッフと一緒になって、会社を批判する」みたいな、狭い視野の方は、正直、うちには不要ですので、エントリーなさらないでください。 厳しい表現かも知れませんが、「事業なので、利益をあげないと、存続できない」という厳然たる事実があり、「ステーションがつぶれると、利用者さんをはじめとした、周りの方に迷惑をかける」ので(当然、スタッフにも、ケアマネさんなどの関係者にも迷惑がかかる)、はっきりお伝えしました。 むしろ、こういったリアルをお伝えせず、なあなあと運営している医療法人や社会福祉法人等の方が、中長期でみると、つぶれる可能性が高いので、不誠実だと考えています。 こういった背景から、「病棟での経験しかないし、民間企業での経験もないけど、リーダーとして、経営目線をみにつけいていきたい!」といった気概がある方であれば、エントリー、歓迎します。 ちなみに、マネジメント経験に関しては、「主任、プリセプター等、ジュニアクラスのマネジメント経験」でもOK。 大事なことは、「思うようにいかない、後輩や、部下に苦心した経験」になります。 そういった経験は、必ず、訪看でも役に立ちますので。 ー 【目指すのは、サークルじゃなく、部活】 「甲子園なんか、行けるわけないじゃん。楽しく野球しようよ」 こういった雰囲気が好きな方は、エントリーしないでください。 うちは、そうじゃなくて「本気で甲子園を狙う」、そういう「部活的」な方向を目指しています。 だって、「ちんたら仲良くやる」のって、楽かもしれませんが、それじゃ、成長性しないし、経済的にも潤わないです。 「仕事」なんだから、一生懸命やる。 それが、うちの考え方。 なので、この考え方に共感できない方は、絶対にエントリーなさらないでください。 ー 【全国トップレベルの訪看がサポート】 「やってみたいけど、訪問看護経験ないから不安だな・・」なんて気持ち、あるかもしれませんね。 その点は、「開所24カ月で240人の利用者さんを獲得した訪問看護ステーション」が、コンサルで入っていますので、ご安心ください。 ですので、「不明点があれば、聞ける」「必要なら、現地に研修に行ける(神奈川県藤沢市)」といった感じですし、そもそも「トップ訪看の仕組み経営を導入している」といった状況ですので、働きやすいと思います。 ちなみに、もちろん、管理者なんですから、がんばるのは「あなた自身」。 ですが、こういったバックアップ体制は整っていますので、安心してチャレンジいただけますよ! ー 【事業責任者(PT)とタッグを組んで運営】 訪問看護事業においては、「数値管理」などをする「事業責任者のPT」がおります(40代前半PT)。 感情的にはならず、きっちり仕事をこなせる方です(大手介護事業所での施設長経験、訪問経験あり)。 あなたには、この事業責任者と一緒に、訪問看護ステーションを切り盛りしていただきます。 ですので、「自分一人で全てを背負い込む」というわけじゃありませんので、安心してチャレンジいただけると思います。 ー 【約30年の安定企業】 トータルサポートノダは、1995年の設立以来、約30年にわたり野田市で安定経営を続けてきました。 ですので、「会社潰れたらどうしよう」みたいな心配は、(もちろん民間企業なので絶対とは言えませんが)、かなり遠いんじゃないかなと思います。 なので、安心して、思う存分、働いていただけますよ。 ー 【トータルブランド!業界をリードする安定企業】 実は、「トータルブランド」が介護業界にあったりするのが、ひそかな自慢だったりします(笑) というのも、代表の白島が介護関係の国の委員をやっており、千葉県では比較的大規模な有名事業所に育ってきたこともありまして、「トータルブランド」が業界に根付いてきているんですね。 なので、千葉県や野田市の担当者と介護事業の運営について話をしている時に「トータルさんなら大丈夫だよね」という風に言われることも、よくあります。 そういった意味では、「強力なバックボーンの元、訪問看護を切り盛りできる」とも言えると思います。 ー 【よくあるご質問】 Q:「訪問看護・未経験なのですが、エントリー難しいですか?」 A:全く、問題ありません。 大事なことは、「経営目線をもったマネジメントへの意欲」です。 訪問看護には、「複雑な法制度」「ケアマネなど関係者との連絡調整」「(日中はバラバラになってしまう)訪問スタッフへのマネジメント」と、色々なスキルが必要になってきます。 ですので、訪問未経験の方は、正直、大変だとは思いますが、それは「一生懸命がんばって、身につけていけばいい」ともいえます。 なので、大事なことは「やりぬく力と意欲」だと思います。 ー Q:営業はありますか? A:はい! 「営業」というネーミングが適切なのかわかりませんが、ケアマネ事務所さん等に、「報告書や、入職者の案内チラシ」をもって、ご挨拶に伺う地域連携活動はしています。 数字やノルマに追われる売り込みではなく、病院の退院調整室やケアマネジャーさん、地域包括支援センターの方々と、「こんな看護ができますよ」と笑顔でお話ししながら、私たちを知ってもらうための温かい活動ですね。 ー Q:いったんお話だけ聞いてみるのは、可能ですか? A:はい、むしろ大歓迎です! というのも、人と人とは相性もありますから、「話してみないとわからない」というのは当然ですので。 こういったスタンスだからこそ、「とりあえず応募申請はしてみるけど、様子見」といった方も全く問題ありません。 ただし、「限定1名」なので、決断が遅いと、ポジションは無くなります。 リーダーポジションだからこそ、その辺の「意思決定の速さ」みたいなのも、問われますね。 ー 【募集は、1名のみ】 ちなみに、前任の管理者も、非常に頑張っていただけ、うまく引継ぎ期間を設けているので、弊社としては、あわててはいません。 とはいえ、管理者のポジションは、「1名」のみ。 「良い人がきたら、募集終了」となります。 ですので、「不安もあるけど、挑戦したいな!」っていう気持ちが、1ミリでもあるようでしたら、今すぐ、その指で、「応募する」ボタンを押してみてください。 煽るみたいな感じで恐縮ですが(笑)、そのくらい「リーダーには、意思決定の速さが求められますよ」というメッセージでもあります。 ー 以上のような考え方のもと、当ステーションは、運営しています。 こういった考え方に、「いいね!」と少しでも感じたようでしたら、まずはお気軽にご連絡ください(応募欄から)。 「入社するorしない」はひとまず置いておいてOK。 ご挨拶かねがね、ゆっくり話をさせていただき、「自分とフィットするな」といった感覚を、リアルにお確かめくださいませ(違うなと感じたら、遠慮なく、お断りしていただいて構いません。その方が、お互いにとって幸せですので)。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!! ー 【8月17日追記】 多数のご応募、ありがとうございます! 業績好調のため、引き続き、募集をしております。 ただ、大変恐縮ですが、人員が充足して、「募集終了」となってしまう場合もありますので、「興味あるかも」という方、お早めに「応募する」ボタンから、ご連絡いただければと思います!

勤務地

株式会社トータルサポート・ノダ
278-0006千葉県野田市柳沢24

勤務先名 勤務先名: トータルサポート・ノダ指定訪問看護事業所

株式会社トータルサポート・ノダ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

278-0006千葉県野田市柳沢24

交通手段 ・車通勤OK(ガソリン代支給) ・事業所の駐車場無料 ・バイク、自転車通勤OK 東武野田線愛宕駅徒歩6分

アクセス

交通手段 ・車通勤OK(ガソリン代支給) ・事業所の駐車場無料 ・バイク、自転車通勤OK 東武野田線愛宕駅徒歩6分

勤務時間

固定時間制 勤務時間 平均所定労働時間:162時間/月 ・勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間) 就労期間:無期(雇用期間の定めなし)

給与

月給500,000円以上 給与 月給 500,000円 ※基本給・固定残業代の総額 固定残業代:あり 固定残業代 129,262円 固定残業時間:45 時間 ※固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する ※上記月給には、基本給(役付手当・調整手当含む)・固定残業代 129,262円(固定残業時間:45 時間)分を含む。固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給 ※交通費(実費全額支給・公共交通機関利用の場合、定期代を支給) ※オンコール手当(月曜~金曜日=2,000円、土曜・日曜・祝日=4,500円) ※初年度年収イメージ 6,000,000円(基本給+役付手当+調整手当+固定残業)

休日休暇

休日休暇 ・年間休⽇122⽇ ・完全週休2⽇制(⼟⽇休み) ・夏季休暇2日(※有給休暇とは別) ・年末年始休暇(4日) ・有給休暇(法律通り付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 福利厚生 ・交通費(実費全額支給・公共交通機関利用の場合、定期代を支給) ・オンコール手当(月曜~金曜日=2,000円、土曜・日曜・祝日=4,500円) ー ・昇給あり ※収益状況による ・社用車貸与 ・制服貸与

職場環境・雰囲気

職場環境 あり(屋内禁煙)

その他

その他 お仕事No:訪問看護師(管理者)

応募情報

対象となる方

応募資格 ・正看護師免許 ・普通免許(AT限定可) ※訪問未経験OK(病棟での、何らかのマネジメント経験必須) 学歴不問

試用期間

試用期間あり 本採用と条件が同じ 3カ月(条件同じ)

選考プロセス

応募について STEP1 まずはお電話等で面接日時をお打ち合わせ ※当日持参していただきたいものをご説明いたします。 STEP2 面接 STEP3 内定などのご連絡 ※面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 ※入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。 株式会社トータルサポート・ノダ本社を予定しております(詳細は応募者の方にご連絡いたします) 井上 応募受付先電話番号:04-7122-8316 応募方法 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。 ※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

会社情報

会社名

株式会社トータルサポート・ノダ

代表者

所在住所

千葉県野田市柳沢24番地

応募に関するお問い合わせ

0471228316

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/08/15

問題を報告する

原稿ID:4a3b65f68eccea78

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb千葉県arrow_bread_crumb野田市arrow_bread_crumb訪問看護師(管理者)