LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社SUBARU

[三鷹]電動車制御系開発のプロジェクト推進エンジニア《ADAS開発部》 その他組込/制御設計/開発

  • 月給252,000円以上

  • 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

  • 業界未経験者歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 転勤なし
  • 在宅OK

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

より良い商品をタイムリーに提供するにはシステム視点での開発推進と開発特性に適したプロセス構築が重要と考えており、次世代の商品開発を行いながら一緒に推進して頂ける方を募集します。

企業・求人の特色 ◆「安心と愉しさ」という価値を提供するグローバル自動車メーカー。2030年に死亡交通事故ゼロを目指して、先進運転支援システムEyeSightやボクサーエンジン等を開発しており、走行性能と安全性の高さを向上させ続けています。

職種/仕事内容

企業名 株式会社SUBARU 求人名 [三鷹]電動車制御系開発のプロジェクト推進エンジニア《ADAS開発部》 仕事の内容 より良い商品をタイムリーに提供するにはシステム視点での開発推進と開発特性に適したプロセス構築が重要と考えており、次世代の商品開発を行いながら一緒に推進して頂ける方を募集します。 <具体的には>電動車の開発について、以下の業務に携わって頂きます ■パワートレイン制御系を中心としたシステム開発 各システム間の機能連携推進(横断的視点での開発推進) システム全体の安全設計(ISO26262機能安全、車両視点での開発推進) ■制御系開発のプロジェクトマネジメント(計画立案と推進支援) ■制御系開発のプロセス構築と運用(開発品質の維持と改善) 募集職種 [三鷹]電動車制御系開発のプロジェクト推進エンジニア《ADAS開発部》

勤務地

株式会社SUBARU
東京都三鷹市

予定勤務地 東京都三鷹市 勤務地 勤務地① 事業所名:東京事業所 所在地:東京都 三鷹市(三鷹駅又は武蔵境駅からバスで10分) 最寄駅:JR 中央線 三鷹駅 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考: 転勤:無

株式会社SUBARU

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都三鷹市

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

給与

月給252,000円以上 想定年収 550万円~ 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥252,000~ 基本給¥252,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(2024年度実績6ヶ月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:2ヶ月 備考:変更無

休日休暇

休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他(GW、夏季休暇、年末年始、特別休暇) 有給休暇:有(10~20日)(入社時に付与。日数は入社月により変動有。)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 自転車通勤可 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:公的資格取得/自己啓発(通信教育等)支援/住宅預金、企業年金制度/持ち株会制度/財形貯蓄制度/食堂施設

職場環境・雰囲気

配属先情報 ADAS開発部:パワートレイン制御系を中心とした電動車の制御開発を行い、世界最先端の“安心と愉しさ”の実現を目指しています。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:【自動車】自動車ならびにその部品の製造、修理および販売 【航空宇宙】航空機、宇宙関連機器ならびにその部品の製造、販売および修理7 設立:1953年07月 代表者:代表取締役社長 大崎 篤 従業員数:17,347人 平均年齢:39.3歳 資本金:153,795百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:トヨタ自動車(株) 20.4% 日本マスタートラスト信託銀行(株) 14.1% (株)日本カストディ銀行 5.2% 外資比率:36.2% 本社所在地:〒150-8554 東京都渋谷区 恵比寿1-20-8 エビススバルビル 本社以外の事業所:国内/東京(三鷹)、群馬(太田)、栃木(宇都宮)、愛知(半田) 海外/アメリカ、カナダ、イタリア、中国等11拠点 関連会社:富士機械株式会社、株式会社イチタン、桐生工業株式会社、スバルテクニカインターナショナル株式会社、スバル興産株式会社、スバルファイナンス株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】自動車業界は100年に一度といわれる大きな変革期を迎えております。その中で当社は『2030年までに死亡事故ゼロ』の実現を目指しております。そのため、より良いクルマを作っていくために入社年次や新卒社員・中途社員を問わず、闊達に意見を言える風土があります。 【職場雰囲気】当チームは総勢約20名程で、平均年齢は約35歳。メンバーは、機能安全、プロジェクト推進、プロセス品質、ソフトウェアテストなど、制御系開発の経験を持ち、それぞれの得意分野を活かして活躍しています。新しい技術、システム、開発スキームに悩み、相談しながらチーム一丸となって取り組んでいます。 決算情報: 決算期2023/03 売上高3,774,468百万円 経常利益267,483百万円 決算期2024/03 売上高4,702,947百万円 経常利益468,198百万円 ※決済単位:連結

応募情報

対象となる方

必要な経験・能力等 【必須】■電気電子システムの制御仕様設計もしくはソフトウェア開発の経験※入社後OJT教育あり、自動車業界での経験は不問 【歓迎】■OEMもしくはサプライヤでの電子制御開発経験 3年以上 ■以下の基礎知識および業務経験:プロジェクトマネジメント、システムアーキテクチャ設計・システム検証、ISO26262(機能安全)、プロセス構築・品質保証(Automotive SPICE準拠等) 【魅力】今後のSUBARUの電動車の礎となる商品の技術開発にチャレンジしています。構想段階から、システム開発、プロジェクトマネジメント、制御開発プロセスの構築に携わって頂き、制御系技術とプロセスを幅広く経験することができます。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:

試用期間

試用期間あり 試用期間2ヶ月。

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

紹介企業情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

掲載開始日:2025/06/10

問題を報告する

原稿ID:4af24971a094f168

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb三鷹市arrow_bread_crumb[三鷹]電動車制御系開発のプロジェクト推進エンジニア《ADAS開発部》 その他組込/制御設計/開発