LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
社会福祉法人恩賜財団済生会 (支部岡山県済生会 - 管財課)

電気設備技術労務員

  • 月給189,000円以上

  • アクセス: 最寄り駅:JR岡山駅。西口より徒歩7-9分圏内に、岡山済生会総合病院・岡山済生会外来センター病院がございます。 車通勤も可能です。(駐車場の空き状況によります、月5000円~5500円の自己負担あり) 詳細は、当院採用ホームページをご確認ください。

    社会福祉法人恩賜財団済生会 (支部岡山県済生会 - 管財課)

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    岡山県岡山市北区国体町2-25岡山済生会総合病院

    アクセス: 最寄り駅:JR岡山駅。西口より徒歩7-9分圏内に、岡山済生会総合病院・岡山済生会外来センター病院がございます。 車通勤も可能です。(駐車場の空き状況によります、月5000円~5500円の自己負担あり) 詳細は、当院採用ホームページをご確認ください。

  • 勤務時間・曜日: ◆日勤:8時 30分 〜 17時 15分:平日は8時間勤務、45分休憩です。土曜日:8時 30分 〜 12時 30分(4時間勤務、休憩なし)。勤務はシフトによる。 *ほか夜勤あり:夜勤について(17:15~翌8:30手当の支給あり)平日/17:15〜翌8:30、土曜/12:30〜翌8:30 日祝/8:30〜翌8:30 ※日勤・夜勤を組み合わせたシフト制 ◆週40時間勤務(土日祝勤務あり) ◆休日等:4週8休 有休は入職時付与。年間休日123日/R7年度実績

  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

年間休日123日×賞与5.35ヶ月!地域医療を支える電気のプロへ

アピールポイント: ◎有休消化率も高く、ワークライフバランスの取れた職場◎ ◎働く環境のおすすめポイント◎ 育休取得率 女性100%、男性62.5%でワークライフバラ ンスも充実できます♪ 育休時短制度あり

職種/仕事内容

仕事内容: ★岡山済生会総合病院および関連施設の整備保守・管理★ //////////////// <電話でのお問い合わせ>  086-252-2211 まで <応募書類送付先>  〒700-8511  岡山県岡山市北区国体町2-25 支部岡山県済生会 岡山済生会総合病院 人事課 採用担当 ※この求人は、支部岡山県済生会でのご採用です。  //////////////// ◎◎ 地域医療を根底から支える、やりがいがあります ◎◎ 受電設備(特別高圧・高圧)を維持する業務だけでなく、職員 からの施設の修繕依頼や問合せにも対応しています。患者さん や職員が、安全に、快適に過ごせる環境を整えていく、縁の下 の力持ち的な役割を担ってください。また業務に付随して、請求書や契約手続等の事務的業務もあります。(配属は管財課です) ※医療機器等の保守は別部門の専門職で対応し、医療ガスや患者 さんのベッド等は、わたしたち管財課で対応しています。 ※医療従事者、事務職員、取引先様など、多くの接点があり、 人との関わり合いを感じられる職場環境です。 ◆業務の補足 患者搬送業務(1か月に1~2回程度、事務職員と交代制で、患者さん の施設間移動のサポートを行っていただくことがあります。) ※業務変更範囲:会社の定める業務 ※外来センター病院等他施設は整備保守のため必要時に対応あり ※今回の求人は、支部岡山県済生会でのご採用ですので、県外への転勤はありません。ご応募についてのお問い合せは、086-252-2211(支部岡山県済生会 人事課)までお願い致します。

勤務地

社会福祉法人恩賜財団済生会 (支部岡山県済生会 - 管財課)
岡山県岡山市北区国体町2-25岡山済生会総合病院

勤務地: 支部岡山県済生会 岡山済生会総合病院での勤務となります。 敷地内禁煙。

社会福祉法人恩賜財団済生会 (支部岡山県済生会 - 管財課)

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

岡山県岡山市北区国体町2-25岡山済生会総合病院

アクセス: 最寄り駅:JR岡山駅。西口より徒歩7-9分圏内に、岡山済生会総合病院・岡山済生会外来センター病院がございます。 車通勤も可能です。(駐車場の空き状況によります、月5000円~5500円の自己負担あり) 詳細は、当院採用ホームページをご確認ください。

アクセス

アクセス: 最寄り駅:JR岡山駅。西口より徒歩7-9分圏内に、岡山済生会総合病院・岡山済生会外来センター病院がございます。 車通勤も可能です。(駐車場の空き状況によります、月5000円~5500円の自己負担あり) 詳細は、当院採用ホームページをご確認ください。

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: ◆日勤:8時 30分 〜 17時 15分:平日は8時間勤務、45分休憩です。土曜日:8時 30分 〜 12時 30分(4時間勤務、休憩なし)。勤務はシフトによる。 *ほか夜勤あり:夜勤について(17:15~翌8:30手当の支給あり)平日/17:15〜翌8:30、土曜/12:30〜翌8:30 日祝/8:30〜翌8:30 ※日勤・夜勤を組み合わせたシフト制 ◆週40時間勤務(土日祝勤務あり) ◆休日等:4週8休 有休は入職時付与。年間休日123日/R7年度実績

給与

月給189,000円以上 給与: ■経験者優遇します。 ◆月収例 ●1年目・189000円 =基本給161500円+調整額26500+処遇改善手当1000円 ●10年目・206500円 =基本給179500+調整額26000+処遇改善手当1000円 ※当院給与規定に拠り支給(経験年数に応じて支給額を決定) ※上記以外に以下の賞与、諸手当(住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当、役職手当、拘束手当等)の支給あり。支給条件あり。 ※固定給は当月、時間外等変動給は翌月支払い 【補足】一般職は固定残業制なし。(課長補佐以上はあり) ◆年収例 2年目:385万円、5年目:400万円、10年目:415万円 ※上記は、役職・通勤・住宅・家族等の手当を含めない場合の記載 ◆手当の詳細 ●時間外手当●通勤手当(鉄道・バス等の定期券を利用する場合について、1か月の定期額の基準として40,000円までは全額を、40,000円を超す金額については、その1/2を加算して最高45,000円まで支給)●住宅手当(本人が契約者であり世帯主である場合、家賃の50%にあたる金額とし、20,000円を上限とする)●家族手当(当院規定による) ◆昇給 1回(4月または10月) ◆賞与 年3回:夏期(6月支給)・冬期(12月支給)・期末(4月支給)  年5.35月分/2024年度実績

休日休暇

休暇・休日: 年間休日123日(2025年度実績)。日 祝日 、年末年始、4週8休制。リフレッシュ休暇。有休は初年度10日(4/1入職の場合)※土曜勤務の日は他の平日で振休取得。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備、退職金制度(詳細は採用ホームページをご確認ください。)、済生会グループ保険、互助会(結婚祝金や診療額補助など)、職員食堂(1食400円)、保育施設、クラブ活動支援、慶弔金制度、資格取得支援、職員駐車場 ほか

その他

その他: ◆選考フロー◆ ※面接場所:岡山済生会総合病院 病院見学⇒書類選考(履歴書)⇒適性検査⇒面接⇒内定 の流れとなります。 ご希望の方は、まずは当院の採用ホームページからお問い合わせください! 応募前に、職場見学もお受けしております。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 189,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間 職歴: * 電気設備管理(年数不問) 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 189,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間

応募情報

対象となる方

求める人材: ●電験三種資格を活かした実務経験必須です ● 病院の実務経験があればベストですが、 異業種での設備管理経験があればご活躍いただけます。 ※危険物取扱者乙種第4類、電気工事士など業務に必要な資格歓迎 ※ほか、基本的なPCスキル(文書作成、資料作成など)

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

常時募集

会社情報

会社名

社会福祉法人恩賜財団済生会

代表者

炭谷 茂

所在住所

1080073 東京都 港区三田1丁目4番28号

代表電話番号

0334543311

事業内容

医療・病院

掲載開始日:2025/09/29

問題を報告する

原稿ID:4c80065d10248caf

バイトTOParrow_bread_crumb岡山県arrow_bread_crumb岡山市arrow_bread_crumb北区arrow_bread_crumb電気設備技術労務員