募集情報
土日祝休み&年休124日◎安定基盤で年収340万以上も可能!
使ってみる
月給205,200円以上
交通・アクセス 長崎電気軌道「茂里町駅」電停駅から徒歩13分
学校法人岩永学園 こころ医療福祉専門学校長崎校
学校事務/大学事務/教務事務、一般事務、人事事務
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:30~17:30(休憩60分) ※残業あり/月平均30時間
土日祝休み&年休124日◎安定基盤で年収340万以上も可能!
仕事内容 <アピールポイント> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆年休124日以上♪ ☆福利厚生充実! ☆研修体制も万全! ☆年収340万円以上も可! <お任せするお仕事について> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 学籍、成績、学費、奨学金、行事など学生に 関する事務全般の管理をお任せします! 【学籍管理】 入学・卒業手続き、休学・復学・退学に関 する手続き、学生情報の更新など 【学費関連業務】 授業料の納入管理、納付書の作成・送付・ 問い合わせ対応など 【奨学金業務】 奨学金制度の案内、申請サポート、選考手続 き、受給者への連絡 【成績管理】 成績データ入力・管理、単位取得状況の確認 【証明書発行】 在学証明書、成績証明書、卒業証明書など各 種証明書の発行業務 【行政関係事務】 県庁などに申請書類の提出を行ったり、連絡 を行ったりなど <応募に悩んでいる方へ> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 学校での業務が初めての方も 丁寧な教育フォローがありますので 安心してスタート可能です! まずはお気軽にお問い合わせください♪ <岩永学園について> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 理学療法士、介護福祉士、柔道整復師、 はり師きゅう師、外国人日本語科の 養成を手掛け、長崎県トップクラスの 規模を誇る「こころ医療福祉専門学校」の 運営を行っております。 昭和62年の設立以来、 『資格取得率100%』『就職率100%』の 達成を目指して、職員全員で協力して 元気に業務に取り組んでいます。
学校法人岩永学園 こころ医療福祉専門学校長崎校
850-0048長崎県長崎市上銭座町11番8号
学校法人岩永学園 こころ医療福祉専門学校長崎校
交通・アクセス 長崎電気軌道「茂里町駅」電停駅から徒歩13分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:30~17:30(休憩60分) ※残業あり/月平均30時間
月給205,200円以上 給与詳細 基本給:月給 20万5200円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◆昇給あり(前年度実績:1月あたり1000円) ◆賞与年2回(前年度実績:計2ヶ月分) ◆交通費支給:月上限1万5000円 【給与例】 給与例 <モデル月収> 基本給 205,200円 残業代 44,000円 総支給 249,200円 ※月30時間程度の残業を行った場合 <推定年収> 340万円以上~
休日休暇 【年間休日124日】 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) ※土日祝出勤が発生した場合は 同週の平日に振替休日を取得します ・年末年始休暇/6日 ・夏季休暇/3日 ・創立記念日休暇 ・結婚記念日休暇 ・誕生日休暇 ・その他特別休暇あり ・有給休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 □私学共済加入 □退職金制度あり(勤続3年以上) □退職金共済加入 □定年制/一律60歳 □再雇用制度/上限65歳まで □育児休業取得実績あり □勤続表彰制度あり □マイカー通勤可(駐車場代は自己負担)
仕事内容の特徴
求めている人材 <必須条件> *高卒以上 *普通自動車免許 *要管理職経験(係長・主任クラス以上) ※経験年数は不問です。 <以下の方も歓迎です> *UIJターン歓迎 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス まずは履歴書(写真貼付)を 下記までご郵送ください。 書類選考後、面接の日程について こちらからご連絡します。 ※面接は1回を予定しています。 ※応募書類は選考後に返却します。 〒850-0048 長崎県長崎市上銭座町11番8号
会社名
学校法人岩永学園
代表者
岩永城児
所在住所
長崎県長崎市上銭座町11番8号
代表電話番号
0958465769
事業内容
教育・学校
ホームページ
掲載開始日:2025/09/10
原稿ID:4cbc711bb909894b
他の条件で探す
雇用形態
キーワード