LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社イワタクリエイト

機械装置デザイナー

  • 月給300,000円~500,000円

  • フルリモート

  • 製図/CADオペレーター(機械/電気/電子製品専門職)、機構設計

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日

  • 変形労働時間制
  • フルリモート
  • ネイルOK
  • 有資格者歓迎
  • 在宅OK
  • ピアスOK
  • 服装自由
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 『フルリモートで設計の力で世界を動かす』 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ ▼働きやすい理由&魅力▼ ✅完全フルリモート勤務 ✅構想~試運転まで一貫して関与 ✅3D CAD等最新技術を活用 ✅服装・髪型等自由度高 ✅自律的な働き方を尊重 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ ≪業務内容≫ 自動化・省力化機械の設計を通じて顧客課題を解決。構想設計から図面作成、部品手配、試運転まで幅広く担当。3D CADを駆使し多様な装置開発に携われます。 ↓↓ ▼ ↓↓ 具体的なお仕事 ↓↓ ▼ ・顧客との仕様打ち合わせ、課題ヒアリング ・3D CADを用いた構想設計、機構設計 ・詳細図面の作成、部品リスト作成 ・部品メーカーへの手配、納期管理 ・試運転、動作検証、納品立ち会い ▼働きやすい理由&魅力(環境や待遇)▼ ・フルリモートで通勤時間ゼロ ・全国どこからでもプロジェクトに参加可能 ・多様な業界の装置設計に携われる ・新しい技術(AI支援等)に触れる機会 ・自由な服装・髪型で勤務可能 ・個人の裁量で仕事を進めやすい ・設計者としての成長を実感できる ・Teams等ツールを活用し、遠隔でも密な連携 【この環境で働く魅力など】 01. 達成感 →アイデアを形にし、それが実際に動く瞬間に立ち会える達成感があります。自分の設計が課題解決に繋がる喜びを実感できます。 02. 社会貢献 → 顧客の「現場の課題」を「仕組みの力」で解決することで、社会の自動化・省力化に貢献している実感を得られます。 03. 成長機会 → 多様な装置設計や最新技術に触れることで、設計者として常にスキルアップできる環境です。自律性が求められ、自己成長を促します。 04. 連携 → Teamsなどを活用し、リモート環境でも設計思想や課題をスムーズに共有。チームとして一体感を持ちながらプロジェクトを進められます。 <✨他にはない、ここで働く魅力✨> → 完全リモートでありながら、構想から納品まで一貫して携われ、チームとも密に連携できるため、プロジェクト全体を見渡せる面白さがあります。

勤務地

株式会社イワタクリエイト
フルリモート

アクセス

フルリモート

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日

給与

月給300,000円~500,000円 給与詳細 基本給:月給 30万円 〜 50万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

職場環境・雰囲気

職場環境 当社は完全リモート勤務のため、勤務場所の喫煙可否は個人の判断にお任せします。 ただしオンライン会議中の喫煙はご遠慮ください。

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い

応募情報

対象となる方

求めている人材 ・機械装置の設計経験がある方(必須) 構想設計・機構設計・搬送装置・油圧機構などの経験をお持ちの方を歓迎します。 ・自律して成果を出せる方 リモート環境で自ら判断し、スケジュールを守り、責任を持って進められる方。 ・誠実にチームと関われる方 オンラインでも、設計思想や課題を言葉で共有できる方。 “距離に負けない設計者”を目指す方に最適です。 ・新しい技術への興味を持てる方 AI設計支援ツールや3Dビジュアライゼーションなど、 進化する設計環境を楽しめる柔軟な姿勢を求めます。 ・出張できる方 客先への訪問、打ち合わせや立会いで出張があります。 外出に制限がある方の応募はご遠慮ください。

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考プロセス ・適性検査+基礎学力試験(SPI3) 一般的な言語・非言語分野に加え、技術職としての思考基盤を確認します。 ※受験はオンラインで実施します。 ・面接(オンラインまたは対面) これまでの経験・設計に対する考え方・働き方の希望などを伺います。 構想設計や問題解決へのアプローチをお聞かせください。 形式よりも中身を重視します。 あなたの設計哲学や仕事観を、じっくりとお話しできればと考えています。

会社情報

会社名

株式会社イワタクリエイト

代表者

濵﨑 聡

所在住所

島根県松江市東出雲町錦浜583番地5

代表電話番号

0852522782

事業内容

製造・メーカー

掲載開始日:2025/10/14

問題を報告する

原稿ID:4f60b008934dd6fe

バイトTOParrow_bread_crumb機械装置デザイナー