LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
東久留米自動車教習所

自動車学校の教習指導員

  • 月給231,000円~261,000円

  • ■勤務時間 【指導員資格取得後】 勤務時間 9:00~17:50 実働時間 7時間50分/日 ※週平均実働時間 40時間(残業あり) ※1年単位の変形労働時間制、季節によるシフト制 ※2~3月、夏休み時期 が繁忙期となります ※研修期間中の勤務時間については、面接時に説明致します。 ■労働時間 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり174時間

  • 変形労働時間制

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

入社2年目で年収500万円以上も!あなたの努力、しっかり受け止めます!

■アピールメッセージ 東京都では当教習所のみしか実施していない「専任制度」は他の教習所様と大きく異なる特徴的な制度です。 教習当日までどの指導員が当たるのかわからない一般の教習所様と違い、卒業まで2人3脚で行う制度を導入しているので、教習生の不安な気持ちが払拭されるだけでなく、教習生の顔や性格を把握できるので、指導員側も安心して仕事ができる環境となっております。 そして当教習所自慢のイベントはお祭り大好きな指導員たちが企画・実行しています。一番大きい「フリーマーケット」は毎年11月に開催し、1日で約7000人もの来場者がありました! あなたもこのイベントの中心になれるかも! 数か月間の研修期間を経て春の指導員資格を取得してからも、教習指導の自信が持てるまで先輩指導員が手厚くサポートしていきます。「指導員は魅力的だけど・・・」と不安を抱えてる方も、もしご興味あれば是非くるドラを選んでみてください!

職種/仕事内容

■仕事内容 東久留米自動車教習所(くるドラ)では「教習指導員」の資格取得と指導員としてのお仕事に興味を持つ方を探しています! 【具体的なお仕事内容について】 指導員資格取得後(約4ヶ月後)まずは所内コースでの教習から初めていただきます。 法律により決められたカリキュラムに則ってお客様の指導を行います。慣れてきたら仮運転免許を持つお客様と路上教習を行います。 いずれもご自分の運転はもとより、お客様への指導も自信がなければできない仕事です。 したがって、先輩たちは独り立ちしてもあなたの気持ちを尊重したサポートを丁寧に行っていくお約束をいたします! なお本求人は職業紹介事業者である株式会社教習所サポートによる紹介案件です。 ■仕事の特徴 駅チカ・駅ナカ 車通勤OK バイク通勤OK シフト制 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者・有資格者歓迎

勤務地

東久留米自動車教習所
〒203-0053東京都東久留米市本町1-16-45

■勤務先 東久留米自動車教習所 〒203-0053 東京都 東久留米市本町1-16-45 ※最寄駅: 西武池袋線東久留米駅 西口より徒歩1分

東久留米自動車教習所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒203-0053東京都東久留米市本町1-16-45

勤務時間

変形労働時間制 ■勤務時間 【指導員資格取得後】 勤務時間 9:00~17:50 実働時間 7時間50分/日 ※週平均実働時間 40時間(残業あり) ※1年単位の変形労働時間制、季節によるシフト制 ※2~3月、夏休み時期 が繁忙期となります ※研修期間中の勤務時間については、面接時に説明致します。 ■労働時間 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 平均残業時間: 平均所定労働時間:1ヶ月あたり174時間

給与

月給231,000円~261,000円 ■給与 月給 231,000円~261,000円 <月収例> 月収28万円 / 基本給+各種手当+残業代 ※研修生(教習指導員の資格取得前)時給1,250円 ※資格取得後、1年間は契約社員 時給1,300円 ・昇給・賞与あり ・残業手当別途支給 他 諸手当あり(家族手当、役職手当、インセンティブ等) ー年収例ー 32歳 入社3年目 531万円 31歳 入社2年目 428万円 固定残業代の有無:なし ■交通費 規定支給 上限あり

休日休暇

■休日休暇 シフト制 有給休暇 冬期休暇 育児休暇 産前産後休暇 慶弔休暇 ※休暇についての補足:・毎週火曜日定休(学校定休日) ・育児休暇、長期休暇、急な休みへのサポート体制etc. 『子育てしながらでも働きやすい制度』を推進中です

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ■待遇・福利厚生 昇給あり 制服あり 社会保険あり 賞与あり 残業手当 家族手当 福利厚生についての補足:・役職手当 ・インセンティブあり ・駐車場完備(マイカー通勤可) ・その他【お客様・社員同士のイベント支援(食事会・登山・ツーリングetc) 忘年会・新年会、社員旅行 等、長く働いていただける環境が充実しています!】

職場環境・雰囲気

■職場・環境の特徴 長く働ける にぎやかな職場 業務外交流多い アットホーム お客様との対話は多い 知識・経験不要 ■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

その他

■職種 自動車運転技術指導者 ■勤務形態 変形労働時間制 ■先輩からのメッセージ 大きな「やりがい」と底抜けの「楽しさ」、他のどの教習所でも得られません! 【「東久留米自動車教習所」略して「くるドラ」】 当教習所は「フレンドリーすぎる教習所」をモットーに独自の取り組みを続け、お陰様で口コミ評価も高く、紹介数も増やしております。 その源は、実は職員同士の仲の良さにあるというところです! 仲がいいということ=馴れ合う ではありません。先輩・後輩同士、切磋琢磨で勉強し、教習について、そしてお客様について意見交換し、お互いを認め合う社風がこのくるドラにあるのです。 <若手活躍>新卒・第二新卒・既卒大歓迎 充実した研修制度をご用意しておりますので未経験からスタートできる環境です。 年齢の近い先輩社員が丁寧にサポートします! 「人を喜ばせたい!」「自分も喜びたい!」そして「楽しく働きたい!」 こんな気持ちさえあれば運転スキル等の心配は全くいりません。 「教習所の先生」「くるドラの職員」という仕事に少しでもピピッと感じた方、就職活動の選択肢に入れてみてください! ■雇用期間の定め 定めなし ■職業紹介事業者 株式会社教習所サポート ■その他の求人詳細情報 ・面接時期:令和8年1月 ・採用(研修期間開始):令和8年2月16日(要相談) ■更新日 2025年11月13日

応募情報

対象となる方

■求める人物像・資格 【応募資格】 ・経験不問 【こんな方は歓迎します】 ・未経験者歓迎、初心者OK ・運転や車が好きな方 ・教えることが好きな方 ・人と話すことが好きな方 ・国家資格取得を目指したい方 ・ブランクがある方も歓迎 ・子育てが落ち着いた主婦(主夫)さん ・フリーターさん ・UIJターン歓迎 ・新卒・第二新卒歓迎 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代、40代、50代活躍中! ・自動車教習所、自動車学校、ドライビングスクール、教習指導員、教習インストラクター、ドライバー、運転手、バス運転手などの求人をお探しの方にもおすすめ! ・ハローワークでお仕事をお探しの方も歓迎

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。

紹介企業情報

事業内容

人材派遣・職業紹介

所在住所

816-0952 福岡県大野城市下大利3−2−20

代表者

藤原誠一

代表電話番号

0926004989

掲載開始日:2025/11/13

問題を報告する

原稿ID:5002d6c1b2bdc59b

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東久留米市arrow_bread_crumb自動車学校の教習指導員