LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
認定NPO法人ノーベル 大阪・兵庫・京都の訪問型病児保育のNPO法人ノーベル

看護師

  • 月給200,000円以上

  • アクセス: 地下鉄谷町線 谷町四丁目駅より徒歩7分 地下鉄堺筋線 堺筋本町駅より徒歩7分 ※訪問先はご自宅から60分以内でマッチングします ※各ご家庭へは、最寄駅から約10分以内の場所がほとんど

    認定NPO法人ノーベル 大阪・兵庫・京都の訪問型病児保育のNPO法人ノーベル

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    大阪府大阪市中央区内本町2丁目4−12中央内本町ビルディング701

    アクセス: 地下鉄谷町線 谷町四丁目駅より徒歩7分 地下鉄堺筋線 堺筋本町駅より徒歩7分 ※訪問先はご自宅から60分以内でマッチングします ※各ご家庭へは、最寄駅から約10分以内の場所がほとんど

  • 勤務時間・曜日: 【シフト制】 勤務時間:平日8:00~18:30(※保育状況により変動あり) ※最長20:00までの勤務もあり(その場合は前半・後半分かれて2人での保育となります) ※依頼時間を超える残業はありません ※休憩60分(保育出動時は職務を離れての休憩をとることは出来ません) 【勤務日数】 週5日勤務 または 週4日勤務(選択可) 【保育依頼の連絡】 勤務日の前日20~21時と当日7~8時に保育要請の連絡が事務局からきます。

  • 即日勤務OK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

【NPOで社会貢献★日勤のみ◎土日祝休み】訪問型病児保育で看護師募集!1対1保育で子どもとじっくり向き合える◎研修・サポート充実で未経験OK

アピールポイント: 【NPOで社会貢献★安定した環境で働けます】 ・子どもを産んでも安心して働き続けられる社会づくりを一緒に目指しましょう! ・看護師資格・経験をいかして、働く親御さんの「仕事」と「家庭」の両立を私たちと一緒に支えてくれる仲間を募集します ・保育依頼がなかった日は事務所で勤務。しっかり月給が保証されています 【病児対応の経験がなくても大丈夫!しっかりとした研修・サポート体制】 ・デビューまでの研修期間中も給与や待遇は変わりません! ・デビュー前にしっかりとした研修があります(座学研修2日間+先輩スタッフとの同行研修3日間) ・情報共有や悩み相談会を兼ねた定期研修も開催!外部講師を呼んだ専門研修もあり、スキルアップできる環境です ・保育中のスタッフをサポートする専任コーディネーターが本部に常時待機しています ・「お薬を飲んでくれない」「お熱があがってきたけどどうしよう」など小さな悩みから、突発的な事態まで、常に・何でも相談が可能です ・朝夕の親御さんとの引き継ぎ以外は直接親御さんとやりとりすることはありません。保育中に発生したことや、確認してほしいことなど全て本部の専任コーディネーターがおこないますので、トラブルもなく安心です ・病気や薬のことなど高い専門性が求められる判断が発生した場合は、提携している小児科医に判断を仰ぎますので適切な対応が可能です 【お子さんとじっくり向き合える、1対1の保育】 ・ノーベルの魅力の1つは「1対1保育」 ・決まったカリキュラムはなく、時間に縛られずにお子さんの体調や好みに合わせてその日1日を過ごします ・保育士資格がなくてもOK!お子さんとしっかり関わっていただけます ・どんなお子さんと会えるのか、どんな遊びをしようか、お子さんのお顔を想像しながらスタッフたちは毎日みんなわくわくドキドキ!一期一会の出会いを楽しんでいます 【充実の給与・待遇】 ・月給200,000円~ ・週5日勤務 200,000円~+諸手当あり ・週4日勤務 170,000円~+諸手当あり(週4日勤務か週5日勤務選択可) ・保育補助費 ・残業手当別途支給(1日8時間以上勤務の場合は、残業代がつきます:1,250円×1.25×時間) ・交通費全額支給 ・昇給年1回(10月) ・賞与年1回(6月)※有無は決算による ・予防接種費用補助 ・エプロン貸与 ・スマホ貸与 【働きやすい環境】 ・日勤のみ(平日8:00~18:30) ・土日祝休み ・年末年始、夏季休暇 ・産休・育休制度あり ・有給休暇、慶弔休暇 ・ブランク・年齢不問 ・依頼時間を超える残業はありません

職種/仕事内容

仕事内容: 訪問型病児保育で、働く親御さんをサポートするお仕事です。 大阪市や大阪市周辺にお住いの方のご自宅を訪問し、働く親御さんの代わりに病気のお子さんの保育を行います。 【主な業務内容】 ■利用会員さま宅での病児保育 ・お子さんが安心して1日を過ごすことができるよう見守り、お預かりしたときのまま、親御さんにお返しすることがモットーです ・点滴などの本格的な医療行為を行うことはありませんが、看護のまなざしは、お子さんの安全を守る確かな力となります ・決まったカリキュラムはなく、時間に縛られずにお子さんの体調や好みに合わせてその日1日を過ごします ・1対1保育なので、お子さんとしっかり関わっていただけます ■訪問エリア ※ご自宅から60分以内で訪問先をマッチングします ※各ご家庭へは、最寄駅から約10分以内の場所がほとんど ・大阪市、吹田市、豊中市、茨木市、摂津市、高槻市、東大阪市、八尾市、守口市、枚方市、堺市、尼崎市、西宮市、箕面市、池田市、伊丹市、寝屋川市、門真市、島本町 ・京都エリア(阪急沿線、JR京都線京都駅まで) 【1日の流れ】 11:00 翌日の保育出勤依頼を受ける 勤務日の前日20~21時と当日7~8時に保育要請の連絡が事務局からきます。 23:00 会員さま宅訪問・引継ぎ 会員様のお宅へ直接訪問し、親御さんとバトンタッチ。「朝のご様子」「お熱」「ごはんやおやつ」「お薬」などを確認します。 9:00~ 保育開始 お子さんの体調に合わせて、1日の過ごし方を決めます。 12:00 お昼ごはん 親御さんが用意してくれたお昼ごはんを食べます。 13:00~ お昼寝・遊び お子さんの体調に合わせて、お昼寝や遊びの時間を過ごします。 15:00 おやつ 親御さんが用意してくれたおやつを食べます。 17:30~ 親御さんへ引継ぎ 親御さんが帰宅されたら、1日の様子をお伝えします。 18:00~ 事務所へ報告 事務所へ戻り、保育報告書を作成します。 【対象年齢】 生後6ヶ月~小学6年生

勤務地

認定NPO法人ノーベル 大阪・兵庫・京都の訪問型病児保育のNPO法人ノーベル
大阪府大阪市中央区内本町2丁目4−12中央内本町ビルディング701

勤務地: 認定NPO法人ノーベル 本部事務所(大阪市中央区内本町) ※保育依頼がなかった日は事務所で勤務します

認定NPO法人ノーベル 大阪・兵庫・京都の訪問型病児保育のNPO法人ノーベル

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

大阪府大阪市中央区内本町2丁目4−12中央内本町ビルディング701

アクセス: 地下鉄谷町線 谷町四丁目駅より徒歩7分 地下鉄堺筋線 堺筋本町駅より徒歩7分 ※訪問先はご自宅から60分以内でマッチングします ※各ご家庭へは、最寄駅から約10分以内の場所がほとんど

アクセス

アクセス: 地下鉄谷町線 谷町四丁目駅より徒歩7分 地下鉄堺筋線 堺筋本町駅より徒歩7分 ※訪問先はご自宅から60分以内でマッチングします ※各ご家庭へは、最寄駅から約10分以内の場所がほとんど

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 【シフト制】 勤務時間:平日8:00~18:30(※保育状況により変動あり) ※最長20:00までの勤務もあり(その場合は前半・後半分かれて2人での保育となります) ※依頼時間を超える残業はありません ※休憩60分(保育出動時は職務を離れての休憩をとることは出来ません) 【勤務日数】 週5日勤務 または 週4日勤務(選択可) 【保育依頼の連絡】 勤務日の前日20~21時と当日7~8時に保育要請の連絡が事務局からきます。

給与

月給200,000円以上 給与: 【給与内訳】 週5日勤務 月給200,000円~+諸手当あり 週4日勤務 月給170,000円~+諸手当あり ※週4日勤務か週5日勤務選択可 【諸手当の内訳】 ・保育補助費 ・残業手当別途支給 1日8時間以上勤務の場合は、残業代がつきます(1,250円×1.25×時間) ・交通費全額支給 【昇給・賞与】 ・昇給:年1回(10月) ・賞与:年1回(6月)※有無は決算による 【試用期間】 試用期間:保育に関する導入研修終了まで(7日~9日) (試用期間も待遇は同じ)

休日休暇

休暇・休日: 【休日】 ・土・日・祝日 ※月1回程度、専門研修のため土日出勤していただく場合があります(その場合は平日振替休有り) 【休暇】 ・年末年始 ・夏季休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休制度あり 土日祝休みで、プライベートの時間も大切にしながら働けます!

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・保育補助費 ・予防接種費用補助 ・昇給年1回(10月) ・賞与年1回(6月)※有無は決算による ・エプロン貸与 ・スマホ貸与 ・交通費全額支給 ・残業手当別途支給 ・産休・育休制度あり ・年末年始、夏季休暇 ・有給休暇、慶弔休暇 ・1人デビュー前研修(座学研修2日+先輩スタッフによる同行研修3日) ・年に数回、専門研修・会議あり ・専任コーディネーターが本部に常時待機(保育中の相談可能) ・提携の小児科がバックアップ

その他

その他: この求人は認定NPO法人ノーベルの依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。ご登録の際は株式会社ピアラが運営する「お仕事カルテ」の担当者より、転職活動支援のご連絡いたします。 【施設の特徴】 認定NPO法人ノーベルは訪問型病児保育で、働く親御さんをサポートしています。 大阪市や大阪市周辺にお住いの方のご自宅を訪問し、働く親御さんの代わりに保育を行います。 【NPOで社会貢献】 子どもを産んでも安心して働き続けられる社会づくりを一緒に目指しましょう! 看護師資格・経験をいかして、働く親御さんの「仕事」と「家庭」の両立を私たちと一緒に支えてくれる仲間を募集します。 【安定した環境】 保育依頼がなかった日は事務所で勤務。しっかり月給が保証されています。 【万全のサポート体制】 ・保育中のスタッフをサポートする専任コーディネーターが本部に常時待機しています ・「お薬を飲んでくれない」「お熱があがってきたけどどうしよう」など小さな悩みから、突発的な事態まで、常に・何でも相談が可能です ・朝夕の親御さんとの引き継ぎ以外は直接親御さんとやりとりすることはありません ・保育中に発生したことや、確認してほしいことなど全て本部の専任コーディネーターがおこないますので、トラブルもなく安心です 【丁寧で充実の研修】 ・デビュー前にしっかりとした研修があります(座学研修2日間+先輩スタッフとの同行研修3日間) ・情報共有や悩み相談会を兼ねた定期研修も開催! ・外部講師を呼んだ専門研修もあり、スキルアップできる環境です 【提携の小児科がバックアップ】 病気や薬のことなど高い専門性が求められる判断が発生した場合は、提携している小児科医に判断を仰ぎますので適切な対応が可能です。 【1対1保育の魅力】 ・決まったカリキュラムはなく、時間に縛られずにお子さんの体調や好みに合わせてその日1日を過ごします ・保育士資格がなくてもOK!お子さんとしっかり関わっていただけます ・どんなお子さんと会えるのか、どんな遊びをしようか、お子さんのお顔を想像しながらスタッフたちは毎日みんなわくわくドキドキ!一期一会の出会いを楽しんでいます 【選考プロセス】 ①ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ②採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ③面接実施(オンライン1回を予定) ④採用決定のご連絡 ⑤入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 【施設概要】 施設名:認定NPO法人ノーベル 所在地:大阪府大阪市中央区内本町2-4-12 中央内本町ビルディング701 電話番号:06-6940-4130 FAX:06-6940-4131 設立年月日:2009年11月10日 施設形態:訪問型病児保育 対象年齢:生後6ヶ月~小学6年生 保育時間:平日 8:00~18:30、げんきっ子保育 20:00まで 休園日:土・日・祝、年末年始、お盆休業 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 200,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間1分

応募情報

対象となる方

求める人材: 【必須条件】 ・看護師資格(准看護師可)をお持ちの方 ・子育て経験(3年以上)、または保育の実務経験1年以上(0~3歳の経験必須) ・スマートフォン・タブレットで地図アプリやメール等を普段からお使いの方 ※保育の出動依頼や保育中の報告などの入力、会員様宅までの道順確認に使用していただきます ・喫煙しない方 【歓迎条件】 ・子育て経験があれば業務としての保育経験なくてもOK ・チャイルドマインダー、ベビーシッター、子育て支援員など、いずれかの保育関連資格あれば尚可 ・事務経験のある方歓迎! ・ブランク・年齢不問 【こんな方にピッタリ】 ・NPOで社会貢献したい方 ・訪問型病児保育で働く親御さんをサポートしたい方 ・1対1保育でお子さんとじっくり向き合いたい方 ・日勤のみ・土日祝休みの環境で働きたい方 ・看護師資格・経験を活かして働きたい方 ・病児対応の経験がなくても、研修・サポート充実で安心して働きたい方 【求める人物像】 ・子どもを産んでも安心して働き続けられる社会づくりに共感できる方 ・働く親御さんの「仕事」と「家庭」の両立を支えたい方 ・お子さんが安心して1日を過ごすことができるよう見守り、お預かりしたときのまま、親御さんにお返すことを大切にできる方 ・看護のまなざしで、お子さんの安全を守る確かな力を発揮できる方

試用期間

試用期間あり 試用期間:7日間 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

紹介企業情報

事業内容

広告・宣伝

所在住所

1500013 東京都 渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー

代表者

飛鳥貴雄

代表電話番号

0363626831

掲載開始日:2025/10/28

問題を報告する

原稿ID:50599f691bf87509

他の条件で探す

特徴