募集情報
《15:15までのお仕事》時給1200円♪2026年3月に新クリニックをオープン予定★看護助手未経験の方からのご応募もお待ちしています!【神戸市兵庫区・兵庫駅・上沢駅・大開駅・看護助手/オープニング・日勤パート】
<採用担当者に聞きました> ◎事業所のことを教えてください。 当院は、1989年に開院した人工透析35床の一般内科クリニックです。慢性腎臓病に対する血液透析療法や、高血圧、糖尿病などの生活習慣病を中心とした内科診療を行っています。人工透析の患者さまは、現在男性66名、女性29名です。 ◎職場のオススメポイントはなんですか? 職員が明るく、互いに話しかけやすい雰囲気です。定着率も良く、長く働ける環境です。福利厚生として、指定の弁当に限り職員負担290円で利用できる食事補助があります。 ◎最後に一言お願いします! 協調性を持ちながら仕事ができる方、何事にも一生懸命に取り組むことができる方からのご応募をお待ちしています! <管理者に聞きました> ◎プロフィールを教えてください。 18歳から准看護師、30歳で正看護師の専門学校に通いながら救急や手術・病棟で勤務しました。33歳からは病院の透析室で勤務し、透析看護に魅力を感じて当院に入職しました。シャント手術の介助なども経験し、主任看護師を経て看護師長となりました。趣味は年に一度のダイビングです。 ◎職場の良いところはなんですか? 当院は大学病院や他の病院等と連携し、地域医療と透析生活をサポートできるようスタッフ一同で努力しています。旅行透析の患者さまも年に1~2回いらっしゃいます。 夜勤がなく残業もほぼないため、プライベートの時間が充実し、有給休暇の消化率も高いです。スタッフの仲が良く、妊娠・出産後の復職者が多いのも特徴です。未経験やブランクのある方でも、プリセプターシップでマニュアルに沿った指導を行うため、安心して働ける環境です 。 ◎どんなスタッフがいますか? 看護師は9名(うち3名がパート)で、30代から60代まで幅広い年代のスタッフが活躍しています。臨床工学技士は7名(うち1名がパート)で、女性が2名おり、30代から40代が中心です。その他、60代の看護助手が2名在籍しています。看護助手も2名、長く働いてくれていて助かっています。 ◎最後にメッセージお願いします! 多職種が集まり、患者様の為にともにクリニックを作り上げています。 ぜひ一緒にお仕事しましょう! <院長から求職者の方にメッセージ> 当院の求人をご覧いただきましてありがとうございます。院長の岩崎慧と申します。 当院は開業37年のクリニックで透析外来、一般内科外来をおこなっています。この度クリニックを新築するにあたり新規スタッフを募集しています。 透析クリニックの醍醐味は週3回も患者さんと接することができることにあります。患者さんよっては10年、20年と通院される方もいらっしゃいます。もちろんその間にいろいろイベントがあります。普段から患者さんと良い関係性を築き、有事の際は患者さんや家族、福祉、近隣病院と協力し乗り越えていけた時にやりがいを感じます。また、一般内科外来では高血圧、糖尿病、CKD などをメインに様々な患者さんを幅広く診察しています。透析外来、一般内科外来ともに、患者さんが困ったときに頼りになれるクリニックを目指しています。 そして「患者さんファースト」になりすぎず、残業がほぼなく休日などがきちんととれるようスタッフの働き方にも気をくばっています。スタッフの離職率も低く、新規のスタッフに対しては経験の豊富なスタッフが丁寧に指導できるようになっています。 最後まで読んでいただきありがとうございます。ご一緒に働いていただける方、是非よろしくお願いします。