LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 2

  • 契約社員
ウツエバルブサービス株式会社 福島事業所

プラント設備の工事管理担当者

  • 月給200,000円~366,000円

  • 交通・アクセス JR常磐線「Jヴィレッジ駅」もしくは「木戸駅」から車で約5分 ☆マイカー通勤OK

    ウツエバルブサービス株式会社 福島事業所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    979-0513福島県双葉郡楢葉町山田岡字大堤入49-1

    交通・アクセス JR常磐線「Jヴィレッジ駅」もしくは「木戸駅」から車で約5分 ☆マイカー通勤OK

  • プラント施工管理

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 (1)07:00~16:00 (2)08:00~17:00 残業月平均30~40時間程度

  • 社員登用あり
  • 資格取得支援あり
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 住宅手当あり
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • 土日祝休み
  • 寮・社宅あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 ☆福島第一原子力発電所や第二原子力発電所、火力発電所における工事管理業務。 その他、福島県内の復興関連業務にも従事いただきます。 【具体的なお仕事内容】 ・プラント設備(弁・配管)の保守点検や取替の設計~現場施工管理にわたる業務 ・プラント設備(ポンプ、タンク、配管)の巡視点検及び運転助勢業務 当社が保守点検する弁は、メーカー問わず大小さまざまで、操作方法も手動・電動・空気作動など多岐に渡ります。 機械関係だけでなく電気・計装関係の業務経験者もご活躍いただけます。 ☆施工管理の経験者や電気・計装工事の有資格者など、発電所関連業務・土木工事分野で十分な経験を有する方を対象にした募集となります。初めは嘱託社員契約ですが、正社員登用実績も多数あります。 <先輩スタッフからの一言> ☆私たちが扱っているのは、数多くの機器、配管等から構成されている発電所や各種プラントの安定的な稼動に欠かせない、配管内を流れる気体や液体を制御するバルブ機能のメンテナンスです。 数千種類といわれているバルブのノウハウを、駆動機構、メーカーにとらわれず、国内のみならず国外の製品も扱っており、お客様のニーズに応えられる知識と技術を提供しています。 ☆東日本大震災により、大きな被害を受けた福島での地域除染をはじめとする復興事業にも携わってまいりました。また、持続可能な開発と環境への配慮を重視し、地域社会との連携を深めています。 私たちの活動が社会全体に良い影響を与えることを目指し、地域や環境に貢献する企業であり続けます。

勤務地

ウツエバルブサービス株式会社 福島事業所
979-0513福島県双葉郡楢葉町山田岡字大堤入49-1

ウツエバルブサービス株式会社 福島事業所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

979-0513福島県双葉郡楢葉町山田岡字大堤入49-1

交通・アクセス JR常磐線「Jヴィレッジ駅」もしくは「木戸駅」から車で約5分 ☆マイカー通勤OK

アクセス

交通・アクセス JR常磐線「Jヴィレッジ駅」もしくは「木戸駅」から車で約5分 ☆マイカー通勤OK

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 (1)07:00~16:00 (2)08:00~17:00 残業月平均30~40時間程度

給与

月給200,000円~366,000円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 36万6000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 昇給:あり(前年度実績1カ月あたり1,500~3,000円) 賞与:なし(会社業績に応じ業務奨励金を支給する場合がある) ※賃金締切日:毎月20日 ※賃金支払日:毎月末日

休日休暇

休日休暇 ・完全週休二日制(土日祝日) ・年末年始(12/30~1/4) ・夏季休暇(3日) ・慶弔休暇あり ・育児・産休制度あり ・有給休暇あり ・年間休日:122日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ・残業手当 ・深夜手当 ・休日手当 ・住宅手当(2,000〜5,000円) ・家族手当(2,000〜7,000円) ・資格手当(2,000〜10,000円) ・財形貯蓄制度 ・JTB契約保養所制度 ・各種技能資格取得等の研修制度 ・社員寮あり(※入居状況によります) ・正社員登用制度あり(※社員登用実績あり) 【交通費】 規定支給(月額支給上限 50,000円) ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■お試し住宅 楢葉町「お試し住宅」に宿泊が可能です! ▼対象者 ・町外に住所があり、町内に一度も住所を有したことのない人 ・町内への移住検討者、または、町内での生活体験を町外へ発信できる人 ・滞在期間中において、地域活動に積極的に参加する意思がある人 ・旅行に伴う宿泊利用でない人 ・暴力団員でない人 ▼要件 ・地域の自治体活動等に参加する ・町または町が指定する団体で移住に関する相談を行うこと ・SNS等で移住または起業に向けた取り組みや町内での活動、楢葉町の魅力について情報発信する ▼期間 最長14日間 ▼利用料 無料 ▼利用方法 申込書に必要事項を記入の上、使用日の14日前までにメールかFAXでお申し込みください。担当者と電話で内容を確認したうえで、使用許可を受ける流れになります。 ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/

職場環境・雰囲気

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 【応募要件】 学歴:高卒以上 年齢:18歳以上(特定年齢層の就業禁止) 【必要な資格】 ・普通運転免許(AT限定可/*業務使用)※入社後取得も可 上記に加えて、下記いずれかの資格を有する方 ・1級2級管工事施工管理技士 ・1級2級計装士 ・非破壊検査技術者レベル2 ・危険物取扱者 乙種4類 ・電気工事士(1種・2種) ・1級2級土木施工管理技士 【必要な経験等】 ・建設業、プラント関係での工事管理経験 ・一般的なPCスキル(ワード、エクセル等) 年齢の条件と理由:あり(18歳以上(特定年齢層の就業禁止))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス 1)このページの「応募する」をクリック! 2)当社より、お電話にてご連絡 3)面談1回~2回 ※当社は面接という堅苦しいものではなく面談という形で相互理解の場としています。 ※ウツエバルブサービスで働いてみたい!と思って頂けた方は履歴書・職務経歴書を持参又は送付下さい。(初期選考においては必須ではありません) 4)内定 5)入社前面談、会社見学 ※入社後よりスムーズにご活躍頂けるよう事前の理解促進を目的とし職場見学などを実施致します 6)入社 ※応募から内定まで2~3週間程度 ※入社日は最大限考慮致します

会社情報

会社名

ウツエバルブサービス株式会社 福島事業所

代表者

石森浩明

所在住所

福島県双葉郡楢葉町山田岡字大堤入49-1

代表電話番号

0240258386

事業内容

建設・修理・メンテナンスサービス

掲載開始日:2024/07/31

問題を報告する

原稿ID:52f000a0e61807d3

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb福島県arrow_bread_crumb双葉郡arrow_bread_crumbプラント設備の工事管理担当者