募集情報
年間休日120日以上!完全予約制の血液内科専門クリニック◆血液内科の経験は問いません!経験7年でモデル年収484万8000円可能!駅より徒歩6分【世田谷区、有床クリニック、千歳船橋駅/経堂駅、看護師、正職員】
彡☆当院でのやりがい☆彡 当院は、血液内科の最先端を走っています。そのため、治療の前例が無い疾患を経験することもあるので、他院で断られてきた患者様が快方に向かう様子を一番間近で見ることができます!患者様満足度が非常に高いので、直接感謝されることも多く、自分の成長と共にやりがいも感じやすい職場です!平均的な病院やクリニックよりも速いスピードで自身の成長を感じられ、志の高い仲間と仕事に取り組めるので、充実感も得られますよ! 【患者さんに情熱をもって看護を提供します】 看護の理念に「情熱」という言葉があるのをあまり聞いたことがありません。そもそも情熱とはどういうことでしょう。それは、「なぜ?」「どうして?」「もっと知りたい」と好奇心を持ち続けることです。 私たちは、患者さんのことをもっと知りたいのです。患者さんの体の中で何が起こっているのか、どうしたらもっと良くなるのか、どんな生活を送っているのか、どのような家族が患者さんをサポートしてくれているのか、など、患者さんのことをより良く知ることで、患者さんと信頼し合い、満足のいく看護を提供できると思います。 大きな病院でしたら、1病棟何十人もの患者さんや、何百人もの外来患者さんがおり、1人1人看ることは不可能に近いでしょうが、当診療所ではそれが可能です。私たちはそういった熱い心を秘めて、日々患者さんと向き合っています。 彡★病棟の特徴★彡 最大入院患者数は19名です。患者さんの中には、北海道から沖縄、または海外から定期的に通院される方がいます。経過観察、輸血療法、内服治療の方など様々です。ビダーザ治療を通院でされている方もいますが、その中で、集中した治療が必要な方や病状により早期対処が必要な方が入院されます。中には、入院治療が長期化してしまう患者さんがおり、大変ストレスを感じてしまいます。患者さんと十分に話す時間を持ち、患者さんの気持ちを汲み取り、できるだけ日常生活(入院前の生活)に近づけるようにしています。 緒方先生は、患者さん個々に合った治療を行うため、私たち看護においても血液内科のエキスパートとして個別性のある的確なアドバイスができ、少しでも身体的、精神的な負担を減らし、患者さんと家族が安心・安楽に治療に望めるような環境を大切にしていきたいと思っています。 看護師長 飯塚 美貴 MDS Foundation International Nurse Leadership Board (NLB) 国際MDS財団 指導看護師 ~ スタッフVoiceインタビュー ~ ●看護師 TRさん 市中病院で5年の経験後、入職しました。 入職して感じたことは、 患者さんとの距離が近くて、とてもいい関係の中で働けるということです。。 私は血液内科の経験がなかったので、疾患の名前も治療も分からなくて、薬剤も全く違っていて覚えることはとても多かったです。入職当初は自信喪失したこともありました。しかし、分からないことは一から教えてもらえますし、院長にもすぐに訊けるので安心です。 夜勤は当直の医師がいないので最初は緊張しましたが、主任や事務長にすぐ電話で確認できるし、院長が夜中でもオーダーを入れて下さるので、今では当直の先生がいるより安心できます。 輸血や点滴が多いので、ゆったり仕事するというような感じではありません。難しいルート確保の件数も多いです。最初は慣れるまで、緊張しますし、大変でしたが、最近ではかえってやりがいを感じて働いています。 ●看護師 ITさん 市中病院で2年間勤務した後、入職しました。規定は3年以上でしたが、ファイトで採用していただきました。以前も血液内科で勤務しており、MDSの患者さんの看護について勉強したく、入職をしました。 入職当初はルート確保も自信はなかったのですが、今ではなんとか出来るようになりました。腕の立つ先輩が多い中、まだまだ学ばせていただくことは多いですが、日々頑張っています。 入職してよかったことは自分の成長を確認でき、看護技術に自信が持てるようになったことです。また患者さんとの距離が近いので、業務に強い責任感を持って取り組めること、患者さんと信頼関係を築くことができる環境がいいと思います。 他のセクションのスタッフとの距離も近いので、コミュニケーションを取りながら仕事が出来るので、とても仕事がしやすいです。