募集情報
スポーツ外傷・骨盤矯正をしっかり学べる接骨院/未経験歓迎
使ってみる
月給280,000円~400,000円
交通・アクセス 岡崎北高校そば 北岡崎駅から車で5分
いなぐま接骨院
柔道整復師、整体師、その他医療機関
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり173時間 ・月火木金:9時~20時 ・水 :16時~20時 ・土 :9時~12時半
スポーツ外傷・骨盤矯正をしっかり学べる接骨院/未経験歓迎
仕事内容 / 【治せる柔道整復師】を育てる いなぐま接骨院は、スポーツ外傷から 骨盤矯正まで幅広く 学べる環境を整えています \ ―――――――――――――――――― 院の魅力 ――v――――――――――――――― ✅スポーツ外傷に強い 学生アスリートのケアが多く 現場で実践的に学べる ✅産後ケアに対応 骨盤矯正やママさん向けメニューも充実 幅広い施術スキルが身につく ✅設備充実 エコー完備で画像を使った 検査・説明が可能 ✅学べる環境 院内勉強会+外部セミナー参加補助あり ✅地域密着 患者そうは学生~子育て世代~ ご高齢の方まで幅広く 多様な症例を経験できる ✅雰囲気の良さ 患者様との会話も多く アットホームな雰囲気 ―――――――――――――――――― こんな方にピッタリ! ――v――――――――――――――― ★柔道整復師の資格を活かして 【技術をしっかり学びたい】方 ★スポーツやトレーニングに興味があり、 アスリートのケアに関わりたい方 ★患者様に寄り添いながら「ありがとう」と 感謝される仕事がしたいかた ★将来的に院長としてキャリアを築きたい方 ★未経験でも学ぶ意欲がある方 ―――――――――――――――――― 仕事内容 ――v――――――――――――――― 1年目 ・学生のトレーニング ・機械の使い方を学ぶ ・手技の習得(院長が丁寧に指導) ・徐々に患者様への施術にチャレンジ 2年目 ・スポーツ外傷、骨盤矯正 交通事故対応など 多彩な施術を担当 ・問診~施術~説明まで一人で 完結できるスキルを取得 3年目 ・保険や経営も学び 院の運営を任せられるレベルへ *経験者の方はスキルに応じて すぐに患者様対応に入っていただきます。 ―――――――――――――――――― 院長メッセージ ――v――――――――――――――― 【治せる柔道整復師を育てたい】 いなぐま接骨院は、ただ施術者も育てる のではなく、一人ひとりが患者様から 信頼される治療家へと成長できる場を 目指しています! スポーツでケガした学生、産後の不調に 悩むお母さん、慢性的な 腰痛を抱える社会人…。 幅広い患者様の痛みを改善する力を 一緒に磨いていきませんか? ***求人用動画*** https://youtu.be/Uo2LVbziPgM ************** ***接骨院ホームページ*** https://inaguma-sekkotuin.com ***************
いなぐま接骨院
444-0902愛知県岡崎市稲熊町後田44-37
いなぐま接骨院
交通・アクセス 岡崎北高校そば 北岡崎駅から車で5分
変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり173時間 ・月火木金:9時~20時 ・水 :16時~20時 ・土 :9時~12時半
月給280,000円~400,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 24万円 〜 36万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万円(固定残業時間:1ヶ月あたり25時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
休日休暇 ・週休2日制(日+祝+平日半日) ・有給休暇有り(10日~最大20日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・有給休暇 ・セミナー代補助 ・業績次第で歩合給あり ・引越し手当 ・昇給(年一回) ・賞与(年二回)
仕事内容の特徴
求めている人材 ●柔道整復師資格をお持ちの方 ●スポーツやトレーニングに興味がある方歓迎! 未経験でも【手に職をつけたい】【成長したい】気持ちがあれば大丈夫です♪
試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 24万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
選考プロセス 見学OK zoom見学できます。 お気軽にご応募ください
会社名
株式会社M.E.H
代表者
田川純
所在住所
愛知県岡崎市舳越町地蔵31-2
応募に関するお問い合わせ
0564647277
事業内容
医療・病院
ホームページ
掲載開始日:2025/10/07
原稿ID:587422c97590549a
他の条件で探す
雇用形態
キーワード