募集情報
✨オープニング募集✨週2~3日&フルタイム・短時間など応相談
使ってみる
時給1,200円~1,250円
交通・アクセス 八ヶ岳文化村内/JR「甲斐小泉駅」より車3分。「長崎駅」より車10分。「小淵沢駅」車10分
株式会社加我八喜/ブライト
学童保育指導員、その他保育、保育士
勤務時間詳細 ⏰09:00~18:00(休憩1時間) ▼1日4時間など柔軟な働き方も相談可◎ ▼週2~3日程度でOK!シフト応相談!!
✨オープニング募集✨週2~3日&フルタイム・短時間など応相談
仕事内容 \\\ オープニングスタッフ募集 /// ➰週2~3日勤務で私生活と両立できます◎ ➰フルタイム歓迎!1日4時間勤務等も可♪ ➰児童福祉に関する業務経験者大歓迎! ➰八ヶ岳文化村内に11月1日オープン予定!! 【 仕事内容詳細 】 未就学児の一時預かり・療育をはじめ、 放課後等デイサービスなどの 多機能型事業所での支援業務をお任せ! ✅お子さんの見守り・声かけ・生活支援 ✅遊び・制作・お散歩などの保育活動 ✅レクリエーション活動の実施 ✅日常生活のトレーニング補助 ✅宿題・学習のサポート ✅保護者対応・日々の記録 ✅清掃・片付けなどの環境整備 など ⏩利用者数:10名(スタート時4~5名予定) ⏩支援職員:2、3名体制 ⏰午前:未就学児の一時預かり(1時間単位) ⏰午後:放課後等デイサービス 私たちは11月1日の当施設オープンに続けて 2026年度中を目処に就労支援事業所B型も 開設予定と、地域に根ざした福祉サービスを 段階的に展開しています。利用者さまの “成長から自立まで”支えることを目指し、 今後も必要とされる事業を広げる予定です。
株式会社加我八喜/ブライト
408-0033山梨県北杜市長坂町白井沢4078
勤務地 ⏩長坂駅、小淵沢駅、日野春駅、信濃境駅などの方面からもアクセス便利! ⏩JR中央本線、小海線沿線や北杜市、韮崎市、南アルプス市、甲斐市、富士見町からの通勤者も多数在籍!
株式会社加我八喜/ブライト
交通・アクセス 八ヶ岳文化村内/JR「甲斐小泉駅」より車3分。「長崎駅」より車10分。「小淵沢駅」車10分
シフト制 勤務時間詳細 ⏰09:00~18:00(休憩1時間) ▼1日4時間など柔軟な働き方も相談可◎ ▼週2~3日程度でOK!シフト応相談!!
時給1,200円~1,250円 給与詳細 基本給:時給 1200円 〜 1250円 【給与例】 給与例 ⏩週2日で月収7万円以上可!! 時給1200円×8時間×月8日 =月々7万6800円の収入✨
休日休暇 ⏩定休日:日曜日(スタート時) ※その後日曜日の勤務あり ⏩他、シフトによる
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅社会保険完備(法令) ✅各種手当あり ✅昇給あり ✅交通費規定支給 ✅インフルエンザ予防接種 ✅車通勤OK バイク通勤OK ✅髪色・ピアス・ネイルOK お子様の安全の範囲 髪色については派手過ぎない程度
職場環境 ⏩2025年10月中旬から勤務開始予定!! 11月1日の当施設オープンまでは、 研修や施設環境を整える作業などの 立ち上げに関わっていただきます。
求めている人材 ✅要保育士資格 ✅児童福祉に興味のある方 【 歓迎条件 】 ⭐児童福祉に関わったことのある方 ⭐定年退職者・年金受給者 ⭐経験・スキルを活かして働きたい方 ⭐資格を活かして地域に貢献したい方 ⭐少人数の施設でゆったり関わりたい方 ⭐一人ひとりに向き合う支援がしたい方 ⭐子どもと関わることが好きな方 ☕家庭と両立したい主夫・主婦歓迎! ☕60歳以上のシニア世代の方も歓迎! 保育園や幼稚園、放デイなどでの 児童福祉の現場経験者や 学童保育経験者は特に歓迎◎ 定年後のお仕事をお探しの方もぜひ! 自分に合った無理のない勤務で、 資格や経験を活かして働けます◎ オープニング案件のため、 立ち上げの面白さも味わえます♪
試用期間あり 試用・研修期間:1か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス ✨1分で完了!カンタン応募✨ ✅「応募画面に進む」をクリック! ✅必要項目を入力し送信するだけ! ・氏名 ・メールアドレス ・生年月日 ・性別 ・電話番号 これだけで応募ができます◎ ✨お電話での問い合わせは✨ ✅「044-322-9027」へどうぞ! ⏩応募後の流れ・選考プロセス 応募:応募後ご連絡いたします ▼ 面接:履歴書(写貼)をお持ちください WEBまたは勤務地で行います ▼ 内定:面接後3営業日以内に結果連絡 ※面接日・入社日はご相談下さい
会社名
株式会社加我八喜
代表者
山田 けさ子
所在住所
神奈川県川崎市麻生区百合丘1-3-11 ヒルズフラット202
応募に関するお問い合わせ
0443229027
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2025/08/08
原稿ID:59ed58909942aef3
他の条件で探す