募集情報
各種手当豊富!年間休日107日☆資格を活かしませんか?
使ってみる
月給210,000円以上
交通・アクセス 阪神なんば線「福駅」より徒歩8分
社会福祉法人芙蓉福祉会
福祉/介護サービス提供責任者、福祉/介護事業責任者/施設長、介護福祉士
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり172時間 ※施設により異なります 【a施設】①07:30~16:30 ②09:00~18:00 ③11:00~20:00 ④16:30~09:30 【b施設】①07:30~16:30 ②09:00~18:00 ③10:00~19:00 ④16:30~09:30 【c施設】①07:00~16:00 ②09:00~18:00 ③11:00~20:00 ④16:30~09:30 休憩あり。 ※業務によりこれ以外の場合もあります。
各種手当豊富!年間休日107日☆資格を活かしませんか?
仕事内容 ▼持っている資格を活かしませんか?▼ 介護福祉士・初任者研修お持ちの方! 経験年数は不問!手当バッチリの 施設で一緒に働きませんか?☆ 福祉施設・老人ホームにて、 利用者様への身体介護及び 生活支援業務をお任せします! 【勤務地いろいろ☆】 ◆福町福祉複合施設 大阪市西淀川区福町2丁目11-7 阪神「福」駅徒歩8分 ・介護老人福祉施設 水都ホーム福町 ・介護老人保健施設 なごみだいら ・養護老人ホーム たいら ・サービス付高齢者向け住宅 リバーサイドふよう ・特定施設入居者生活介護 リバーサイドふよう 【こんな事業をしています!】 <関西トップクラスの平均年収> <業界初の複合施設>など、 福祉業界の常識を覆し、 経営力のある組織づくりを目指しています。 頑張った人が報われる給与体系を実践し、 長期的なキャリア形成が送れるように 日々改革に取り組んでいます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 入職後、半年間は契約職員として、 以降6ヶ月ごとの更新です。 (正職員への途用有) 現職の正職員も、契約期間6ヶ月以上を 経てから正職員となっています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・
社会福祉法人芙蓉福祉会
大阪府大阪市西淀川区福町2-11-7
社会福祉法人芙蓉福祉会
交通・アクセス 阪神なんば線「福駅」より徒歩8分
シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり172時間 ※施設により異なります 【a施設】①07:30~16:30 ②09:00~18:00 ③11:00~20:00 ④16:30~09:30 【b施設】①07:30~16:30 ②09:00~18:00 ③10:00~19:00 ④16:30~09:30 【c施設】①07:00~16:00 ②09:00~18:00 ③11:00~20:00 ④16:30~09:30 休憩あり。 ※業務によりこれ以外の場合もあります。
月給210,000円以上 給与詳細 基本給:月給 21万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 介護福祉士:基本給22万円~ 初任者研修:基本給21万円~ ▼介護福祉士:職種手当4万4000円 夜勤手当:7000円/1回 (例:職種手当・夜勤手当月4回含む場合29万2000円~となります) ▼初任者研修:職種手当2万5200円 夜勤手当:6000円/1回 (例:職種手当・夜勤手当月4回の場合25万9200円~となります) その他、役職手当・退職準備金(入社3年目以降対象)・年末年始手当 など 通勤交通費(実費 上限5万円まで) *賞与年2回(人事考課、事業実績による)
休日休暇 シフト制 (月9日休、但し2月度は月8日休) *有給休暇(法定通り) *年間休日107日 *育休取得実績あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤交通費(実費 上限5万円まで) ・定期健康診断あり
職場環境 平均年齢38歳!若手社員も多く活躍中!
求めている人材 ◆介護福祉士、初任者研修資格お持ちの方 (資格証明書を提出していただきます) 経験年数は不問◎
試用期間なし
選考プロセス 原稿の中でご不明な点はございませんでしたでしょうか? これから自分が働く事になるかもしれない職場について 疑問を持ち続けると非常に不安になりますよね。 どんな些細な事でも結構です。 面接時、もしくは予めのお電話で何でもご質問ください。 後ほど、こちらより面接日程の調整のため ご連絡させて頂きますので、よろしくお願いします。 面接時は履歴書、資格証明書、職務経歴書の 提出をお願いしてます。 ご用意のほどよろしくお願いいたします。
会社名
社会福祉法人芙蓉福祉会
代表者
的場 定
所在住所
大阪府大阪市西淀川区福町2-11-7
代表電話番号
0648082400
事業内容
看護・介護
ホームページ
掲載開始日:2025/01/08
原稿ID:5a2bb86df6611ab5