募集情報
あなたの提案で、日本のエネルギー問題が解決するかもしれない。
使ってみる
月給500,000円~600,000円
交通・アクセス 最寄駅「綱島駅」
ニイガタ株式会社 横浜本社
プラント法人営業、化学/素材法人営業、理化学機器法人営業
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 フレックス制度 └6:00〜22:00(フレキシブルタイム) └10:00〜14:00(コアタイム) └標準労働時間8h(8:30〜17:30など) ⭐残業少なめ(月平均24h) ⭐シエスタタイム制(有給を消化せず、30分単位で使用できる中抜け制度)
あなたの提案で、日本のエネルギー問題が解決するかもしれない。
仕事内容 【 Web面談OK! 】 ✨月給50-60万円/平均30代 ✨残業少なめ/フレックス制 ✨男女比 4:5/文理比 1:1 ⭐2024年の有休消化率9割 ⭐年間休日実績=126日! ⭐えるぼし&男性育休実績 _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ 「売る」から「未来を創る」営業へ あなたの仕事は まだ世にない価値の”事業化”です _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ 「もっと顧客の根本課題に寄り添いたい」 「自社製品にとらわれず、本質的な提案がしたい」 「自分の仕事が、社会を良くしていると実感したい」 ーそんな想いを抱いたことが一度でもあれば、この求人をご覧ください。 大手企業や官公庁が抱える、まだ答えのない技術課題に対して、解決策をゼロから設計し、プロジェクトを成功に導く。 私たちが行うのは、単なる「技術営業」ではありません。 未来の社会をデザインする「技術コンサルタント」であり、社内外の専門家・研究者というプロ集団を率いる「プロジェクトマネージャー」そのものです。 【具体的なミッション】 あなたには、壮大なR&Dプロジェクトの事業推進リーダーとして、構想から実現まで一貫して裁量を持っていただきます。 ■■ MISSION 01 ■■ 未来の構想を、プロジェクトへ昇華させる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 大手顧客や官公庁の「こんな未来を実現したい」という想いをヒアリング。具体的な計画、スコープ、予算、スケジュールを設計。プロジェクトの骨格を創り上げます。 ■■ MISSION 02 ■■ 最高のチームを組み、プロジェクトを率いる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 社内のベテラン技術者はもちろん、大学の研究室や専門企業など、国内外から頭脳を結集。多様なステークホルダーのハブとなり、プロジェクト全体を力強く推進します。 ⭐個人ノルマはないため、顧客の成功だけに集中できます。 【安心のステップアップ】 「専門性が高くて難しそう…」と感じるかもしれませんが、ご安心ください。入社後まずは、先輩PMが率いる数ヶ月~1年規模のプロジェクトにチームの一員として参画。 OJTを通して専門知識や流れをじっくり学んでいただけます。実際に、保険業界など異業種から転職し、今では中核として活躍する先輩も! 専門知識は"問いません"。あなたの持つ「課題解決能力」と「推進力」こそが、この仕事のカギです。 ぜひ一度、あなたの経験や理想の働き方を、聞かせてください。 ■□■□■□■□■□■□■□■ \役員面談までオンラインOK/ 少しでも気になったら… >>応募ボタンをタップ<< ■□■□■□■□■□■□■□■
ニイガタ株式会社 横浜本社
230-0071神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-12-5
勤務地 バス停「駒岡」「一の瀬」5分
ニイガタ株式会社 横浜本社
交通・アクセス 最寄駅「綱島駅」
フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 フレックス制度 └6:00〜22:00(フレキシブルタイム) └10:00〜14:00(コアタイム) └標準労働時間8h(8:30〜17:30など) ⭐残業少なめ(月平均24h) ⭐シエスタタイム制(有給を消化せず、30分単位で使用できる中抜け制度)
月給500,000円~600,000円 給与詳細 基本給:月給 50万円 〜 60万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・スキルを考慮し決定します。 ⭐昇給あり(年1回、4月) ⭐業績賞与(最大年3回) ■職責加算手当 ■報奨金制度 ■住宅手当:最大30,000円 ■扶養手当:配偶者20,000円/扶養家族1人につき10,000円 ■子女教育手当:5,000円/人(18歳まで) 【給与例】 給与例 《年収例》 6,000,000円(33歳、業歴11年/賞与を含まない)
休日休暇 完全週休2日制(土日祝休み) ⭐年間休日126日(2024年度実績) ⭐有給消化率89% ⭐男性社員の育休取得実績多数 ◎有給休暇:10〜20 日(入社月による) ◎積み立て有給制度(上限 25 日分/年5日分、5年間有効) ◎GW ◎夏季(4日間) ◎年末年始 ◎産休・育休 ◎介護休暇 ◎子の看護休暇(子1人につき年5日間の有給)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■退職金制度あり ■通勤手当(車両の場合10,000円) ■昼食半額補助(nosh、グルメストック) ■フリードリンク ■住宅手当 ■扶養手当 ■子女教育手当 ■社内イベントあり ★車通勤可(駐車場所は近隣施設利用) ★在宅勤務OK (出社が基本ですが、業務状況や家庭都合などに応じて一部取り入れています)
職場環境 \認証・認定多数の優良企業/ ◎えるぼし ◎よこはまグッドバランス企業認定 ◎かわさきSDGsゴールドパートナー ◎横浜知財みらい企業認定 ◎横浜健康経営認証 クラスAA 《採用背景 》再エネ・脱炭素領域の需要増。案件規模・単価ともに拡大中です!
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 【必須経験】 ●技術商社・総合商社等での課題解決型業務 ●チーム/プロダクトのマネジメント ●利害調整・契約交渉・進捗管理の主導 ●Office系ソフトを用いた資料作成 また… ・多様なステークホルダーと連携できる方 ・自律的に課題を発見し提案できる方 ・探究心や学習意欲が高い方 など ━━━━━━━━━━━━━━━ \語学力を活かしたいあなたも/ 海の向こうへ挑むニイガタ ━━━━━━━━━━━━━━━ 次の100年へのビジョンを掲げ、変革を続ける当社。2030-2040年には、国外からの依頼が鳴り止まない…そんな未来を描いています。 もちろん、描くだけではありません。展示会や国際学会を通じ、すでに海外とのやり取りが増えてきています。 《こんなワードが気になる方もどうぞ!》 ・再生エネルギー/水素/CCUS/蓄電/パワーエレクトロニクス/環境関連 ・機械/プラント/インフラ部門のプロジェクト責任者 ・主任/課長代理/課長クラスの管理職 ・海外向けプラント輸出/インフラ整備/エネルギー開発 ・技術仕様の検討/EPC(設計/調達/建設)企業 ・エネルギー/化学/インフラ関連の新規事業開発や事業投資 ・事業性評価(DD)/投資契約の交渉/出資後の経営支援 ・発電所/変電設備/エネルギー管理システム(EMS) ・技術提案/受注/納入までの一貫担当 ・ソリューション構築型の営業職、セールスエンジニア ・脱炭素関連のアライアンス推進/M&A ・重電、総合電機メーカーの海外プロジェクト担当 ・海外パートナーとの共同事業立ち上げ/FS(実現可能性調査)の統括 ・技術系コンサルティングファームでの技術戦略、R&D戦略、新規事業戦略 ・事業開発責任者 (BizDev)/COO候補の経験 ・中国語やベトナム語を使った海外機関や工場との連携 ・産学連携コーディネーター/URA (University Research Administrator) ・共同研究や技術移転プロジェクトの組成・管理 ・そのほか広報や貿易、事務などの経験も活かせます 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 【1】書類選考 【2】一次面談(GM) 【3】筆記試験+人事役員面談 【4】社長面接 【5】内定 ⭐Web面談&Web試験可 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 役員面談までのステップはオンラインでも完結可能!気軽にご相談ください。 ⭐スピード内定可 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 “速さは誠実さ”と考える当社。選考から内定まで2〜3日での進行も可能です。
会社名
ニイガタ株式会社
代表者
渡辺学
所在住所
神奈川県横浜市鶴見区駒岡2-12-5
代表電話番号
0455803181
事業内容
製造・メーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/07/24
原稿ID:5d4d33642e16c754
他の条件で探す
雇用形態
キーワード