LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 契約社員
きぼうっこ山本

児童指導員

  • 月給215,400円以上

  • 交通・アクセス 阪急「山本」駅徒歩1分

    きぼうっこ山本

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    665-0881兵庫県宝塚市山本東2丁目8番9号

    交通・アクセス 阪急「山本」駅徒歩1分

  • 児童相談員、その他児童福祉

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:45~17:45(休憩45分) または10:45~18:45(休憩45分) 月曜日~土曜日のシフト制

  • 社員登用あり
  • 固定時間制
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

駅近♪年休125日★残業ほぼ無!小規模で子どもと向き合える◎

職種/仕事内容

仕事内容 <アピールポイント> ★年間休日125日&残業ほぼなし! プライベートも大切にできる環境! ★小規模施設のため、ひとりひとりの 子どもと向き合った指導ができる! ★資格を活かして子どもの成長を サポート!やりがいたっぷりの仕事! ○●————————————————●○ <仕事内容について> 「できない」ではなく、 「どうしたらできるようになるか」を考え、 子どもたち自身が成功体験を重ねて自己肯定感を高め、 「できること」が増えるよう支援します。 上記の考え方を大切にしながら、 具体的には下記の仕事をお願いいたします。 【SST療育】 社会生活で必要なふるまい方や 円滑な人間関係の構築に欠かせない技能の 指導をおこないます。 【学習支援】 児童の学習の遅れや苦手な分野をサポートします。 【音楽療法】 様々な楽器を用いてリズムや音に合わせて 楽器表現や身体活動を行い、 音楽を通じて社会性が向上するよう支援します。 【運動療法】 楽しんで体を動かしながら、 社会性が向上するよう支援します。 また、体幹を鍛えることも目標にしています。 5名の正職員とパートさんが多数在籍中! 常に4~5名体制で活動しています。 【1日の流れ】 平日 午前中は療育のための準備等 14:30ごろから子どもたちが来所 15:30~のクラスと16:50~のクラスに療育を行う 振り返りや後片付けをして17:45退勤 土曜は終日音楽療法もしくは運動療法 ○●————————————————●○ 【事業所の特徴】 社会福祉法人希望の家が運営する『きぼうっこ逆瀬川』は、落ち着いた住宅街にある放課後等デイサービス事業所です。 1日の定員が10名で、子どもたちへの個別支援計画に基づいたサポートを行っています。 小学生から18歳までの発達障害やその疑いのあるお子さまを対象に、社会で必要なふるまいや対人関係のスキルを身につける**SST(ソーシャルスキルトレーニング)**を中心に療育を行っています。

勤務地

きぼうっこ山本
665-0881兵庫県宝塚市山本東2丁目8番9号

きぼうっこ山本

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

665-0881兵庫県宝塚市山本東2丁目8番9号

交通・アクセス 阪急「山本」駅徒歩1分

アクセス

交通・アクセス 阪急「山本」駅徒歩1分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:45~17:45(休憩45分) または10:45~18:45(休憩45分) 月曜日~土曜日のシフト制

給与

月給215,400円以上 給与詳細 基本給:月給 21万5400円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 賞与あり

休日休暇

休日休暇 ★年間休日125日★

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 正職員登用あり 住宅手当 研修制度

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 児童指導員任用資格または保育士資格をお持ちの方 ★第二新卒やブランクがある方も歓迎◎

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:4ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス 応募後、採用担当より面接日程の調整などのご案内をいたします。 応募から内定までは平均1週間~1ヶ月程度です。 在職中の方も日程調整のご希望があればお気軽にご相談ください!

会社情報

会社名

社会福祉法人希望の家

代表者

蓬莱元次

所在住所

兵庫県宝塚市玉瀬字田畠10番地

代表電話番号

0797911800

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/08/08

問題を報告する

原稿ID:5fe57015d7c42899

他の条件で探す