募集情報
<牛窓の自社農園>トラクターやユニック等、重機の運転経験を活かせる!
使ってみる
月給195,000円~220,000円
アクセス 邑久ICより車5分 ※車通勤可(駐車場あり)
公協産業株式会社 アグリ事業部
農家/農作業スタッフ
勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり197時間 8:00~17:00(休憩60分、実働8時間) ※季節・天候により変動あり
<牛窓の自社農園>トラクターやユニック等、重機の運転経験を活かせる!
仕事内容 《大型自動車、ユンボ、重機などの免許をお持ちの方大歓迎!事業拡大を目指しスタッフを大募集!》 ・多品目の野菜・果物の生産 ・栽培管理 ・収穫作業 をお任せ。 【具体的な仕事内容は】 * トラクターやユニック車、フォークリフトなどの運転 * 農作物の管理(水やりやハウスの温度調節など) * 自社製品の開発・販売 * 農作物のデータ収集 * データの分析 など。 レアな農作物が元気に育つように、 また将来的なスマート農業の導入に向けて データ収集・研究も行っています。 《 有機栽培で安全安心な野菜・果樹を生産中!新しいことにチャレンジしたい方におススメのお仕事!》 私たちは、有機栽培で農作物を育てています! ハウス栽培も自然に近い状態での栽培を実践。 お米の品種は「きぬむすめ」 に「ひのひかり」。 野菜はハウス栽培のミニトマト、露地では大根・白菜・キャベツ。 無加温栽培で珍しい南国野菜(アボカド・沖縄島バナナ・ドラゴンフルーツなど)も育てています。 その他にも、杜仲茶や梅や桃、アーモンド、コーヒーといった珍しい農産物も栽培中! 杜仲茶葉を自家焙煎したり、 梅からはこだわりの「南高梅干」を製造するなど、 自社製品の開発・販売も行っています。 【事業内容】 ・自然野菜の栽培・販売 ・加工食品の製造・販売 ・ミニトマト生産・販売 ・ガーデニング・寄植え教室の実施など 詳しくはHPをご覧ください。 https://www.kokyo-okayama.com/
公協産業株式会社 アグリ事業部
岡山県瀬戸内市牛窓町長浜6889-71
勤務地備考 〒701-4301 岡山県瀬戸内市牛窓町長浜6889ー71
公協産業株式会社 アグリ事業部
アクセス 邑久ICより車5分 ※車通勤可(駐車場あり)
シフト制 勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり197時間 8:00~17:00(休憩60分、実働8時間) ※季節・天候により変動あり
月給195,000円~220,000円 給与 月給 19万5000円~22万円 (一律手当を含む) ※経験・資格等考慮の上決定します。
休日 月5日 * 冬季休暇あり * 連休取得可能 * 有給休暇あり(入社半年後10日付与)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 * 社会保険完備 * 賞与あり(業績による) * 資格取得支援可 * 再雇用制度あり(上限65歳まで/高年齢者雇用安定法第9条による) * 退職金制度あり(勤続5年以上)
職場環境 【従業員構成】 牛窓町は一年を通して温暖で穏やか。 そんな気候を生かした農業が盛んで、新規就農者にも人気の町です。 住まいや暮らしの相談にも応じますので、ぜひ遠方の方もお気軽にお問合せ下さい! 【職場の雰囲気】 落ち着いた職場 協調性がある 立ち仕事 アットホーム お客様との対話は少ない 力仕事が多い 決められた時間できっちり 知識、経験不要
仕事内容の特徴
その他 【ブランド名】 公協産業株式会社 【事業内容】 産業廃棄物処理事業・各種リサイクル
資格 男性スタッフ活躍中! 年齢不問・学歴不問です! <必須> * 要普通自動車免許 * 植物や野菜を育てたり、園芸作業のできる方 * トラクターやユニック車、フォークリフトの運転ができる方 <歓迎> * 農業の経験がある方 * その他農作業に必要な資格免許(大型自動車、ユンボ、重機など)をお持ちの方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス お仕事内容に関するご不明点やご質問、面接日・勤務開始日に関するご相談も、お気軽にお問い合わせください。 《お会いできることを楽しみにしております》 【問合せ先について】 問合せ先:086-278-9770 応募方法 最後までご覧いただきありがとうございます。 〈WEB応募〉 応募ボタンより必要事項をご入力の上、送信して下さい。 〈TEL応募〉 086-278-9770まで「求人を見た」とお伝え下さい。
会社名
公協産業株式会社
代表者
國廣秀司
所在住所
岡山県岡山市中区下426-1
代表電話番号
0862789770
事業内容
廃棄物管理
掲載開始日:2025/06/13
原稿ID:60d727b006b71432