LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 2

  • 派遣社員
株式会社プラスアドグループ 福岡OFFICE

保育士補助/PAF-453a

  • 時給1,300円~1,500円

  • アクセス: ・地下鉄「六本松駅」より徒歩15分 ・西鉄バス「梅光園口」より徒歩2分 自転車通勤OK

  • 勤務時間・曜日: 7:00〜19:00 の間でシフト制 《就業時間の例》 ・8:00〜12:00 ・8:00〜17:00 ・9:00〜13:00 ・9:00〜18:00 ・15:00〜19:00 など 週2〜3日からOK!

  • 急募
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

勤務日数・勤務時間相談・勤務地相談OK!正社員登用も可能な求人です!

アピールポイント: 【担任・ピアノなし!】 その保育士資格、時給1,500円の「補助」で活かしませんか? 「保育の仕事は好きだけど、書類仕事や担任のプレッシャーからは解放されたい…」 そんな経験者の方にこそ、おすすめしたいお仕事です。 お任せするのは、クラス担任を持たない保育士さんのサポート業務が中心。 子どもたちと直接関わる時間は楽しみながら、書類作成や行事の準備といった負担の大きい業務はありません。 もちろん、ピアノが苦手な方も大歓迎です。 眠っているその貴重な資格を活かして、心にゆとりを持ちながら、もう一度子どもたちの笑顔に囲まれて働きませんか?

職種/仕事内容

仕事内容: ★10園以上同時募集 ★正社員雇用可能求人 ★高時給1,500円以上可能 ★給与の週払い対応可能 ★勤務日数・勤務時間相談OK! 〜保育士補助スタッフ募集〜 <業務内容> ・保育(補助)業務 ・登園時の受け入れ、降園時の引き渡し ・おたより帳の記入 など 中央区にある認可保育園で保育士(補助)スタッフを募集します! 派遣社員の場合、クラスの受け持ちなどはなく、保育士の先生の補助業務となります! (正社員雇用もご相談ください) ピアノなどは、弾けなくても問題ありません! ※保育士資格は必須です 対象年齢:0〜5歳児 定員:90名 勤務地は福岡市内を中心に10園以上を同時募集中♪ ▼勤務地例 ・中央区・・・舞鶴/六本松/薬院/梅光園 ・博多区・・・博多駅南/吉塚 ・南区・・・高宮/長丘 ・早良区・・・室見 応募者が集まり次第募集終了の為、お早目のご応募をお待ちしております♪

勤務地

株式会社プラスアドグループ 福岡OFFICE
福岡県福岡市中央区梅光園

アクセス

アクセス: ・地下鉄「六本松駅」より徒歩15分 ・西鉄バス「梅光園口」より徒歩2分 自転車通勤OK

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 7:00〜19:00 の間でシフト制 《就業時間の例》 ・8:00〜12:00 ・8:00〜17:00 ・9:00〜13:00 ・9:00〜18:00 ・15:00〜19:00 など 週2〜3日からOK!

給与

時給1,300円~1,500円 給与: ・交通費上限5,000円/月 ★給与の週払い対応OK! ▼週5日&8時間勤務の場合 時給1,500円×8時間×20日=240,000円+交通費 ▼週3日&4時間勤務の場合 時給1,500円×4時間×12日=72,000円+交通費 ※上記は一例です。保証額ではありません。

休日休暇

休暇・休日: ・日曜日 祝日 その他シフト制 ★週2日〜勤務OK! ★勤務日数相談OK!

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ・各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・給与の週払い対応OK

その他

その他: \WEBなら24時間応募OK!/ ★来社不要!オンライン面接OK ▼応募の流れ<ラクラク5STEP> ① 応募(電話・WEBどちらでもOK) ② 登録メールを受け取り、フォーム入力 ③ オンライン面談 ④ 面談通過後に職場見学 ⑤ お仕事スタート! ↓電話応募なら↓ フリーダイヤル:0120-967-596 (平日9:00〜18:00 土日お休み) 雇用形態: 派遣社員 給与・報酬: 1,300円 - 1,500円 時給

応募情報

対象となる方

求める人材: ・保育士資格をお持ちの方

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

5名

会社情報

会社名

株式会社プラスアドグループ

代表者

片山正之

所在住所

8030812 福岡県 北九州市 小倉北区室町2丁目10-4

代表電話番号

0924333452

事業内容

人事・人材サービス

掲載開始日:2025/10/03

問題を報告する

原稿ID:618c3f32baf2fcf7