募集情報
自動車用の温度制御製品(サーモスタット他)の試作(組立作業)、検査成績書の作成・試作品の試験、試験結果データのまとめ解析及び設計者へのフィードバック作業、試験設備のメンテナンス等、幅広くお任せします。
企業・求人の特色 ■自動車のエンジンを適切な温度に保つ部品"サーモスタット"で国内シェア約60%(世界シェア24%)を占め、日本の大手自動車メーカー全てと直接取引のTier1メーカー。■シャワーや手洗い場等、住宅・施設関連にも事業展開し、売上は堅調。
使ってみる
月給219,000円~270,000円
就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~14:50) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
自動車用の温度制御製品(サーモスタット他)の試作(組立作業)、検査成績書の作成・試作品の試験、試験結果データのまとめ解析及び設計者へのフィードバック作業、試験設備のメンテナンス等、幅広くお任せします。
企業・求人の特色 ■自動車のエンジンを適切な温度に保つ部品"サーモスタット"で国内シェア約60%(世界シェア24%)を占め、日本の大手自動車メーカー全てと直接取引のTier1メーカー。■シャワーや手洗い場等、住宅・施設関連にも事業展開し、売上は堅調。
企業名 日本サーモスタット株式会社 求人名 職種未経験・第2新卒歓迎【東京】施策実験(自動車用部品/自動温度調節器) 仕事の内容 自動車用の温度制御製品(サーモスタット他)の試作(組立作業)、検査成績書の作成・試作品の試験、試験結果データのまとめ解析及び設計者へのフィードバック作業、試験設備のメンテナンス等、幅広くお任せします。 【詳細】主にご担当頂く業務は量産化に向けた製品の試験・評価。 当社では、お客様からのご要望によりオーダーメイドで設計を行っております。設計者と連携して量産化に向けた製品の試作品製作、耐久試験、評価解析を行い、それをレポートとして設計者にフィードバック(報告)します。また、各種試験設備の保守・メンテナンスも行います。1つの案件ごとの期間は平均1~2年程度となります。 募集職種 職種未経験・第2新卒歓迎【東京】施策実験(自動車用部品/自動温度調節器)
日本サーモスタット株式会社
東京都清瀬市下清戸4-749-4
予定勤務地 東京都清瀬市 勤務地 勤務地① 事業所名:テクニカルセンター 所在地:東京都 清瀬市 下清戸4-749-4(2024年5月稼働開始) 最寄駅:西武鉄道 西武池袋・豊島線 清瀬駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:★車通勤可 ★清瀬駅からバスで13分程度 ★2024年5月より稼働を開始した新社屋です!綺麗で最先端のオフィス環境です 転勤:当面無
日本サーモスタット株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~14:50) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給219,000円~270,000円 想定年収 450万円~550万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥219,000~¥270,000 基本給¥214,000~¥265,000 諸手当¥5,000~を含む/月 ■賞与実績:2024年度実績5.7ヶ月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季10日 年末年始10日 その他() 有給休暇:有(10~20日)(入社半年経過後付与)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 リモートワーク可 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
配属先情報 設計1課試作・実験グループ(12名)グループマネージャー、チームリーダーとメンバ―10人(20代~50代)と幅広い年齢層が在籍しています。
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:サーモスタット/サーモスイッチ/熱動弁/サーモセンサー/自動ミキシングバルブ/サーモバルブ/その他各方式温調機器類 サーモエレメントの製造・販売 設立:1954年05月 代表者:代表取締役社長 大西 祥敬 従業員数:843人 平均年齢:41.9歳 資本金:450百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒204-0003 東京都清瀬市 中里6-59-2 本社以外の事業所:清瀬工場(東京)/塩谷第一工場、塩谷第二工場(栃木)/塩尻工場(長野)/ 寄居工場(埼玉)/岐阜工場(岐阜) 関連会社:アメリカ工場、ベトナム工場、インド工場 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】~1954年創業のサーモスタットメーカー~■売り上げのおそよ70%を占める主力製品である自動車向けサーモスタットは、国内1位の約60%/グローバルでも約24%のシェアを誇り、全ての日系大手自動車メーカー様と取引がございます。昨今では、CASEにシフトする自動車メーカーへ変わらず提供できる開発を進め、今後も更なる事業成長を目指しております。 ※サーモスタット:エンジンの冷却水があらかじめ設定された温度になると弁が開き、温度が下がると弁が閉じるという動作エンジン冷却水の温度をコントロールすることで、エンジンの性能及び燃費の向上などに大きく影響をもたらします。 ■他に、住宅や施設向けなど、私たちが生活の中で利用するモノにも当社製品が内蔵されております。例えば、シャワーのカートリッジや業務用コーヒーメーカー、施設の手洗い場など生活の中で温度管理が求められる様々なシーンに貢献しております。 ■独立系の企業として完成車メーカーと幅広い関係性を構築していることや、既存製品(サーモスタット)で磨いてきた熱マネジメントの技術力があることが当社の強みです。【選考プロセス】書類選考→1次面接→適正検査→最終面接→内定 決算情報: 決算期2023/01 売上高19,656百万円 決算期2024/01 売上高19,667百万円 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■理系の学科を卒業された方(業務未経験可) 【歓迎】■機械/電気電子/化学の学科を卒業された方 【研修制度】■職種未経験/業界未経験の方でも社内教育や外部の研修を受講し、成長することができる環境が整っています■入社後1年間は同社のISO教育プログラムの社内制度があります。教育係よりOJTにてマンツーマン指導を行い、1年後は独り立ちができご自身の担当業務を任され、3年後には後輩に教えられるレベルまで成長頂くことを目指しています■試作実験でご経験を積んでいくことで、ゆくゆくは設計の仕事に挑戦できます 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査(WEB)) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/07/22
原稿ID:635583afe782609b