募集情報
資格を活かして働こう!土日祝休み◎夕方にはお仕事終了♪
使ってみる
時給1,350円
交通・アクセス JR北朝霞駅/東武東上線朝霞台駅下車 徒歩20分
社会福祉法人 朝霞地区福祉会
その他児童福祉、医療/福祉専門職その他
勤務時間詳細 《勤務時間》 8時30分~17時15分(休憩45分) └月曜~金曜勤務
資格を活かして働こう!土日祝休み◎夕方にはお仕事終了♪
仕事内容 障害をお持ちのお子さんやご家族に対する 相談支援業務です。 【具体的な仕事内容】 ◆ご家庭・サービス事業者への訪問 ◆モニタリング ◆サービスの調整 ◆サービス等利用計画の作成 などが主な業務です。 ※訪問の際には軽自動車や電動自転車等を 使用します。 ▼従事すべき業務の変更範囲:変更なし
社会福祉法人 朝霞地区福祉会
埼玉県志木市下宗岡1-23-1
勤務地 上記駅下車後 ①東武バス/国際興行バス 北朝霞駅発 (北朝01) 下宗岡循環 又は (北朝01-3)下宗岡2丁目行 宝蔵寺バス停下車 徒歩2分 ②国際興業バス 北朝霞駅発 (北朝02)埼玉大学経由南与野駅西口行 宮戸橋バス停下車 徒歩3分 ③駅から職員送迎バス有(席に空きがあれば)
社会福祉法人 朝霞地区福祉会
交通・アクセス JR北朝霞駅/東武東上線朝霞台駅下車 徒歩20分
固定時間制 勤務時間詳細 《勤務時間》 8時30分~17時15分(休憩45分) └月曜~金曜勤務
時給1,350円 給与詳細 基本給:時給 1350円 《上記時給の他》 職員処遇改善手当が 実労働1時間に対して 32円支払われます。 【給与例】 給与例 ◆月収例 時給×8H×20日で算出した場合 月額221,120円となります。 (手当額含む)
休日休暇 週休2日制(土日祝) 年末年始:12月29日~1月3日
【保険制度】 雇用保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費規定支給 (50,000円/月上限)
職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 【必須条件】 相談支援専門員研修修了者 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間あり 試用・研修期間:1か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 応募⇒面接⇒採用 応募ボタンをクリック(1分で完了) ・名前 ・性別 ・電話番号 ・メールアドレス ・年齢を入力 ※ハローワークからお探しの方も歓迎 【面接地・登録地】 児童発達支援センター みつばすみれ学園 所在地:埼玉県志木市下宗岡1-23-1 担当者:鈴木
会社名
社会福祉法人 朝霞地区福祉会
代表者
黒澤 隆久
所在住所
埼玉県志木市下宗岡1-23-1
代表電話番号
0484653255
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
掲載開始日:2024/12/16
原稿ID:65eb76331f26a5fe
他の条件で探す