LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
株式会社 明治 京都工場

食品大手meijiでの製造スタッフ(正社員)

  • 月給212,500円以上

  • 交通・アクセス 近鉄「新田辺」駅西口より送迎車で10分(送迎有)

    株式会社 明治 京都工場

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    610-0343京都府京田辺市大住立原1-1

    交通・アクセス 近鉄「新田辺」駅西口より送迎車で10分(送迎有)

  • 品質管理(食品/飲料/たばこ)、製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)、その他(食品/飲料/たばこ)

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 [1]07:00~15:30 [2]15:00~23:30 [3]23:00~翌07:30 ※上記時間帯を基本とした 3交代勤務です。 ※残業月15時間程度です。

  • 業界未経験者歓迎
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 研修あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 寮・社宅あり
  • 送迎あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【厚待遇をご用意◎】賞与年2回・昇給年1回・年間休日121日

職種/仕事内容

仕事内容 大手だからできる、安心の厚待遇。 不安なく長く続けられる環境で、 あなたらしく頑張りませんか? <<<嬉しいメリット>>> ◇賞与/年2回(6月・12月) ◇昇給/年1回(4月) ◇学歴・経験不問(正社員採用) ◇リーダーポジションも目指せる ◇無料送迎あり など <主な仕事内容> ・ヨーグルトや飲料を製造する 機械オペレーション、洗浄 定期メンテナンス ・原料の調合、棚卸し ・その他食品製造にかかわる業務全般 (変更の範囲)会社の定める業務 「安定企業で安心して働きたい」 「モノづくりに関わる仕事がしたい」 そんな方を、明治グループは しっかりサポートします。 未経験からのチャレンジも大歓迎です。 あなたの新しいスタートを、 ここから一緒に始めましょう。 <応募方法> ①WEBにてご応募下さい。 ②弊社より自己紹介書(指定様式) をメールでお送りさせて頂きます。 ③提出書類3点を、 下記の問い合わせ先または書類提出先へ 郵送またはメールで送付してください。 ※自己紹介書をお送りしたアドレスに 返信でも問題ありません。 ◆提出書類 ・顔写真付き履歴書 (3ケ月以内に撮影したものを貼付) ・自己紹介書(指定様式) ・職務経歴書(様式不問、学生は提出不要) ◆受付期間 2025年11月5日(水)~ 11月18日(火)まで ※必着 ■問い合わせ先、書類提出先 【所在地】 〒610-0343 京都府京田辺市大住立原1-1 【担当者】 株式会社 明治 京都工場 業務課 上田宛 【電話番号】 0774-62-3162 【メールアドレス】 takeshi.ueda@meiji.com

勤務地

株式会社 明治 京都工場
610-0343京都府京田辺市大住立原1-1

勤務地 ※自動車・バイク・自転車通勤者歓迎/駐車場有

株式会社 明治 京都工場

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

610-0343京都府京田辺市大住立原1-1

交通・アクセス 近鉄「新田辺」駅西口より送迎車で10分(送迎有)

アクセス

交通・アクセス 近鉄「新田辺」駅西口より送迎車で10分(送迎有)

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 [1]07:00~15:30 [2]15:00~23:30 [3]23:00~翌07:30 ※上記時間帯を基本とした 3交代勤務です。 ※残業月15時間程度です。

給与

月給212,500円以上 給与詳細 基本給:月給 21万2500円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◇月給 212,500円 →高校卒 ◇月給 222,500円 →高専卒、短大卒、専門卒 ◇月給 233,300円 →大学卒、高専卒(専攻科)、 専門学校卒(高度専門士) ※既卒者は過去のキャリアを勘案し、 上記初任給に調整給を 加算する場合があります ▼上記月給とは別に手当支給有 ◇残業代 ◇時差勤務手当 ◇夜勤手当 ◇次世代育成手当 ◇通勤手当 など ◇賞与制度/年2回(6月・12月) ◇昇給制度/年1回(4月) ◇退職金制度

休日休暇

休日休暇 月10日程度 ※毎月の勤務割で指定 ◇年次有給休暇 など ◇年間休日121日(2025年度実績)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇社会保険完備 ◇社宅貸与(貸与条件有) ◇社員持株制度 ◇財産形成貯蓄制度 ◇企業年金制度 ◇慶弔贈与 ◇定年制度60歳(再雇用制度有) ◇全国各地に契約保養施設 ◇研修制度 ・新人社員研修 ・OJT ・e-ラーニング ・キャリアデザイン研修

職場環境・雰囲気

職場環境 ◇福利厚生も充実しており安心 ◇大手企業での勤務で仕事量安定 無理なく長く働ける環境を ご用意しています◎ ※入社時に国内 異動可能エリアを選択。 そのエリア内での 異動の可能性があります。

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ◇高卒以上 ◇長期勤務できる方 ◇経験不問 ☆2026年3月31日時点で、 高専・専門・短大・大学を 卒業見込みの方も応募可能 ☆既卒・第二新卒の方も応募可能

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中は「嘱託社員」 としての雇用となりますが、 研修期間終了後「正社員」となります。

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考プロセス ①応募 写真付き履歴書、自己紹介書、職務経歴書(学生は不要) ②選考 ◆1次選考 書類審査 11月28日(金)までに合否連絡 ◆2次選考 筆記試験、面接試験 12月9日(火) ※1次選考合格者のみ実施 ※2次選考の詳細は、1次選考合格通知時に連絡 ※筆記試験:国語・数学・一般常識より出題 ③合否連絡(年内予定) ④入社 2026年4月1日 嘱託社員(キャリア社員)として入社 2026年10月1日 正社員格付け

会社情報

事業内容

食品・飲料メーカー

所在住所

京都府京田辺市大住立原1-1

代表者

八尾 文二郎

応募に関するお問い合わせ

0774623162

掲載開始日:2025/11/05

問題を報告する

原稿ID:6649adf9d5576f4e

他の条件で探す

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb京都府arrow_bread_crumb京田辺市arrow_bread_crumb食品大手meijiでの製造スタッフ(正社員)