募集情報
【WEBエンジニア(自社開発)】要件定義~設計の上流ポジション(コーディング含む)/残業9h以下/リモート可/転勤なし/年間休日125日以上/退職金前払い制度
アピールポイント: お客様の言葉にならない想いや不安を汲み取り、 「だったら、こういう仕組みにしてみましょう」と提案できる人。 技術力だけでなく、“人の気持ちに共感できる力”をもった人。 そして何より、「本当に役に立つものを届けたい」という エンジニアとしての“誠実な情熱”を持つ人を、私たちは必要としています。 要件定義から設計へ。 どんな仕組みがあれば、お客様の未来はもっと良くなるのか。 時には一緒に悩み、議論しながら、一歩一歩、答えを探す。 このポジションは、まさに「“未来の地図”を描く役割」です。 自社開発だからこそ、「どうすれば、もっと良くなる?」を 立場関係なく言い合えるチームです。 あなたの提案が、事業を変えるかもしれない。 あなたの設計が、仲間たちの働きやすさを生み出すかもしれない。 私たちは、システムではなく“信頼”をつくっている。 そう思える方にこそ、このポジションをお任せしたいのです。 「目の前の相手のために、本気になれる人」 私たちは、そんなエンジニアと、一緒に未来をつくっていきたい。 【募集背景】 SI事業、内製化(100%ベンダーからの脱却)、自社商品開発、コンサル領域参入など 多岐にわたるサービス展開、事業拡大を目的とした増員・募集となります。 【教育体制】 人を大切にすることと、チームの帰属意識、教育面を大事にしています。 プロジェクトに参画しても社内との連絡は常に行える状態で、 社内の連絡事項も日々共有されるために繋がりを持ったまま業務に従事することができます。 理念 ・ビジョン 人と社会の困難を希望に変え、 日本を、そして世界を明るく元気にする 技能教育と技能を生かす場を提供することにより、 人と社会に貢献することを理念としています。 21世紀は知識が重要な価値を持つ社会。 そこに生きる人々が社会が求める知識や技能を身につけて成長することにより、 自分自身の想い描く働き方を手に入れて生き生きとした人生を送れるように、 精一杯の応援とお手伝いをすることが日本教育クリエイトの使命です。 仕事・事業 日本教育クリエイトでは医療・福祉・ITに特化した技能教育や人材派遣事業、法人向け研修事業を展開しています。 1975年に設立してからこれまで「誰もが活躍できる社会をつくりたい。」という想いと 「技能教育と技能を生かす場を提供することにより、人と社会に貢献する」の理念で、 教育と人材の領域からそれぞれの業界の問題解決の一助となれるように努めてまいりました。 同グループ(三幸グループ)の三幸学園では、専門学校・短期大学・大学・通信制高校・保育園など、 さまざまな形態の事業を展開し、教育機会を提供しています。 現在は全国各地に70校以上の学校を運営。これまでに15万人以上の卒業生を輩出し、 巨大な教育ビジネスへと成長し続けています。 グループ全体で人の成長を応援する企業です。 働く人・社風 《全員がリーダーであり、メンバーである》 わたしたちの行動指針のひとつであり、社員全員が意識する言葉です。 言われたことだけやるのではなく、自らが考えて行動する社風です。 任される仕事の幅も広く、自分のスキルが磨かれれば磨かれるほど、自分が幸せにできるお客様の数は増えていきます。 自分が成長することでお客様によいサービスが提供できます。 給与・待遇 【働きやすい環境】 ◎リモートワーク可 ◎私服可 ◎定着率が高い ◎残業月平均9時間以下/残業代は全額支給 ◎年間休日120日以上/土日祝休み ◎1時間単位の有給取得可能