募集情報
未経験OK!自然豊かな町で暮らす/移住サポート◎昇給・賞与有
使ってみる
月給220,000円以上
交通・アクセス 「標茶駅」より徒歩15分/車で3分
標茶町役場
保健師、その他医療機関、地方自治体職員
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり38時間45分 ◆勤務時間:8:45~17:30 (休憩1時間) ※平均残業時間は10時間以内 ※健診や健康教室などのイベント 対応で、残業が発生する場合あり
未経験OK!自然豊かな町で暮らす/移住サポート◎昇給・賞与有
仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 北海道・標茶町(しべちゃちょう)で、 自然と共に暮らすという選択 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 北海道東部に位置する標茶町は、 東京の約半分に相当する広大な面積を持ち、 豊かな自然と穏やかな暮らしが 共存する町です。 ◆人口6,881人 ◆「酪農」「温泉」「星」が町の自慢 ☘ 圧倒的な自然環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 町の南部には、日本最大級の湿地帯 「釧路湿原国立公園」が広がり、 希少な動植物の宝庫となっています。 北部には酪農が盛んな根釧台地が広がり、 のどかな田園風景が広がります。 町の最北部には「阿寒摩周国立公園」、 南東部には「厚岸霧多布昆布森国定公園」が あり、3つの公園に囲まれた自然豊かな 環境が大きな魅力。 ☘ 酪農の町ならではの穏やかな暮らし  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 人口約6,800人に対し、乳牛は約50,000頭。 人より牛が多い、ゆったりとした時間が 流れる町です。 転勤がないため、地域に根ざした安定した 生活が可能。 公務員なので安定かつ生活設計が立てやすい のも魅力です。 ☘ 暮らしやすさと働きやすさの両立  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自然豊かな中ですが必要な生活インフラは 整っており、安心して暮らせます。 地域とのつながりを大切にしながら、 将来を見据えたキャリアアップの構築が 可能です。 ==================== 【この求人のアピールポイント】 ==================== ✨完全週休2日制/土日祝休み ✨残業は月10時間程度 ✨健康教室、マタニティサロンなど 企画から携われる ✨地域の方の人生をサポートする やりがいのある仕事 ✨新生活のサポート体制ばっちり! ==================== 【保健師としての仕事内容】 ==================== 「健康推進係」「母子保健係」 の業務を担当していただきます。 ✅母子保健係 ┗妊娠・出産・子育て相談 (母子健康手帳の交付など) ┗パパママ教室の企画・運営 ┗産後ケア事業の実施 ┗乳幼児健診の実施 ✅健康推進係 ┗生活習慣病の予防や早期発見の ための健診 ┗健康教室の企画・開催 ┗予防接種の計画立案 ==================== 【未経験でも安心の環境】 ==================== 入職後はOJTにて、先輩職員が丁寧に業務を レクチャーします。できることから徐々に 覚えていただければ大丈夫なので、未経験の 方や経験が浅い方も安心してご応募下さい! ==================== 【仕事のやりがい】 ==================== 保健師の仕事は、妊娠・出産・育児・介護 など、人生の節目に寄り添いながら、 地域の人々の健康と暮らしを支えること。 医療・福祉・保健の幅広い分野に関わり ながら、地域の安心をつくる存在です。 地域の方々から感謝の言葉をいただける この仕事を通して、大きなやりがいを 感じられます。 ==================== 【職場の雰囲気】 ==================== 20代から50代まで幅広い世代の職員が、 協力し合いながら業務に取り組んでいます。 人と関わる仕事だからこそ、職場には 思いやりと優しさがあふれています。 新しい環境に不安を感じる方も、温かく 迎え入れる雰囲気がありますので安心して ください。 ✅子育て中の職員も多く、家庭との 両立に理解がある ✅道外・町外から移住してきた職員も 多数活躍中 ==================== 【生活インフラ充実】 ==================== *釧路市街など主要都市へのアクセス良好 *コンビニ・スーパー・病院など、 生活に必要な施設は町内に完備 *温泉、キャンプ、満天の星空など 自然を満喫できる環境 移住に関する生活面のサポートも充実して いるので、新しい暮らしを始めることに 心配はいりません。 ==================== 【手厚い町の支援】 ==================== ✅住宅購入のサポート 最大200万円の給付金を支給しています。 お気軽にご相談ください。 ✅子育て支援 ┗保育料の無償化(3歳以下も対象) ┗子育て応援チケットの支給(5万円) ┗医療費実質無償(大学生まで) 詳細はHPでご確認ください。 https://ad.t-norte.com/town-shibecha.iju/
標茶町役場
088-2312北海道川上郡標茶町川上4丁目2
標茶町役場
交通・アクセス 「標茶駅」より徒歩15分/車で3分
固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり38時間45分 ◆勤務時間:8:45~17:30 (休憩1時間) ※平均残業時間は10時間以内 ※健診や健康教室などのイベント 対応で、残業が発生する場合あり
月給220,000円以上 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ⏩大卒以上/月給:22万円以上 ※年齢・スキルに応じて、 月給額を決定します。 ⏩昇給・賞与 ・昇給あり年1回 └4000円~5000円※昨年度実績 ・賞与あり年2回 └計4.6ヵ月分※昨年度実績 ⏩諸手当 ・扶養手当 ・住居手当 ・超過勤務手当 ・通勤手当 ・寒冷地手当 【給与例】 給与例 大卒入職1年目の場合 月給22万円+賞与+諸手当 ⇒年収365万円
休日休暇 ◆年間休日120日以上◆ ・完全週休2日制(土日祝) ・夏季休暇(3日) ・年末年始(12/29~1/3) ・年次有給休暇(繰越もあり) ・結婚休暇 ・配偶者出産休暇 ・子の看護休暇 ・病気休暇 ・介護休暇 ・産休・育休
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆車通勤OK ◆住宅購入サポート(規定あり) ◆子育て支援 └保育料の無償化(3歳以下も対象) └子育て応援チケットの支給(5万円) └医療費実質無償(大学生まで)
職場環境 20代~50代の職員が協力し合う 温かい職場です。子育て中の 職員も多数在籍していて、 家庭との両立に理解があります。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
仕事内容の特徴
求めている人材 ◆・◇・◆ こんな方にピッタリ ◆・◇・◆ 「地域に貢献して地域の人と関わりたい」 「北海道の自然や人の温かさに惹かれる」 「スローな暮らしにあこがれる」 「自然と共に暮らすことが好きで、 地域に根ざした仕事がしたい」 「新しい土地でチャレンジしたい」 ⭐必須条件  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅保健師資格取得者 または入職日までに取得予定の方 ⭐歓迎条件  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・予防医療に興味がある方 ・人の気持ちに寄り添える方 ・仕事復帰を検討されている方 ・資格はあるが実務経験がない方 ⭐こんな方におすすめ  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・医療現場などの経験を活かしながら、 地域に根ざした支援をしたい方 ・病気の予防の段階から、 人々の生活に寄り沿いたい方 年齢の条件と理由:あり(40歳以下 労働施策総合推進法第38条の2項 適用除外に該当するため)
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 1. 応募 ↓ 2. 書類送付 ↓ 3. 面接実施(1回)※WEB面接OK ↓ 4. 採用決定のご連絡 ↓ 5. お仕事開始
会社名
標茶町
代表者
佐藤吉彦
所在住所
北海道川上郡標茶町川上4丁目2
応募に関するお問い合わせ
0154852111
事業内容
市区町村役所
掲載開始日:2025/09/02
原稿ID:70b76389412efcd3
他の条件で探す