募集情報
【インフラエンジニア】動画2days選考(WEB1回、対面1回)/柔軟な日程調整可能/選考期間短縮/未経験入社95%以上/学歴・職歴不問
アピールポイント: 【事業内容】 ●ネットワーク事業 ネットワークの設計・構築・運用 L2およびL3スイッチ、セキュリティ関係など、各分野を担当する専門エンジニアを網羅しています。 そのため、当社エンジニアだけで案件をトータルに請け負うことができます。 データセンター運用の一括請負 24時間 365日ネットワークの運用監視 VPN回線・ファイアウォールの運用保守 仮想ネットワーク(SDN等)の開発・検証 キャリア・金融系ネットワークの設計構築 ●サーバー事業 サーバーの設計・構築・運用 サーバーエンジニアが多数在籍し、Windowsサーバー、Linuxサーバーのいずれにも対応可能です。 近年ニーズが高まっている仮想サーバーに関する業務もお任せください。 24時間 365日サーバー運用保守の請負 社内システムの運用保守 24時間 365日クラウドサービスの運用保守 Linux・WindowsServerの運用保守・構築 仮想基盤の設計構築・維持・保守 ●テクニカルサポート事業 サービスデスク/テクニカルサポート 24時間365日対応できるエンジニアが多数在籍しているため、体制提案が可能です。お客様のご希望のチーム規模で、運用・保守のフェーズをサポートいたします。 社内システムの運用支援(PMO補佐) ネットワーク機器のキッティング アプライアンス製品のテクニカルサポート 社内ヘルプデスク 【プロフィール】 インフラ業務に特化し、高度な専門技術をご提供 当社は2013年4月の設立以来、技術領域をITインフラに特化し、高い探求心と強い使命感を持ったエンジニア育成に励んで参りました。日々技術が革新していく中で、決して既存の技術・知識に甘んじることなく、エンジニア同士が励まし合い、競争し、努力を続けています。何より社会基盤を支えるITインフラ技術を提供することで社会貢献に繋がっているという自負が、各エンジニアの強い自信に繋がっています。こうした姿勢で成長し続けるエンジニアによって、クライアント企業様の期待に応えることが当社の存在意義と考えています。 【入社前研修制度】 入社前に「AWS」の資格取得 ※時間拘束なく現職の方も自身のスケジュールに合わせ、自宅や社内でが学習ができる 【会社環境】 本社フリースペース開放 ※土曜、祝日10:00~22:00、日曜11:00~18:00まで開放、ソフトドリンクや軽食の無料提供、元エンジニアの教育担当に直接質問すことも可能 社員専用の福利厚生施設(Artenica Base) ※ダーツ・ボードゲーム完備、アルコール類を含むドリンクや軽食の無料提供 https://recruit.artenica.jp/about/ 【入社後フォロー】 ※社員専用の労務管理課を設置(離職率の低下を目的)、自己評価アンケート(社員の心境や状況の変化に対応)、担当メンターに随時、相談も可能。