募集情報
年間休日120日以上|賞与2回
使ってみる
月給210,500円以上
交通・アクセス 伯備線/井原線 総社駅、吉備線 東総社駅
第一環境株式会社 総社事務所
その他サービス業
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり156時間 8:30~17:20(所定労働時間7時間50分) 休憩時間:60分 月平均の残業時間は約20時間です。 契約更新期間:1年ごとの有期雇用契約です。通算契約期間が3年経過後、契約更新時(4月1日)無期契約に移行いたします。本人希望がなければ基本的に無期契約へ変更いたします。
年間休日120日以上|賞与2回
仕事内容 総社市の上下水道部局から委託された、給水装置/排水設備に関する窓口の業務です。 ■窓口業務 ・事前相談、各種申請受付、図面受領、配管状況の説明、管網図の案内など ・工事開始前の図面のチェック、申請内容の確認など ■検査業務 ・分岐立ち会い検査、竣工検査など - <会社概要> ・社名:第一環境株式会社 ・HP:http://www.daiichikankyo.co.jp/ ・設立:1975年 ・本社:東京都港区赤坂2-2-12 ・事業所:全国に158拠点 ・資本金:1億円 ・代表者名:玉木孝一 ・従業員数:8022名(2025年現在) ・事業内容:水道事業の業務受託 事業体の行う水道事業を、料金徴収業務、給水装置管理、 それらを支えるシステムソリューションの面から幅広くサポートしています。 ・料金徴収業務 水道メーター検針、利用者対応、窓口業務、料金収納等 ・給水装置管理 埋設管調査受付、給水装置工事申請受付、竣工検査、メータ管理・検満等 ・システムソリューション 水道事業における最適化
第一環境株式会社 総社事務所
719-1131岡山県総社市中央1丁目1-1総社市役所3F総社の水お客様センター内
第一環境株式会社 総社事務所
交通・アクセス 伯備線/井原線 総社駅、吉備線 東総社駅
固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり156時間 8:30~17:20(所定労働時間7時間50分) 休憩時間:60分 月平均の残業時間は約20時間です。 契約更新期間:1年ごとの有期雇用契約です。通算契約期間が3年経過後、契約更新時(4月1日)無期契約に移行いたします。本人希望がなければ基本的に無期契約へ変更いたします。
月給210,500円以上 給与詳細 基本給:月給 21万500円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 経験や年齢を考慮の上、当社規程により優遇します。 ・残業手当全額支給 ・技能手当(対象資格/免許の基準あり) ・昇給あり(4月) ・賞与年2回(7月・12月) 【給与例】 給与例 ・年収2,822,000円~
休日休暇 完全週休2日制(年間休日123日) ■土/日/祝休み(基本) ※営業所により月に数回、土休日の出勤があります。その場合は平日に振替休日を取得いただけます。 ■有給休暇(1日単位/半日単位/1時間単位) ■リフレッシュ休日(有給休暇とは別に年間4日、自由に取得可能) ■年末年始 ■産前産後休業 ☆取得・復職実績あり ■育児休業 ☆取得・復職実績あり ■介護休業 ■慶弔休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費全額支給(自宅~勤務地の直線距離2km超) ※マイカー通勤希望の方はご相談下さい。 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金支給 ・オフィス内禁煙・分煙(営業所により異なる) ・制服貸与 ・健康診断(年1回) ・飲食/宿泊/娯楽施設等の優待サービス(リロクラブ)
仕事内容の特徴
求めている人材 ■高校卒業以上 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 次の資格をお持ちなら、なお良いです。 ★給水装置工事主任技術者資格 ★排水設備工事責任技術者資格
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス WEB応募をお願いします。(24時間受付中) ※不明な点がありましたらお気軽にご相談ください。 ご応募後に書類選考を行います。選考の通過後に面接日程を調整させていただきます。 ※面接当日は小規模の一般常識テストも行います。(所要時間15分程度) ※応募から入社までの日数:4週間以上
会社名
第一環境株式会社
代表者
玉木 孝一
所在住所
東京都港区赤坂2-2-12 NBF赤坂山王スクエア3F
応募に関するお問い合わせ
0120732532
事業内容
生活関連サービス
ホームページ
掲載開始日:2025/10/09
原稿ID:77852c1732a687e3
他の条件で探す
雇用形態
キーワード