募集情報
特殊建築物と呼ばれる「病院・大学・研究所」等の電気・空調・給排水設備のうちの電気設備設計業務、設計と相違がないかのチェック(監理)業務をお任せします。将来的にはマネジメント業務もお任せいたします。
企業・求人の特色 ■1989年の設立以来、建築設備(電気・空調・給排水設備等)の設計及び省エネルギー支援事業を展開する、建築設備コンサル会社。■地球環境の状況を踏まえ、これまでの実績を活用し、環境への配慮を最重視した省エネルギーシステムを提案。
使ってみる
月給470,000円以上
就業時間 09:30~17:30(1日あたり所定労働時間07時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
特殊建築物と呼ばれる「病院・大学・研究所」等の電気・空調・給排水設備のうちの電気設備設計業務、設計と相違がないかのチェック(監理)業務をお任せします。将来的にはマネジメント業務もお任せいたします。
企業・求人の特色 ■1989年の設立以来、建築設備(電気・空調・給排水設備等)の設計及び省エネルギー支援事業を展開する、建築設備コンサル会社。■地球環境の状況を踏まえ、これまでの実績を活用し、環境への配慮を最重視した省エネルギーシステムを提案。
企業名 株式会社テクノ工営 求人名 東京【建築設備の機械設備設計】管理職目指せる/上流工程可/年休125日◎ 仕事の内容 特殊建築物と呼ばれる「病院・大学・研究所」等の電気・空調・給排水設備のうちの電気設備設計業務、設計と相違がないかのチェック(監理)業務をお任せします。将来的にはマネジメント業務もお任せいたします。 【仕事の特徴や魅力】機械設計と聞くと図面を書くイメージがありますが、それ以上に設備を利用する方をイメージしながら、お客様の依頼内容や利用者のニーズを考えることが大切になります。病院・大学など専門性の高い設備案件が多く、ビルやマンションと違い設計の難易度が高く、機械設計経験を積むことができ、スキルアップできる環境があります。また、世の中のニーズに応える仕事のためやりがいが大きいのもポイントです。 募集職種 東京【建築設備の機械設備設計】管理職目指せる/上流工程可/年休125日◎
株式会社テクノ工営
東京都新宿区西新宿7-7-30小田急西新宿O-PLACE 8階
予定勤務地 東京都新宿区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 新宿区 西新宿7-7-30小田急西新宿O-PLACE 8階 最寄駅:西武鉄道 西武新宿線 西武新宿駅 徒歩6分、JR 山手線 新宿駅 徒歩9分、JR 総武線 大久保駅 徒歩7分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:【勤務地変更の範囲】変更なし 転勤:無
株式会社テクノ工営
固定時間制 就業時間 09:30~17:30(1日あたり所定労働時間07時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給470,000円以上 想定年収 700万円~850万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給\470,000~ 基本給\470,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無
休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季2日 その他(年末年始/育児/介護/出産/慶弔休暇) 有給休暇:有(10日~)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:賞与年2回、社員旅行、財形貯蓄、社内表彰、資格取得報奨金(最大150万円)、時短勤務制度
配属先情報 機械設備設計室
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■建築設備(電気・空調・給排水設備等)の計画、設計、監理 設立:1989年12月 代表者:代表取締役社長 村元 正之 従業員数:60人 資本金:80百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒160-0023 東京都新宿区 西新宿7-7-30 小田急西新宿O-PLACE 8階 本社以外の事業所:■西日本支社 ■関西支所 その他備考・企業からのフリーコメント:《当社について》 ■1989年の設立以来、建築設備(電気・空調・給排水設備等)の設計及び省エネルギー支援事業を展開。 特に、病院・実験研究施設等の特殊建築建物の建築設備コンサルティングにおいては、数多くの実績を重ねています。 ■近年は、地球環境の状況を踏まえ、これまでの実績を活用して環境への配慮を最重視した省エネルギーシステムの提案、 サステナビリティー・ホスピタリティー等をふまえた設備システム提案を行い、高機能な環境創造を目指しています。 ■社内は活気があり、明るく和やかな雰囲気です また、毎年恒例行事として1~2泊の社員旅行を行っており、社員同士の親睦を深めております。 社員同士の雰囲気も良く、非常に風通しの良い会社です。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■公共建築物の設計経験をお持ちの方 ■建築設備士をお持ちの方 【長期就業可】60歳定年:再雇用制度有65歳/70歳代の方も現役活躍中! 【求人について】官公庁が発注者となる案件が全体の5割を占め、官公庁からの安定した受注数と地方自治体等の受注もあり業績も安定しています。今回は事業拡大に向けて、受注案件の受け入れを増やすための増員募集になります。エコロジー・セーフティ・ホスピタリティ・サステナビリティを合言葉にお客様の立場にたった高機能な環境を創造しています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:建築設備士
試用期間あり 試用期間6ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/07/09
原稿ID:7a981fa7a1e66c21