募集情報
【バックエンドエンジニア(PHP / Laravel)】自社サービスのグロースをしていきたいエンジニア募集!
アピールポイント: 【事業内容】 FinTechサービスの提供 【会社概要】 さまざまな「おかね」の課題を「FinTech」で解決するために、2018年12月25日に創業しました。 当社では、【ultra pay カード】という「誰でも秒でつくれるVisaカード」をテーマに、 主にクレジットカードを作らない若年層を対象とした、ブランドプリペイドカード (入金した金額分だけVisaの各加盟店で使用することができるVisaブランドのカード)を提供しています。 このカードは、既にアメリカでは銀行口座振込と並行して普及している 「ペイロールカード」としての役割も見越して開発されており、 日本でも導入の流れを見せたデジタル給与払いに対応できる予定です。 サービスをリリースした2020年4月以降、カード発行枚数・アプリインストール数・月間流通金額は右肩上がりで、 2022年には「ITで、社会の願い叶えよう。」のミッションのもと、様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供している、 東証プライム市場上場のTISインテックグループの一員となりました。 今後はグループのシナジーを活かしながら、法改正が予定されている給与のデジタルマネー支払の領域や、 VTuberなどと連携したオリジナルカードの発行など、新規事業の拡大を予定しています。 【募集背景】 開発本部では業務委託の方に協力を頂きながら、サービスに関するシステム開発と、社内情シスの両方を兼務している状況です。 また、内製化比率を上げたいと考えております。 今回募集しているバックエンドエンジニアのポジションは、 今後の自社サービス開発の中核メンバーとしてご活躍いただきたいと考えております。 【当社でFinTech事業を手掛けるやりがい】 ・大手グループ会社のTISインテックグループのシナジーを活用し、 単一サービスにとどまらないFinTech事業を創り上げる事ができます。 ・キャッシュレスに向けた国の施策の一つである、 給与のデジタルマネー支払といったブルーオーシャンの市場に関わる経験が積めます。 ・大手グループ会社の傘下でありながらも、スタートアップのスピード感で開発とサービスの成長を実感することができます。 ・大企業組織では味わえない、組織づくりを経験することができます。