- 正社員
株式会社ヤマウ
県内既存顧客メインのコンクリート製品の営業
年俸3,500,000円~4,500,000円
■勤務時間 8:30〜17:30 ・所定労働時間8時間(休憩60分) ・月平均残業時間:10~20時間程度 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 平均残業時間:1ヶ月あたり10時間0分〜20時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間
- 産休・育休取得実績あり
- 固定時間制
- 社会保険完備
- 育休あり
- 交通費支給
- 土日祝休み
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
- 募集情報
- 応募情報
- 紹介企業情報
職種/仕事内容
■仕事内容 当社では、コンクリート製品の製造・販売・施工を手がけており、提案から受注、納品までの一連の業務を一貫して担当していただきます。 【具体的には】 既存取引先(ゼネコン、土木建築業者等)への定期訪問 製品の提案(見積書作成含む)から受注、納品までの進捗管理 自社工場との納品打ち合わせ ※担当の営業エリアは長崎県内です。 【当社で働く魅力】 1. 充実した福利厚生制度 当社では、社員が安心して働けるよう、充実した福利厚生制度を整えています。 教育手当(中・高校生1人につき5,000円)、児童手当(小学生以下1人につき2,500円)、資格手当や資格取得支援制度(教材・研修・試験費用など会社負担)を完備。 また、定年後も65歳まで働ける再雇用制度、従業員持株会制度、部署単位での社内懇親会(年数回)を実施しています。 さらに、健康診断や人間ドック補助、インフルエンザ予防接種(年1回)を提供し、慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金など)も支給しています。 2. 充実した資格取得支援制度 当社では、コンクリート技士や技術士といった専門資格の取得を積極的に支援しています。 学習費用の会社負担制度を活用しながら、効率的にスキルアップできる環境を整備。 資格取得を通じてキャリアプランを描きやすく、成長を実感しながら働けるのが当社の魅力です。 3. 高まるプレキャストコンクリート製品の需要 建設業界では、技術労務者の高齢化や人手不足が深刻化する中、少人数での施工や工期短縮を実現しつつ、構造物の品質を確保することが求められています。 こうしたニーズに応えるプレキャストコンクリート製品は、効率的な施工と高品質を両立できるため、今後ますます需要が伸びていく分野です。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める範囲 【就業場所変更の範囲】 会社の定める範囲 【事業内容】 ・コンクリート製品の製造・販売並びに施工 ・土木建築用資材の販売 ・一般土木工事の施工並びに管理 ・建築工事の施工並びに管理 ・舗装工事の施工並びに管理 ・樹脂コンクリート製品の製造・販売並びに施工 ・コンクリート製品関連技術研究・開発 ・コンクリート製品関連技術ノウハウの販売および管理 ・土木工事設計コンサルタント業務 ・不動産の賃貸借・仲介および管理 ・コンピュータによる情報処理並びにソフトウェアの開発および販売 ・貨物運送取扱事業 ・電気通信工事 ・上記各号に附帯する一切の業務 「インフラ整備にかかわるトータルソリューションサービスで安心・安全なまちづくりに貢献する」 を社会的使命としており、その実現のために2018年度から中期経営計画を施行。 経営資源の再配分、生産性や技術力の向上を図ってきました。 メインの事業となるコンクリート製品の製造・販売においても、従来の官公庁向けのみならず、民間向けなどあらゆる建設ニーズに対応可能な製品提案・供給を強化。 工事技術のプレキャスト化推進や、九州大学との共同開発、ICTの全面的な活用となる「i-Construction」を導入した建設技術の開発・供給など、深化を続けています。 関連会社の設立・買収等を経て2021年には「ヤマウホールディングス株式会社」に商号変更し、持株会社体制へ移行。 新生「株式会社ヤマウ」としてホールディングス化も果たしました。 【応募要件】 《必須》 ・普通自動車免許第一種 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・法人営業経験をお持ちの方 ・メーカーでの営業経験をお持ちの方 ・コンクリート製品の知見をお持ちの方(製造・物流等) 《歓迎》 ・建築資材の営業経験 ・土木業界での施工管理経験 ・建設コンサルタントでの就業経験 【休日休暇】 年間休日125日 ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・年次有給休暇(入社時に社内規程に基づき付与) ・夏季休暇3日(8月13日〜8月15日) ・年末年始休暇6日(12月29日〜1月3日) ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・通勤手当:会社規定に基づき支給(社用車貸与の場合は支給なし) ・家族手当(教育手当/中高生:5,000円/人、児童手当/小学生以下:2,500円/人) ・総合福祉団体定期保険 ・人間ドック補助制度、健康診断・インフルエンザ予防接種(年1回) ・退職金制度(勤続2年以上) ・確定拠出年金 ・従業員持株会制度 ・社内懇親会(部署単位で年に数回) ・慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金等) ・資格取得奨励制度(受験料や登録料を会社が全額補助) ・他、集合研修あり 【選考プロセス】 ・書類選考 ・面接回数2回(1次面接はWEB対応可) ・筆記試験(適性検査) 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の条件の変動なし 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 2021年4月1日(ホールディングス化しました) 従業員数 553名(2024年3月) 資本金 1億円 売上高 155億円(2024年3月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎
勤務地
株式会社ヤマウ
〒852-8014長崎県長崎市竹の久保町6-10中島ビル2F
■勤務先 株式会社ヤマウ 〒852-8014 長崎県 長崎市竹の久保町6-10 中島ビル2F ※アクセス情報: <転勤>当面なし 将来的にご相談のうえで、転勤の可能性があります。
株式会社ヤマウ
勤務時間
固定時間制 ■勤務時間 8:30〜17:30 ・所定労働時間8時間(休憩60分) ・月平均残業時間:10~20時間程度 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 平均残業時間:1ヶ月あたり10時間0分〜20時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間
給与
年俸3,500,000円~4,500,000円 ■給与 年俸 3,500,000円~4,500,000円 想定年収350万円〜450万円 日給月給制 221,600円〜309,500円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円 ※給与詳細はご経験・資格・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします。 ・昇給:有 ・期末賞与:業績による 固定残業代の有無:なし
休日休暇
■休日休暇 有給休暇 夏季休暇 冬期休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 土日祝休み 年間休日120日以上 完全週休2日制
待遇・福利厚生
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ■待遇・福利厚生 昇給あり 社会保険あり 賞与あり 残業手当 寮・社宅・住宅手当あり
職場環境・雰囲気
■受動喫煙対策 本文中に記載
その他
■職種 営業 ■勤務形態 固定労働時間制 ■雇用期間の定め 本文中に記載 ■職業紹介事業者 リクルーティング・パートナーズ株式会社 ■更新日 2025年07月11日
応募情報
試用期間
試用期間なし
選考プロセス
■応募後の流れ 【この求人はリクルーティング・パートナーズ株式会社が紹介する求人です】 エントリー(応募する)ボタンから必要事項をご入力ください。 ↓ リクルーティング・パートナーズ株式会社よりメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 ↓ キャリアアドバイザーとの面談(電話またはオンライン)を実施し、求人のご紹介を行ないます。 (転職支援サービスのご利用開始) ※エントリー時にご登録いただいたご経験等の情報を元に、担当コンサルタントによりマッチングを行います。 マッチングの結果、求人のご紹介が可能な場合は、キャリアアドバイザーとの面談や企業への推薦等の転職支援サービスをご提供させていただきます。 ※マッチングの結果、求人ご紹介が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。 ※弊社転職支援サービスは完全無料です。 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。
紹介企業情報
会社名
事業内容
人材派遣・職業紹介
所在住所
810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3−25天神Zero ビル 5 階
代表者
坂元 賢一
代表電話番号
0924003140
掲載開始日:2025/03/31
原稿ID:7c63b1fe920df35b
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
長崎県
長崎市
肥前古賀駅(長崎県)
現川駅(長崎県)
西浦上駅(長崎県)
浦上駅(長崎県)
長崎駅(長崎県)
赤迫駅(長崎県)
住吉駅(長崎県)
昭和町通駅(長崎県)
千歳町駅(長崎県)
若葉町駅(長崎県)
長崎大学駅(長崎県)
岩屋橋駅(長崎県)
浦上車庫駅(長崎県)
大橋駅(長崎県)
平和公園駅(長崎県)
原爆資料館駅(長崎県)
大学病院駅(長崎県)
浦上駅前駅(長崎県)
茂里町駅(長崎県)
銭座町駅(長崎県)
宝町駅(長崎県)
八千代町駅(長崎県)
長崎駅前駅(長崎県)
五島町駅(長崎県)
大波止駅(長崎県)
出島駅(長崎県)
新地中華街駅(長崎県)
西浜町駅(長崎県)
観光通駅(長崎県)
思案橋駅(長崎県)
崇福寺駅(長崎県)
蛍茶屋駅(長崎県)
新中川町駅(長崎県)
新大工町駅(長崎県)
諏訪神社駅(長崎県)
市民会館駅(長崎県)
桜町駅(長崎県)
めがね橋駅(長崎県)
浜町アーケード駅(長崎県)
メディカルセンター駅(長崎県)
大浦海岸通駅(長崎県)
大浦天主堂駅(長崎県)
石橋駅(長崎県)
雇用形態
キーワード