募集情報
年収400~500万円/【年間休日121日】地域に根ざした舗装、農地などの公共工事を手掛ける建設会社のDX推進ポジション/株式会社水倉組
PR・職場情報 【担当コンサルタントより】 新潟市西蒲区を中心とした農業土木や災害復旧などの土木工事を手掛ける企業。新潟県の長岡以北を中心に地域貢献している企業です。 ≪求人について≫ この求人は、転職エージェントの株式会社エンリージョンが企業からお預かりしている求人です。 専任のコンサルタントが詳しく説明させていただきますので、少しでもご興味のある方はお気軽にご応募ください。 ≪株式会社エンリージョンとは≫ 株式会社エンリージョンは、30代・40代を中心とした地方転職に特化した転職エージェントです。 本求人のほかにも、地方在住のコンサルタントが地場優良企業の経営者や人事責任者から直接お預かりした求人を多数取り扱っています。 ご応募後、キャリア面談にてあなたのご希望やご経験をヒアリングさせていただき、非公開求人も含めた求人をご紹介します。 職歴やスキルだけでなく、あなたの価値観や考え方にマッチする企業への転職の実現に向けて徹底サポートいたします。 ※転職エージェントサービスのご利用は無料です。まずは相談から、お気軽にご応募ください。 求人の特徴 土木工事、建築工事、舗装工事、港湾工事など、様々な土木・建築事業等を行う建設会社です。 「越後平野に豊かな農地を開発する」の志を掲げて創業したこともあり、農業土木に強みのある企業。 農業土木だけでなく一般土木、建築、舗装と事業を拡大している。 地縁・人縁を大切にして地域に根ざした事業を展開し、令和5年8月には創業100周年を迎えるなど地域に根ざし持続継続する事業を展開。 設計・施工技術の研鑽とともに、ICT活用、官民連携での新技術開発、大学との新工法共同研究なども進めている。 創業以来のモットー「今日を築き、明日を拓く」を掲げ、地域に根ざし、そこで暮らす人々に貢献できる確かな仕事を積み重ねていくことを大切に仕事に取り組んでいます。 またSDGsに関連した福祉事業も展開しており、令和6年度から新潟市東区役所に「地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく」を設立。地域で暮らす子供たちを支える事業でSDGsの達成に向けて事業を展開。 同食堂は2024年時点の行政庁舎内にある常設の子供食堂としては日本最大級となる。 求人ポイント 資格取得支援あり,転勤なし,住宅手当あり,研修あり,社会保険完備,U・Iターン歓迎,長期休暇あり,寮・社宅あり,産休・育休取得実績あり,健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり,固定時間制