募集情報
理学療法士/作業療法士*大手医療法人が運営する老健施設*福利厚生が充実*キャリアアップ体制整備*賞与あり・昇給あり
アピールポイント: ⭐おすすめポイント⭐ ■医療法人社団健育会が運営する介護老人保健施設「ライフサポートねりま」では、リハビリスタッフ(常勤)を募集します。 ■60年以上の歴史をもつ「健育会グループ」は、関東中心に9病院、介護施設10ヶ所以上、介護事業所を50ヶ所以上を運営しています。 ■賞与、昇給があります。あなたの日頃の頑張りをしっかりと評価する社風があります。やりがいを感じて日々のお仕事に取り組むことができる環境です。 ■同一敷地内には病院、訪看、居宅、訪問リハが近隣エリアに併設しており、様々な職種が連携しながら業務スキルの向上が図れます✨ ■ジョブローテーションの一環として、ねりま健育会病院・ライフサポートねりま内での配属・異動の可能性がございます。 ◎このような方をお待ちしております ■作業療法士(OT)/理学療法士(PT)/言語聴覚士(ST)いずれかの資格をお持ちの方 ■経験不問 ✅運営施設の特徴 ■在宅復帰率6割以上を誇る、「回復期型老健」が特徴的な介護老人保健施設 ねりま健育会病院と同じ建物に併設されていて同院と連携しレベルの高いチーム医療・介護を提供しています。ご利用者様の生活能力を取り戻せるように「攻めのリハビリ」を実施し、リハビリ治療とホスピタリティ溢れる看護で取り組んでいます。 ■慢性期の要介護者を対象にした入所リハビリテーション治療の専門施設 これまで回復期リハビリテーション病院を退院した後の慢性期の方については、本格的なリハビリテーション入所治療を受けることが出来ませんでした。在宅においての慢性期の要介護者様の在宅生活能力を向上させ、もう一度自宅に退院して頂く新しい入所リハビリテーション治療をスタートしました。 ■「食べられる」ようにすることで自宅退院を目指す取り組み だんだんと口から食べる機能が低下した方には、何故食べられないのかの原因を脳画像検査や嚥下機能検査などで診断いたします。回復が可能な方には経口で食べて頂き、自宅に退院することの支援をします。 ■認知症支援により自宅退院を目指す取り組み 在宅生活におけるご家族の対応の大変さがある認知症の方には、その方との関わり方や環境の調整、内服による治療などにより、症状を軽快して自宅退院を支援していきます。 <施設概要> 開設年月日 :2017年4月1日 入居定員 :80名 ✅運営法人の特徴 医療法人社団健育会は、主に東日本を中心として9病院・2クリニック・12介護施設・45介護事業所を有する医療法人グループです。9つの病院を中心に老人保健施設、グループホーム、有料老人ホーム等様々な施設を運営して医療、介護サービスを提供しております。健育会グループの根幹となる、理念、哲学があり、MVVとは、「Mission=使命」「Vision=長期目標」「Value=価値観」を掲げて、介護(介護施設)の「Mission=使命」は、活力のある高齢社会のサステナビリティを実現する、「Vision=長期目標」は、クライアントの心を豊かにする介護施設、「Value=価値観」は、『ご家族には「安心を超える感動」を、地域には「貢献」を、紹介元には「満足」を、取引先には「納得」を、職員には「やりがいと成長の場」を、社会には「希望」を』とし、理念・目標に向かって邁進しております。