募集情報
有名企業で働くチャンス!法人向け保険商品だから、知人やご家族への勧誘なし!土日祝休み/17時定時退社
アピールポイント: ❖ アピールポイント5選 [1] 未経験から営業のプロを目指せる! 安心の研修&先輩サポートでゼロから成長 ✅ 専任トレーナーによる入社後1年間の研修プログラムで基礎から習得 ✅ 困ったときは上司だけでなく優しい先輩がすぐフォロー 研修とフォロー体制が整っており、未経験からでも営業スキルを着実に身につけられます。 保険や金融の知識がゼロでも安心してスタートできます。 [2] 訪問+リモートで柔軟に働ける! 最新ITを活用した新しい営業スタイル ✅ お客さまに応じて対面訪問とオンライン面談を使い分け ✅ 社内会議や研修もリモート対応で移動時間を削減 ✅ 仕事と家庭の両立を支える柔軟な働き方を会社がサポート 従来の訪問営業に加え、リモート提案にも対応。 移動の負担を減らしながら、効率よくお客さまと向き合える環境です。 [3] 残業ほぼゼロ♪ 17時退社でオフも充実! 平日昼間の営業だから家庭の時間も確保 ✅ 基本は毎日17時退社。定時で帰れて家庭団らん ✅ 完全週休2日制(土日休み)で週末は家族とリフレッシュ ✅ アポイントは平日日中のみ!休日出勤なし ✅ 子どもの学校行事などに合わせて半日休暇もOK 夕方には仕事を終えられるため、保育園のお迎えや夕食準備にも余裕あり。 家庭とのバランスを大切にできる働き方です。 [4] 休みやすい職場でプライベートも大切に! 有給消化率◎ 長期休暇も取得可能 ✅ 上司も休暇取得に理解があり、気兼ねなく申請OK ✅ スケジュールを自分で調整できるから遠慮せず休める ✅ 夏季・年末年始には最大9連休の長期休暇も取得可能 ✅ 年間有給休暇の平均取得日数は24.9日(2023年度実績) お子さんの行事や家族旅行など、プライベートの予定を優先しやすい環境です。 休むときはしっかり休み、仕事も頑張れる職場文化が根づいています。 [5] 子育てママに嬉しい福利厚生が充実! 「プラチナくるみん」認定の働きやすい職場 ✅ 厚生労働省「プラチナくるみん」認定企業。子育て支援が充実 ✅ 産前産後・育児休業完備。育休後は小6まで時短勤務OK ✅ お子様の看護休暇&家族の介護休暇を各年10日付与 ✅ 妊娠中の通院休暇や時差出勤制度で体調にも配慮 ✅ 各種社会保険・退職金制度完備。高額医療も月約3万円までで安心 出産・育児・介護といったライフイベントを迎えても、安心して長く働ける体制が整っています。 女性社員の比率も高く、ママ社員同士が支え合うあたたかい職場です。 ❖ 一緒に働く先輩の声 室井 美桜さん:30代/入社2年目 ╰━━━━━v━━━━━━━━━━━━━╯ Q. 仕事のやりがいや面白さは? お客さまから「相談してよかった」「話しやすかった」と言っていただけることが、一番のやりがいです。中小企業の経営者さまとお話しする中で、会社の想いや社員の方への想いを直接聞けるのも、この仕事ならではだと思います。 Q. この会社の好きなところは? 子育てや家庭との両立を応援してくれる職場です。周りの先輩もママ社員が多く、理解があるので、急なお休みのときもフォローし合える環境が整っています。 「頑張りたい」と思える空気が自然にあるのが大同生命の魅力です。 Q. 前職と入社理由を教えてください。 以前はホテルや飲食業で働いていましたが、家庭と両立できる仕事を探して転職しました。 「地元で長く働ける」「人の役に立てる」という点に惹かれて入社を決めました。 最初は保険や営業の知識がまったくなかった私でも、研修と先輩のサポートで少しずつ自信を持てるようになりました。 今ではお客さまとの会話を楽しみながら、地域に貢献できることにやりがいを感じています。 ───────────── ➽募集背景 中小企業の福利厚生サービスに対するニーズの高まりに伴い、企業福利厚生プランナー(営業職)の増員募集を行っています。企業の経営者や社員の方々に「安心の保障を届けたい」という熱い想いを一緒に実現できる仲間を求めています。 人と信頼関係を築き、地域社会に貢献する営業の仕事に挑戦したい方は、ぜひチャレンジしてください。20代後半~40代の主婦の方も多数活躍中です。研修制度やサポート体制が整っているので未経験でも大丈夫です! ❖お知らせ 「画面右下の保存」ボタンでお気に入り登録しておくと、あとでもう一度見るのに便利です。なお、以下の締切りにご注意ください。 ➤ 定員による締切りあり ➤ 掲載期間による締切りあり ※「応募画面へ進む」ボタンがあればご応募可能です。 ※あとでキャンセルする可能性がある方もご事情を丁寧にお伺いいたしますので、ご安心の上、ご応募ください。 ─────────────
