LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社ミヤコシ

営業職/HT-0682

  • 年俸5,000,000円~7,000,000円

  • 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~18:00 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 30時間以下

  • 急募
  • 固定時間制

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

【営業職】OEM・アライアンス事業にかかわる営業活動/⼟⽇祝休み/年休121日/賞与年2回

アピールポイント: 【募集背景】 ・今後数年に亘り複数のプロジェクトが同時進行し、業務量増加に伴うマンパワー不足の解消 ・新たな市場開拓に備えた戦力の増員 理念 ・ビジョン 【経営理念】 私達はお客様の喜び・満足を創造する「ものづくり集団」であることを基本理念として、 会社の永続的な安泰成長と、社員及びその家族の豊かな生活の実現のために、 社員一人一人が人間力の向上と技術の研鑽に努め優れた品質の製品とサービスの提供を通してお客様の繁栄に奉仕し、 株主に信頼され、社会に必要とされる企業となること。 【企業ビジョン】 1.印刷業界においては日本を代表する企業としての地位を確立すること 2.長期安定的に存続する企業になること 3.従業員とその家族が豊かに暮らせる企業になること 4.お客様に信頼され、必要とされる企業になること 5.株主の満足を得られる企業になること 6.社会的責任を果たし、社会に貢献する企業になること 仕事・事業 【お客様の喜び・満足を創造するモノ作り集団】 技術力を最大限に発揮し、お客様からのご要望にいち早くお応えできる企業として、 市場のニーズを的確にとらえ、時代に合った製品開発に積極的に取り組み、 お客様の更なる成功のお役に立てるビジネスパートナーを目指して、これまで以上の研鑽に努めてまいります。 【営業種目】 印刷機械の製造・販売 【主力製品】 ・デジタルオンデマンド ・ビジネスフォーム ・ラベル印刷機 ・商業用オフセット輪転機 ・フィルム用オフセット輪転機 ・角底製袋機 ・その他 働く人・社風 【社員インタビュー】 ◇営業本部/国内事業部/東日本営業部 わたしは2009年に新卒でミヤコシに入社しました。 ミヤコシの機械はすべてオーダーメイドです。 お客様側から「こんなことができる機械が作れないか?」と相談をいただくこともあるのですが、 逆にこちらから「当社の機械でしたらこんなことができます!」と提案することもあります。 それにはお客様のもとを訪ねコミュニケーションを取る中で、先方がどのようなお困りごとを抱えているのか、 どうすれば効率化や利益増に貢献できるか、あるいは当社の技術で何ができるのか (自社製で対応する機械がなければほかの機械メーカーから調達します)を知っておかなくてはなりません。 専門的な知識は営業を技術面でサポートしてくれる営業技術部の人たちの力を借ります。 機械の設計や製造にあたっては、お客様の要望を各部署に伝えながら、一つのチームとして作り上げていきます。 そのためか、職場は非常に風通しがいいですし、上司にも何でも相談できる環境にあります。 そうして完成した機械を納入する日は感慨もひとしおなのですが、本当に大切なのはここからです。 実際に使っていただき故障なく1年くらいが経過して、 お客様から「やっぱりミヤコシの機械はいいな」と言ってもらえたときが一番嬉しい瞬間です。 給与・待遇 【ミヤコシの研修体制】 ミヤコシでは社員ひとりひとりが自身のキャリアプランを立て成長できるよう、人事制度を整えています。 ミヤコシでは成長する意欲のある人材を全面的に応援します。 ◆人事制度・研修体制 ◆自己啓発サポート 社員1人ひとりのモチベーション/スキルアップの為に、資格取得の際は下記のような支援を行っています。 ・受講、受験費用負担 ・取得後の奨励金支給 また、奨励金の対象試験として制定されていない分野に関しても、 会社にとって有益と判断された場合は、受講受験料を会社が負担するなどしています。 【子育て支援】 社員が安心して仕事と育児を両立できるような休業規定を設けております。 育児休業に関しては、男性社員の取得実績もあります。 【介護支援】 ・介護休業 ・介護休暇 ・所定外労働の制限 ・所定外労働の免除 ・介護短時間勤務

職種/仕事内容

仕事内容: 同部署ではインクジェットプリンターを主力製品としてOEM/アライアンス事業にかかわる営業活動を行っています。 主に国内外の大手プリンターメーカーや加工機械メーカーとの共同でプロジェクトを展開するため、 仕様打ち合わせなど開発段階から社内外の調整役を勤め、価格交渉や契約関係の対応、 テスト機の販売、パートナー企業との連携、販売支援活動、エンドユーザーのアフターサポート等、 一般的な営業職の枠に留まらない多岐に亘る業務に携わっていただきます。 取引先はもちろん、社内の開発部門/保守サービス部門と連携を取りながら業務を進めるため、調整能力を必要とします。 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務の範囲

勤務地

株式会社ミヤコシ
千葉県習志野市津田沼1-13-5

勤務地: 勤務地 【本社:住所】 千葉県習志野市津田沼1-13-5 【最寄駅】 JR津田沼駅/京成線新津田沼駅

株式会社ミヤコシ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

千葉県習志野市津田沼1-13-5

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~18:00 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 30時間以下

給与

年俸5,000,000円~7,000,000円 給与: 想定年収 500万円~700万円 月給 35万円~50万円 賞与回数 2回 ■月給:350,000円〜 ※基本給:270,000円〜+諸手当含む ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■試用期間:6か月 ※勤務条件の変更なし

休日休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 121日 休暇制度 有給休暇、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、産休・育休、介護休暇、特別休暇、慶弔休暇 その他の休日休暇 ■年間休日:121日(2025年度) ■有給休暇:初年度10日~最高20日間 ※入社時期により変動します。また入社時点で有給を付与致します。 ■年末年始(例年12/28〜1/4迄) その他会社カレンダーによる ■夏季(各自有給消化にて)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、健康診断、交通費支給、住宅手当、家族手当、退職金制度、役職手当、資格手当 その他の福利厚生・諸手当 ■営業活動手当(8,000円〜) ■通勤手当(1か月単位) ■住宅手当(10,000円) ■時間外勤務手当(1分単位) ■扶養家族手当(5,000円/人) ■借上げ社宅なし(転勤者のみ) ■保養所(リゾートホテル契約、全国に保養所あり)※健保組合

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,000,000円 - 7,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 業種未経験OK 【必須条件】 ■法人営業のご経験 【必須資格】 ■自動車免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ■プリンター販売経験 ■マーケティング経験(5年以上) ■マネジメント経験 ■機械販売経験 ■英語力(日常会話レベル)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

紹介企業情報

会社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

所在住所

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

代表電話番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

掲載開始日:2025/10/15

問題を報告する

原稿ID:81260d1001455cef