募集情報
介護福祉士以上*ブランク有の方も大歓迎!年休120日◎手当充実*住宅手当・扶養手当の支給あり♪*車・バイク・自転車通勤可*
アピールポイント: ⭐おすすめポイント⭐ ■まりも会が運営する「特別養護老人ホーム まりも園」では、介護職員(常勤)を募集しています。 ■スタッフ定着率が良い職場です。人間関係が良好で新人さんも馴染みやすく、安心して働けます◎ ■住宅手当や扶養手当、役職手当、ベア支援手当など手厚い各種手当があり、安定した収入が叶います。 ■週5日のシフト制勤務で、年間休日は120日!お休みもしっかり取ることができ、ご自身の生活も大切にできます✨ ✅運営施設の特徴 ■ご利用者様が望まれる生活を基とした「介護サービス計画」を作成 特別養護老人ホームまりも園は、身体上又は精神上著しい障害があるために常時介護を必要とし、要介護1~5の認定を受けられた方でご自宅での介護が困難な方に入所をして頂き養護する施設です。まりも園では1日の生活は食事時間は決めておりますが、起床時間と消灯時間は決まっていないスタイルをとっています。まりも園で、どのような生活を望まれるかをご利用者様本人とご家族のご希望を基にした介護サービス計画を作成し、実施させていただいています。 ■短期入所(ショートステイ)としてのご利用も可能 御家族などの介護者が病気になったり、また冠婚葬祭などでどうしても家を空けなくてはならなくなったとき、旅行などに出掛けたりする場合などに短期間施設に入所し介護サービスを受けることが可能です。対象は要支援~要介護5の認定を受けられた方であればご利用になれます。ただし、まりも園に入所されている方が一時外泊、ご入院等で不在のとき限り、空いたベットを利用しての空床利用型と呼ばれる短期間入所となります。 ■「うるおいのある生き生きとした生活を」送っていただくために まりも園では、お一人おひとりの生活を大切にすることが全ての出発点と考えています。ご入所中は、行事、個別外出、クラブ活動も行っています。健康管理、健康相談、機能訓練、生活相談援助などのサービスもご提供させていただいています。 <施設概要> 開設年月日 :1988年9月1日 利用定員 :50名 居室数 :14室 ✅運営法人の特徴 社会福祉法人まりも会の企業理念は、「自らの社会的責務を自覚し、ヒューマニズムと専門性を大切にした社会福祉実践を行い、個人の尊厳を守り、生活の主体者たるご利用者様の意向を十分尊重します。また、地域社会における一構成員であることを認識し、地域福祉の推進に努めます。」です。私たちは、この企業理念に基づき、ご利用者様の意向を尊重した、豊かで自分らしい安心した生活を送っていただけように、常に質の高いサービスの提供に努めていきます。