募集情報
事務の経験を活かして、医療業界に貢献できる!平均年齢40歳
使ってみる
月給250,000円以上
交通・アクセス JR中央線・南武線『立川駅』より徒歩4分、多摩都市モノレール線『立川南駅』より徒歩1分
立川健診プラザ(一般財団法人 日本健康管理協会)
財務/ファイナンス、福利厚生/労務/給与管理人事、総務
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 8:30~17:00(休憩60分) ※残業少なめ
事務の経験を活かして、医療業界に貢献できる!平均年齢40歳
仕事内容 健康診断に特化したサービスを提供している会社にて総務・労務・経理のお仕事です。 ◎ポイント◎ *業界未経験でも医療に携われる! *少人数の環境で、手を挙げればやりたいことが叶う環境! *家族のライフステージにも合わせて有給を取れる! *都営大江戸線「東新宿」駅から徒歩1分で、交通の便も◎ 【共通】 ■総務部門:施設、設備管理、物品発注 【下記いずれかを適性に合わせて担当していただきます】 ■財務経理:売上現金管理、仕訳入力(PCA会計)、支払い請求書管理など ■人事労務:社会保険手続き・勤怠管理・給与の計算・安全衛生管理・採用、研修の企画などの業務をお任せします。 各自の専門業務はもちろん総務部門として助け合って働いています。 【入職後の流れ】 人事や経理、総務といった、健診センターで働く人の土台を支えるお仕事です。幅広い業務を行うため、いろいろな経験やスキルを身につけられられます。今までの経歴や得意なこと、興味のあることを踏まえ、段階的にお仕事をお任せしていく予定です。先輩が隣について、あなたのペースを大切にしながら業務を教えてきます。 医療に関する専門知識がなくても問題ありません。もしお客様や医療スタッフと話す場合も、実務を通して1から教えていきますのでご安心ください。分からないことがあれば何でも相談してください。 一通りの業務を覚えた後も、全ての業務を一人で抱えることはありません。メンバー内でメイン担当の業務が振り合分けられ、お互いにサポートしながらチームで仕事を進めていきます。 【職場の雰囲気について】 先輩たちは皆さん優しく、仕事をしている時は集中していますが、決してピリピリとしているわけではありません。困ったことで相談しやすいのはもちろん、休憩や仕事の合間では雑談や笑いが起き、ホッと息を抜くことができます。メリハリを持って働きたい、という方にはピッタリの環境です。 【仕事の魅力】 医療に貢献するのは医師や看護師だけではありません。私たちのポジションはお客様と直接やり取りをすることは少ないですが、医療従事者の働く環境を支えることで、間接的に医療に貢献をしています。医療に関する資格が無くても、人の健康を守ることができます。 【日本健康管理協会について】 当法人は昭和63年に設立。新宿、伊勢崎、栃木、山形と健診センターを展開し、現在は官公庁やトップクラスの大企業を始めとする1万8000社からご信頼をいただけるまでに成長しました。
立川健診プラザ(一般財団法人 日本健康管理協会)
東京都立川市柴崎町2-12-24
立川健診プラザ(一般財団法人 日本健康管理協会)
交通・アクセス JR中央線・南武線『立川駅』より徒歩4分、多摩都市モノレール線『立川南駅』より徒歩1分
固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 8:30~17:00(休憩60分) ※残業少なめ
月給250,000円以上 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・昇給(年1回/5月) ・住宅手当(世帯主のみ)
休日休暇 【年間休日】112日 日祝休 ※財団カレンダーにより、 土曜日出勤有り(年間18日/2025年度) ・有給休暇(10日/入社6ヶ月後付与) ・GW休暇 ・年末年始休暇(12日前後) ・産前、産後休暇(入社1年後付与) ※産休・育休取得実績あり ・慶弔休暇(入社6ヶ月後付与) ・育児休暇 ・介護休暇 ・特別休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・研修、教育制度あり ・敷地内全面禁煙 ・交通費規定支給 (6ヵ月定期/上限200,000円) ・時間外手当(超過分全額支給) ・住宅手当(世帯主のみ) ・家族、扶養手当 ・役職手当 ・職能手当 ・資格手当 ・結婚祝金 ・出産祝金 ・昇給(年1回/5月)※財団業績による
職場環境 ・研修制度充実 経験が浅くても しっかり基礎から教えます! キャリアアップも応援します! ・産前・産後休暇有 復帰率も90%以上! ・各種手当充実 通勤手当、住宅手当、家族手当、 技能手当、資格手当など 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 【必須】 ・給与計算・経理の実務経験がある方歓迎! ※仕訳、年次決算の流れが理解できている状態、あるいは給与計算や社会保険手続きの流れを理解できている状態が望ましいです。 ・パソコンを使用した実務経験 ※年数は問いませんが、Wordで図表や文書の作成、Excelでデータ入力、リストの作成ができる程度が望ましいです。 ◎このような方におすすめ◎ *分からないことをきちんと質問できる *指示の意図を理解し、適切に対応できる *考えつつも、自分なりにやってみる姿勢がある *事務の経験を用いて、医療業界に携わりたい *少人数の環境の方が、落ち着いて働ける *チームプレイが得意
試用期間あり 試用・研修期間:6ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※立川勤務の場合でも立川健診プラザのオープン(2025年10月)までは新宿健診プラザでの勤務となります。 ※人員配置や通勤状況を考慮の上、勤務地(新宿もしくは立川)を決定します。
選考プロセス ▼応募 ▼応募情報の確認 ▼面接(1回~2回を予定)※履歴書の郵送をお願いいたします。 ◎内定 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、10営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
会社名
一般財団法人日本健康管理協会
代表者
入澤 憲二
所在住所
東京都新宿区歌舞伎町2-3-18
応募に関するお問い合わせ
0332090217
事業内容
医療・病院
ホームページ
掲載開始日:2025/03/18
原稿ID:829e3bf7c8637c10
他の条件で探す