募集情報
<無資格・未経験歓迎>寮あり!年間休日120日!安定性抜群!
アピールポイント: スタッフインタビュー 30代女性 生活支援員 「障がい者支援は『心で聞く』仕事」 Q. この仕事のやりがいを教えてください。 A. 元々は海外で看護師をしていましたが、 言葉だけではなく、ジェスチャーや表情を使って、 利用者様とお互いに気持ちが通じた瞬間は 「ちゃんと支援ができたな」と感じられて、すごく嬉しいです! それがこの仕事の醍醐味だと思っています。 Q.「イタール成城」ならではの良さは何ですか? A. 一番は、同僚や上司との人間関係ですね。 皆さんとても話しやすくて、お互いの仕事に対するリスペクトがあります。 「ヒトではなくてコトに向かっている」という感じで、 みんなが同じ目標に向かって仕事をしているのがすごく気持ちが良いです。 Q. どんな方と一緒に働きたいですか? A.「耳だけで聞く人」じゃなくて、「心で聞ける人」がいいですね。 障がい者支援の仕事って、相手の気持ちを汲み取ることがとても大切なんです。 共感力がある人が、利用者さんとのコミュニケーションもうまくいきやすい。 それさえあれば、生活支援員の一番大事な資格を満たしていると思います。