募集情報
「笑顔で成長!未経験から長く働ける会社」
使ってみる
月給250,000円~380,000円
交通・アクセス 守山駅から車で12分
株式会社真重機
職人/現場作業員
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 勤務時間は 8:00〜17:00(休憩90分) が基本。現場の状況により多少前後することはありますが、残業はほとんどなく、ほぼ定時で帰宅できます。建設業界では珍しく、プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。 休日は日曜を中心に、年末年始・GW・お盆など長期休暇も取得可能。現場ごとにスケジュール調整を行うため、**「子どもの行事に参加したい」「家族旅行に行きたい」**といった希望休にも柔軟に対応しています。 また、最低勤務期間に関しては特に縛りは設けていません。 ただし当社では、せっかく入社いただくからには半年以上の研修期間を通じて一人前に育てたいと考えています。短期で辞める前提の方よりも、**「じっくり腰を据えて働きたい」「技術を身につけて長く続けたい」**という想いを持っている方に合った環境です。 シフトもチームで調整するため、無理のない範囲で現場に入っていただきます。仕事とプライベートを両立しやすい働き方を実現できるのが、当社の大きな特徴です。
「笑顔で成長!未経験から長く働ける会社」
仕事内容 「土木の仕事ってキツそう…」「未経験だとついていけないのでは?」 そう思われる方が多いかもしれません。 でも、当社で働くスタッフからよく聞く言葉があります。 それは―― 「入社して土木のイメージがガラッと変わった!」 という声です。 その理由は、大きく3つ。 教育体制の安心感・若手中心の環境・離職率の低さです。 ⸻ ◆未経験でも安心できる教育体制 当社では、入社した方が一歩ずつ成長できるように独自のマニュアルを整備しています。 「ヘルメットのかぶり方」「道具の名前」「現場での動き方」など、基礎中の基礎から分かりやすくまとめています。 もちろん、マニュアルだけに頼るのではなく、マンツーマンでの指導体制も導入。先輩が隣で一緒に動きながら教えるスタイルなので、「見て覚えろ」といった昔ながらのやり方とは無縁です。 未経験の方でも半年ほどで一人前に成長できる仕組みが整っており、国家資格や技能講習の費用も会社が全額サポート。着実にスキルアップできる環境があります。 ⸻ ◆若手が多く、明るい雰囲気の職場 当社の平均年齢は30代前半。20代・30代が中心となって活躍しています。 土木業界というと「年配の職人さんが多くて厳しそう」というイメージを持たれることもありますが、当社はその逆。年齢の近い仲間が多いからこそ、和気あいあいとした雰囲気で、現場では冗談や笑顔も飛び交います。 「同世代の仲間がいるから心強い」 「最初の一歩を踏み出すハードルが低かった」 そう感じて入社を決めたスタッフも少なくありません。 現場は常にチームで動くので、一人で抱え込むこともなく、助け合いながら作業を進められます。 ⸻ ◆離職率が低いのは“優しい環境”だから 建設業界では「定着率の低さ」が課題になることもあります。 しかし、当社の離職率は業界水準と比べても非常に低いのが特徴です。 その理由は、**「人を大切にする文化」**にあります。 未経験で入社したスタッフの多くが、今では一人前の技術者として長く働き続けています。 「現場が怖い」「人間関係がギスギスしている」――そんな心配は必要ありません。 むしろ、当社に入社した方は口をそろえて、 「思っていたより優しい環境だった」 と驚かれるほどです。 ⸻ ◆仕事内容の具体例 お任せするのは、守山市を中心にした土木工事・造成工事・外構工事など。 最初は材料運びや簡単な補助作業からスタートし、少しずつ重機操作や測量補助などへステップアップしていきます。 経験を重ねるごとに責任あるポジションを任されるようになり、将来的には職長や現場管理者として活躍する道もあります。 「現場で汗を流すだけ」ではなく、キャリアアップできる建設会社であることが、当社の強みです。 ⸻ ◆こんな方におすすめです • 未経験からでも安心して手に職をつけたい • 仲間と一緒に成長できる職場で働きたい • 長く腰を据えて働ける会社を探している どれか一つでも当てはまる方には、ピッタリの環境です。 ⸻ ◆最後に 建設業界のイメージを覆すような、安心して働ける会社であることが当社の誇りです。 「やってみたいけど不安…」という方こそ、ぜひ飛び込んできてください。 入社したその日から、きっとあなたも「土木のイメージが変わった」と感じられるはずです。
株式会社真重機
524-0012滋賀県守山市播磨田町1482番地1
株式会社真重機
交通・アクセス 守山駅から車で12分
固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 勤務時間は 8:00〜17:00(休憩90分) が基本。現場の状況により多少前後することはありますが、残業はほとんどなく、ほぼ定時で帰宅できます。建設業界では珍しく、プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。 休日は日曜を中心に、年末年始・GW・お盆など長期休暇も取得可能。現場ごとにスケジュール調整を行うため、**「子どもの行事に参加したい」「家族旅行に行きたい」**といった希望休にも柔軟に対応しています。 また、最低勤務期間に関しては特に縛りは設けていません。 ただし当社では、せっかく入社いただくからには半年以上の研修期間を通じて一人前に育てたいと考えています。短期で辞める前提の方よりも、**「じっくり腰を据えて働きたい」「技術を身につけて長く続けたい」**という想いを持っている方に合った環境です。 シフトもチームで調整するため、無理のない範囲で現場に入っていただきます。仕事とプライベートを両立しやすい働き方を実現できるのが、当社の大きな特徴です。
月給250,000円~380,000円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 38万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 当社では、未経験でも月給25万円を保証しており、入社直後から安定した収入を得られる環境を整えています。研修期間(最長6ヶ月)中も給与は変わらず安心。生活の不安なく、一歩ずつ技術を身につけられます。 また、経験や資格を考慮し、随時昇給を実施。資格取得に挑戦すれば、資格手当や技能手当でしっかり給与に反映されます。さらに決算賞与(年1回)もあり、日々の頑張りが目に見える形で返ってきます。 月収例としては、入社3年目25歳で月収32万円、5年目30歳で月収38万円、職長クラス36歳では月収45万円以上も可能。長く働くほどキャリアアップと収入アップを実感できる仕組みです。 「とにかく稼ぎたい」「安定を手に入れたい」どちらの想いにも応えられる給与体系を整えています。 【給与例】 給与例 • 入社1年目(22歳/未経験):月給25万円スタート → 年収300万円以上 • 入社3年目(25歳/職長補佐):月給32万円 → 年収400万円以上 • 入社5年目(30歳/主任クラス):月給38万円 → 年収480万円以上 • 職長クラス(36歳):月給45万円以上 → 年収550万円以上も可能
休日休暇 休日は日曜固定休に加えて、年末年始(10日前後)・GW・お盆休暇といった長期休暇もしっかり取れる環境です。建設業界では珍しく、家族や友人と予定を合わせやすいのが当社の特徴です。 また、現場の進行状況に応じて土曜休みを設ける場合もあり、プライベートとの両立を無理なく実現できます。希望休についても柔軟に対応しているので、**「子どもの学校行事に参加したい」「旅行の予定を立てたい」**といった場合も気兼ねなく相談してください。 「建設業界は休みが少ない」というイメージを持たれがちですが、当社では無理な長時間労働や休日出勤は一切なし。スタッフが長く続けられる環境づくりを大切にしているからこそ、定着率の高さにもつながっています。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 当社では、社員が安心して長く働けるように各種社会保険を完備。入社日から健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険が適用されます。 また、資格取得支援制度を設けており、土木施工管理技士や各種技能講習の受験費用は会社が負担(1回目)。スキルアップがそのまま収入アップにつながる仕組みです。 さらに、資格手当・職能手当・決算賞与など、努力がしっかり給与に反映される制度も整備。交通費支給や作業服・道具の貸与も行っており、入社時の自己負担はほとんどありません。 希望者には寮・社宅の利用相談も可能。遠方からの応募も安心していただけます。 「未経験から手に職をつけ、安定して働きたい」という方が安心してキャリアを築けるよう、福利厚生面からもしっかりサポートしています。
職場環境 平均年齢20代、30代前半の若手が多い職場。 休憩所には喫煙スペースがあります。吸わない方と同じスペースにならないよう配慮しています。
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 「自分にできるかな…」 「未経験から始めても大丈夫なのかな…」 そう考えている方にこそ、ぜひ知っていただきたい職場があります。 当社は滋賀県守山市を拠点に、土木工事・造成工事・外構工事を手がける建設会社。オープニングメンバーとして入社したスタッフを中心に、今も若手がどんどん活躍している職場です。 当社で求めるのは、特別な資格や経験を持っている人ではありません。 大切なのは **「やってみたい」「成長したい」**という気持ちです。 ⸻ ◆未経験から始められる理由 土木の仕事というと「体力勝負」「キツい」というイメージを持たれる方も多いですが、当社に入社したほとんどの人が未経験スタート。 それでも安心して続けられるのは、教育体制がしっかり整っているからです。 最初の半年は基礎研修期間として、マンツーマンで先輩がつきっきりでフォロー。工具の名前や使い方、現場での安全ルールなど、ゼロから丁寧に教えていきます。 「まずは見るだけ」「先輩の隣で動きを真似するだけ」から始められるので、無理なく現場に慣れていけます。 さらに当社では、作業手順や安全ルールをまとめたマニュアルを整備。現場に出る前に動画や資料で復習できるので、「教えてもらったけど忘れてしまった…」という心配もありません。 ⸻ ◆若手が多い職場だから、居心地がいい 平均年齢は30代前半。20代〜30代の若手社員が中心になって活躍しています。 建設業界では珍しくフラットな人間関係が特徴で、「体育会系の厳しい上下関係がない」ことに驚く人も多いです。 同世代が多いからこそ、仕事の相談はもちろん、プライベートな話題でも盛り上がれる。休憩中は和気あいあいとした雰囲気で、現場には自然と笑顔が生まれています。 「同じ目標を持つ仲間と一緒に成長していける」――そんな環境を求めている方にピッタリです。 ⸻ ◆離職率が低いのは“人を大切にする文化”があるから 建設業界では「入ってもすぐに辞めてしまう」という話をよく耳にします。 しかし当社では、長く働き続けるスタッフが多いのが自慢です。 理由はシンプル。一人ひとりを大切に育てる風土があるからです。 「無理に仕事を押し付ける」「一人で現場を任せる」といったことはありません。必ず複数人のチームで動き、先輩が常にフォローしてくれるから安心です。 また、資格取得支援やスキルアップの機会も充実しており、「自分の将来に投資できる会社」として選ばれています。 こうした安心感があるからこそ、未経験で入社したスタッフが長く定着し、技術を磨いてキャリアを築いています。 ⸻ ◆こんな方を歓迎します • 新しいことにチャレンジしたい • 仲間と一緒に成長していきたい • 手に職をつけて、安定した未来を描きたい • 明るい雰囲気の職場で働きたい もし一つでも当てはまるなら、当社はきっとあなたに合っています。 ⸻ ◆最後に 私たちが本当に求めているのは、「経験のある職人」ではありません。 むしろ 「これから頑張りたい」というあなた自身の気持ちです。 入社後に「土木のイメージが変わった」と言ってくれるスタッフが多いのは、当社の誇り。 ここでの経験は、きっとあなたの人生を豊かにするはずです。 「やってみたい」と思ったその気持ちを、ぜひ大切にしてください。 私たちはあなたの挑戦を全力でサポートします。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
3名
選考プロセス 当社の選考はシンプルでスピーディーです。ご応募後、採用担当から2〜3日以内にご連絡いたします。面接は1回のみ、服装自由でリラックスしてお越しください。経験よりも意欲を重視し、未経験の方も歓迎しています。結果は面接後1週間以内にご案内します。
会社名
株式会社真重機
代表者
網島 真
所在住所
滋賀県守山市播磨田町1482番地1
代表電話番号
09081696006
事業内容
建設・土木
掲載開始日:2025/08/28
原稿ID:8349bf013a4fed5a
他の条件で探す