募集情報
製造現場を支える縁の下の力持ち◆土日祝休み&年間休日127日
使ってみる
月給250,000円~365,500円
交通・アクセス ◆JR南武線「谷保」よりバス「四谷橋北」降車 徒歩10分 ◆京王線「聖蹟桜ヶ丘」よりバス「四谷橋北」降車 徒歩10分
株式会社ウエルコ 府中四谷工場
生産管理、その他購買/調達、その他SCM/生産管理/購買/物流
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日 <勤務時間> 8:30~17:15
製造現場を支える縁の下の力持ち◆土日祝休み&年間休日127日
仕事内容 ―――< 働くメリット >――― <土日祝休み&年間休日127日!> <残業少なめ!プライベートも充実> <昇給年1回、賞与年2回で還元!> <各種手当も完備!退職金制度もあり> 小型チューブポンプの開発・製造で、 業界トップクラスのシェアを誇る当社。 1999年にはグッドデザイン賞も受賞し、 今では取引先は300社以上! そんな安定成長中の会社で、 新しい仲間を募集します◎ ――――< 仕事内容 >―――― 資材管理課の一員として、 現場管理業務を担当いただきます。 ◆具体的には… ・製造に必要な部材の準備・供給 生産計画に応じて必要な部材をリストに 則って準備し、製造工程への移管作業の 管理をお任せします。 ・納入品の受け取り・保管・出庫管理 ・作業スケジュールの組み立て 出庫品の量や作業者の出勤状況を見て、 一日の作業内容を組み立ててください。 ・作業者や関係部署との積極的な コミュニケーション、および 現場オペレーション 現場では、部材の誤出庫や在庫ズレを 防ぐために、日々のオペレーションを 丁寧に管理することが大切です。 正確さが求められる作業ですが、 実際に身体を動かす場面も多く、 アクティブに働きたい方には ぴったりの環境です! また、さまざまな部署と連携しながら 進めていく仕事ですので、 日頃から積極的なコミュニケーションが 欠かせません。 「人と関わることが好き」 「チームワークを大切にしたい」」と いう方に向いています! ◆管理品の種類について モーターなど大きくて重い物から ネジなどの小さい物、 基板のような繊細な物まで 多岐にわたります。 ◆入社後の流れ 実際に作業を行うところからスタート ▽ OJTで知識を習得&仕事の流れを学ぶ ▽ 現場を管理する立場として業務にあたる (日ごと/週ごとに一日の流れの構築)
株式会社ウエルコ 府中四谷工場
183-0035東京都府中市四谷5-37-19
株式会社ウエルコ 府中四谷工場
交通・アクセス ◆JR南武線「谷保」よりバス「四谷橋北」降車 徒歩10分 ◆京王線「聖蹟桜ヶ丘」よりバス「四谷橋北」降車 徒歩10分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日 <勤務時間> 8:30~17:15
月給250,000円~365,500円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 23万1000円 〜 33万8500円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万9000円 〜 2万7000円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※年齢・経験・能力を考慮して決定します 【給与例】 給与例 ◆25歳、経験3年 年収390万円=月給26万円+諸手当+賞与 ◆30歳、経験6年 年収450万円=月給30万円+諸手当+賞与 ◆40歳、経験10年 年収540万円=月給35万円+諸手当+賞与
休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制) ※機器更新などで年に1~2日休日出勤有り(代休補填) ★年間休日127日(2025年) ~休暇制度~ ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 (半日、時間休/1~3h単位で取得可)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・通勤費支給(最寄りバス停留所まで) ・職能手当(5000円~5万円/月) ・技能手当(1万円~7万円/月) ・家族手当 ・退職金制度(勤続2年以上)
求めている人材 <社会人経験10年以上の方歓迎!> <マネジメント経験者、尚歓迎!> <製造・倉庫・運送業の経験者歓迎!> ~ こんな方を歓迎します ~ ・社会人として基本的なビジネスマナーを 心得ている方 ・自ら考え、行動に移すことができる方 ・自分の仕事に責任とこだわりを持てる方 ・社内外のさまざまな人と 円滑にコミュニケーションを取れる方 ・計画的に物事を進めるのが得意な方 ~ 活かせる経験 ~ ・作業者のシフト作成経験
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 1.応募 2.書類選考 3.面接(1~2回) 4.内定 ※入社時期はご相談に応じますので、 在職中の方も気軽にご応募ください。
会社名
株式会社ウエルコ
代表者
今 裕一
所在住所
東京都府中市住吉町3-3-1
応募に関するお問い合わせ
0423337311
事業内容
製造・メーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/07/02
原稿ID:83613a3c2eb20fbb
他の条件で探す