募集情報
- 仕事概要・仕事に関するPR - 経験者も、未経験者も、どちらも大歓迎! 社会福祉法人の事務スタッフを募集します! ●資格不問!経験も不問! 会計、給与計算、社会保険等にもかかわるので、ある程度数字に強く、慎重に丁寧に仕事ができる方に向いていると思います。 ◎入社後は、同じ業務を行う先輩がマンツーマンでお教えします。 先輩スタッフも未経験で入社した人がほとんど。教え方を心得ているので、どんどん頼ってくださいね! ◎日商簿記2級等の資格をお持ちの方はさらに歓迎! お持ちの資格によって資格手当の支給あり!(当社規定あり) ●働きやすい環境づくりを推進中! 基本的に残業はありません。 スタッフはほぼ毎日定時で帰宅しています。 業務とプライベート、メリハリをつけて働ける環境です! ●土日祝休みの完全週休2日制! 年間休日126日! 夏季休暇・冬季休暇などの特別休暇もあります! 有給休暇も基本的には希望通りに取得できます。 家事・育児・ご家族の介護等とも両立も無理なく両立できますよ♪ ●年齢不問! 20代、30代、40代、50代まで幅広い年代のスタッフが活躍しています。 主婦、主夫、フリーター、若い方、中高年、ミドル・シニア世代など経歴も年代も様々ですが、当法人はそんな違いを感じさせない、フラットな職場。誰かのためになることを誇りにしている人たちばかりなので、明るさ・活気・優しさがあふれています。 【救護施設とは…?】 救護施設は、身体上または精神上著しい障害があり独立して居宅で生活を送ることが困難な方々を対象としており、宮城県内に2箇所だけある施設です。 【社会貢献に関われる職場】 事務の仕事を通して 「障害者の方の支援」「社会活動への貢献」に携わりませんか? ぜひ【救護施設 東山荘】で私たちと一緒におしごとしましょう! 利用者様やご家族の笑顔、そして「ありがとう」の言葉が一番のやりがいに繋がります。 - 求人情報 - 働きやすさと安定感を兼ね備えた職場! \3年以内で正職員への登用可能!/ 過去3年間の登用実績は10名(約100%) ★土日祝休み! ★年間休日126日! ★JR国見駅~徒歩5分、車通勤OK! - 会社・仕事の魅力 - 【救護施設 東山荘】とは・・・? 身体や精神に障がいがあり、経済的な問題も含め、日常生活に困難な方々が、健康で安心して生活できるように支援する保護施設です。 施設見学も大歓迎!お問合わせ等もお気軽に! *他近隣で5事業所を展開しています。 ・共同生活援助くにみの杜 ・就労B型くにみの風 ・特別養護老人ホーム国見苑 ・くにみケアプランセンター ・国見地域包括支援センター 今後も地域福祉の為、更なる事業拡張を計画中です。 当施設は【職場環境】を重視しています。 スタッフ同士の仲も良く、困った事・悩み等を相談できる環境です。 長く勤務してくれている職員が多く、定着率の良さが自慢です! 安定した環境と待遇をご準備しています。