募集情報
モノの頭脳を創る仕事。キャリアアップを目指しませんか?
使ってみる
月給231,000円~315,000円
交通・アクセス 下松駅より車で7分
株式会社兼清電子
プラントシステム設備設計、組込/制御設計/開発(PLC/ラダー/シーケンス制御)
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 8:00~16:50
モノの頭脳を創る仕事。キャリアアップを目指しませんか?
仕事内容 自動化システム全体の動作原理に関わり、現場のニーズに応える制御ロジックとソフトウェアを構築するポジションです。 職務内容:【PLC/自動制御システム設計・製作】 各種産業機械、ロボットシステム、分電盤などの制御システム全般の設計・製作を担当していただきます。お客様の要望を実現するための制御アルゴリズムを構築し、現場に導入することがメインの仕事です。 1. 自動制御システム全体の設計・プログラミング 装置全体の動きを定義し、PLC(シーケンサ)などの制御機器を用いて、動作ロジックを作り込みます。 制御ロジックの設計: 顧客の要求仕様に基づき、機器を安全かつ効率的に動作させるためのシーケンス図(ラダー図)や制御アルゴリズムを設計します。 PLCプログラミング: 三菱、オムロンなど各種 PLC を使用し、ソフトウェア(プログラム)を開発。緻密なタイマー処理やインターロックを構築します。 制御盤・配線の設計: 制御盤内の機器選定、電気シーケンス図の作成、高電圧を含む動力盤の設計を行います。 2. 現場での調整・立ち上げ 設計したシステムが、工場や現場で実際に稼働するように調整し、引き渡しまで責任を持って担当します。 デバッグ・調整: 製作した制御盤やシステムを現場に導入し、センサーやモーターの動作を細かく調整・デバッグ(試運転)します。 システムインテグレーション: マイコン対応システムと連携させ、システム全体の最適な動作環境を構築します。 社員の声:現場を動かす、システム設計の醍醐味 制御システム部 H.M さん(2015年入社)は、PLC制御システムという幅広い技術領域を通じて、技術者としての達成感を得ています。 「以前は半導体関連の営業技術として、紙ベースの仕事がメインでしたが、現場で自分の手でものづくりがしたいと U ターン転職を決意。現在は、お客様の要望に応じた各種自動制御装置を基盤から設計・製造しています。特に高電圧の回路も扱えるようになったことで、技術者としてスケールアップしていることに魅力を感じています。」 「分電盤ひとつとっても、最初の頃は既製品を並べるだけでしたが、今はどうすればもっとうまくできるか、自分なりに工夫ができるようになりました。製造現場に見に行く機会もあるため、技術者としての世界が広がったように感じています。」 採用担当者からのメッセージ 「『高電圧の回路』や『自動制御・ロボットシステム』など、技術の幅を広げたい方、そしてお客様の要望を制御ロジックとして具現化する設計の醍醐味を味わいたい方を歓迎します。あなたの高専以上で培った地頭を活かし、当社の製造現場でシステム全体を動かす仕事に挑戦してください。」
株式会社兼清電子
744-0002山口県下松市東海岸通り1番17
株式会社兼清電子
交通・アクセス 下松駅より車で7分
固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 8:00~16:50
月給231,000円~315,000円 給与詳細 基本給:月給 23万1000円 〜 31万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
休日休暇 週休2日制(土日祝)※土曜日はほぼ隔週で休み。 夏季休暇 冬季休暇 年間休日111日(会社カレンダーによる)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
求めている人材 電気・電子・情報系の専門知識をお持ちの方を歓迎します。 普通自動車運転免許:必須(AT限定可)
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 応募→面接1回→採用 応募から1~2日以内にご連絡致します。 面接時に履歴書をお持ちください。 遠方の方はWEB面接も可能です。 入社日はご相談可能です。 詳細はお気軽にお問合せください。
会社名
事業内容
商用・産業用機械サービス
所在住所
山口県下松市東海岸通り1番17
代表者
井本 健
代表電話番号
0833413859
掲載開始日:2025/10/07
原稿ID:85f2f9a01ea38f7e
他の条件で探す
特徴
山口県
下松市
下松駅(山口県)
周防久保駅(山口県)
生野屋駅(山口県)
周防花岡駅(山口県)
キーワード