募集情報
農業デビュー歓迎✅創業100年の安定企業で新しいキャリアを✨
使ってみる
月給220,000円~350,000円
交通・アクセス 埼玉県(深谷市)や茨城県(小美玉市)※希望考慮
小美玉コンポストセンター
飼料生産技術、農家/農作業スタッフ
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 ■実働7時間30分のフレックス制 [コアタイム]8:00~14:00 [フレキシブルタイム]6:00~8:00、14:00~20:00 [標準労働時間]8:00~17:00 ※休憩時間90分 ※残業月10~20時間以内
農業デビュー歓迎✅創業100年の安定企業で新しいキャリアを✨
仕事内容 O O O O O O O O O O O O O O O O 農場で生まれる鶏糞も大切な資源。 その鶏糞をリサイクルした有機肥料を 自社生産し、地元へ還元しています。 O O O O O O O O O O O O O O O O \創業100年の安定企業/ 「たまごを通して、大切な人を幸せにする」 という想いを持ち続け、 今年創業100年を迎える愛鶏園。 納得のいくたまごをお客様に届けるため、 ひよこの孵化から育成、鶏のエサの生産、 卵の品質管理、パッキング、販売、 更に堆肥の製造・販売まで たまごに関わる全てに携わり、 安心・安全な商品を生産しています。 今回は鶏糞をリサイクルした肥料の 製造・販売に携わる方を募集します。 【具体的に】 ■製造業務 鶏舎で自動収集された鶏糞を使用し、肥料の製造工程を担当 重機(ローダー等)を使って鶏糞を装置に投入 温度・湿度・発酵具合などの工程管理・品質管理 ■配達業務 製造した肥料を農家や販売先に自ら届ける配達業務 ただの配送ではなく、「信頼を築く接点」となる大切な仕事です ■販売業務 等 堆肥と土づくりに関する技術と 知識を学ぶことができますよ。 \この仕事のやりがい/ 堆肥を製造するだけでなく、 実際に使っていただく農家さんに 直接お届けもするので、 「美味しい野菜ができたよ!」と 反応を直に受け取ることができ、 喜ぶ顔がやりがいになります。 私たちが製造する堆肥を使って栽培 された野菜が、たまごと共に地域の お客様の食卓を彩ります。 \この仕事のポイント/ 作業現場では、鶏舎で発生した鶏糞が機械で自動回収され、 ローダーなどの重機を用いて作業します。 そのため、業務にはフォークリフトやローダーなど、 各種重機の運転が必要となります。 必要免許: 普通自動車免許(8t限定)または準中型免許以上をお持ちの方 入社後のスキルアップも応援! 重機の運転資格については、資格取得支援制度あり。 入社後に会社負担で取得が可能です。 未経験からでも安心して始められ、 スキルアップしながら長く働ける環境が整っています。 【勤務地】 埼玉県、茨城県に製造工場有 ※勤務地は希望を考慮して決定します ■針ヶ谷コンポストセンター: 埼玉県深谷市針ヶ谷1235 ■小美玉コンポストセンター: 茨城県小美玉市鶴田285
小美玉コンポストセンター
319-0105茨城県小美玉市鶴田285
勤務地 車・バイク・自転車通勤可能
小美玉コンポストセンター
交通・アクセス 埼玉県(深谷市)や茨城県(小美玉市)※希望考慮
シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 ■実働7時間30分のフレックス制 [コアタイム]8:00~14:00 [フレキシブルタイム]6:00~8:00、14:00~20:00 [標準労働時間]8:00~17:00 ※休憩時間90分 ※残業月10~20時間以内
月給220,000円~350,000円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※課長職(相当)以上での採用の場合は年齢・経験を考慮して給与検討 ■ 手当: 時間外手当・住宅手当・家族手当・役職手当・通勤手当 ■ 昇給: 有(年1回)※評価と勤続年数による ■ 賞与: 有(年2回)※計2か月分(前年度実績) 【給与例】 給与例 ・308万円/入社2年目(主任クラス)/月給22万円+賞与(残業代別途支給) ・490万円/入社5年目(係長クラス)/月給35万円+賞与(残業代別途支給)
休日休暇 \しっかり休める休暇制度有/ 4週8休制(月8~10日) ■年間休日:104日 ■有給休暇:10日※法定に基づき付与 ※入社時に3日間の特別有給を付与します! ■休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、 育児休暇、介護休暇、永年勤続休暇、特別休暇等 \有給取得率は平均70%/ 労働環境が整備されているため 従業員が休暇を取りやすい風土です。 「しっかり働いて、しっかり休む」 当たり前のことですが、 従業員の働きやすさを考えて 職場環境や制度を整えていきます。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■交通費全額支給(規定有) ■制服貸与 ■定期健康診断 ■インフルエンザワクチン接種補助 ■資格取得支援制度(業務に必要な 資格の取得については会社が費用負担) ■慶弔見舞金 ■永年勤続表彰 ■社員表彰 ■社員親睦会 ■退職金制度(勤続3年以上) ■60歳定年制※65歳までの再雇用制度有 ■社内販売 \感謝を伝える取組み「はぴたま」/ ご自身の大切な日に大切な人とおいしい たまごを食べてもらいたいという想い から、社員の誕生月に自社生産の 新鮮なたまごをお贈りしています。
職場環境 当社の堆肥は発酵のさせ方や 栄養素の配合など、5年もの 歳月をかけて商品化しました。 お客様からの評価が高く、 喜んでいただくことが多いので 地域貢献が実感できます。 わからないことは何でも聞ける 雰囲気なので異業種の方も 安心してください。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
求めている人材 ■普通自動車免許(8t限定)もしくは 準中型免許以上をお持ちの方 ■自身および同居人の鳥類の飼育禁止(防疫対策) ■日常的に鳥類に接すること禁止(防疫対策) ■視力0.7以上(矯正可) ■細かな色調や色ムラを確認する業務有 ※車両系建設機械講習修了者もしくは 大型特殊免許お持ちの方大歓迎! ※フォークリフト免許をお持ちの方優遇! \未経験の方も大歓迎/ 丁寧な研修制度やOJTがあるので、 経験がない方も安心してください。 \こんな方歓迎/ ■農業に興味がある ■運転することが好き ■誰かに感謝されることが好き ■免許を活かして働きたい ※ドライバーさんや、工事現場 での経験がある方も活躍中です! ※健康面で留意いただきたいこと※ 以下のアレルギーをお持ちの方は お申し出ください。業務特性上、 症状を悪化させるリスクがあります。 ・ハウスダストにまつわる 呼吸器系の疾患およびアレルギー ・アルコール ・ゴム ・化繊衣服
試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。 まずはお気軽にご応募ください。 ※人柄重視の採用となります 【選考フロー】 会社説明会兼1次選考 ▼ 2次選考 ▼ 最終選考 ▼ 内々定 ※選考は対面とオンラインを併用しています ※希望に合わせて職場見学を随時開催しています
会社名
株式会社愛鶏園
代表者
齋藤 拓
所在住所
神奈川県横浜市神奈川区菅田町2954
代表電話番号
0454719035
事業内容
畜産業
ホームページ
掲載開始日:2025/04/16
原稿ID:85fdd3c84ae4fc95