募集情報
「切る、伸ばす、巻く、織る」の技術を持つ企業 産業機械のルート営業募集です!
使ってみる
月給220,000円~350,000円
勤務時間 シフト制 <勤務時間について> 実働時間: 1月あたり 160.0時間 8:50~17:30 平均所定労働時間: 1月あたり 160.0時間
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
「切る、伸ばす、巻く、織る」の技術を持つ企業 産業機械のルート営業募集です!
仕事内容 半導体や二次電池・食品包装などに使用される、ロール状の紙・フィルム・非鉄金属などを切って、再度巻き取る産業機械「スリッター」の販売の営業を担当していただきます。包装資材メーカーや製紙メーカーのお客様の技術部門、購買部門の方に対して、ニーズのヒアリングと提案を行っていくお仕事となります。 お客様のニーズに合わせ仕様を変えることも多く、社内との調整も必要となります。 《具体的な業務》 ■お客様の製造したい完成品(機械)に関するニーズのヒアリング~提案 ■自社設計部との相談・検討 ■HPや展示会を通して引き合いのあったお客様への提案 ・既存案件の割合が8割、新規が2割 ・飛び込み営業はありません ・県外含めた出張あり ・同業界の経験不問(製品知識は入社後半年から1年間OJTで研修をおこないます) 【採用担当者より】 最後までお読みいただきありがとうございました。 こちらの求人を担当させていただいているサンテク倉敷営業所の生藤(いくとう)と申します。 こちらの求人は直接ご応募いただく求人ではありません。 株式会社山陽テクノサービス(e仕事のサンテク)経由でご紹介させていただく求人です。 文字だけでお伝えできることには限界があります。 いきなり応募ではなく「もう少し詳しく聞いてから検討したい」という方もお気軽にお問合せください。 現在勤務中で転職希望の方や、ハローワークでお仕事お探し中の方もお問合せいただいています。 私のポリシーとして、すぐに応募を促すような対応は絶対に行いません。 ご希望されている働き方や条件等に合うかどうかを確認しながら、お話を聴かせていただくスタンスを心掛けています。 すぐにご応募ではなく「まう少し詳しく聞きたい」、「質問したい」という方もお気軽にどうぞ。 私は、お問合せいただいてから、出来るだけ早いご連絡を心掛けています。 お仕事終わりの夕方以降や土、日、祝など営業時間外でも通常対応させていただきます。 応募フォーマットへの入力が大変だという方は、お手軽な問合せ方法もお試しいただけます。 ■私の携帯080-6349-1473に着信を残す(ワン切りでOK) ■SMS(メッセージ)送信。例)「○〇の求人が気になる」「仕事中なので18:00以降TEL希望」 お問合せいただいた後に、返信もしくは上記携帯番号からお電話させていただきます。 お電話が繋がらない場合は、留守電に伝言もしくは、メッセージ(SMS)を送信いたします。 株式会社山陽テクノサービス サンテク倉敷 担当者:生藤(いくとう) ============== 【ここがオススメ】 萩原工業の製品は生活に密着! 普段の生活のいろいろな分野でかかわりがあります。 その中でも「切る、巻く」の技術を詰め込んだスリッターという産業機械の営業のお仕事です。 ============== *この案件は株式会社山陽テクノサービスの人材紹介案件です。
萩原工業株式会社
岡山県倉敷市水島中通1丁目
勤務地 岡山県 倉敷市水島中通1丁目
萩原工業株式会社
シフト制 勤務時間 シフト制 <勤務時間について> 実働時間: 1月あたり 160.0時間 8:50~17:30 平均所定労働時間: 1月あたり 160.0時間
月給220,000円~350,000円 給与 月給220,000円〜350,000円 年収420~600万円(経験により決定) ■想定年収:420~600万円
休日休暇 【 休日 】 土、日、祝(会社カレンダーに準ず)※月に1度程度土曜日出勤あり 【 休暇 】 夏季、GW、年末年始、慶弔
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇 【 福利厚生 】 社会保険完備、通勤手当、住宅手当(5,000円~10,000円/月)、資格手当、各種研修制度、役職手当、休日出勤手当、出張手当、制服貸与、財形貯蓄制度、定期健康診断、労働組合、団体生命保険、特許申告制度、永年勤続制度、誕生日プレゼント 【 賞与 】 有り 【 昇給 】 有り 【 交通費 】 会社規定により支給(上限26,000円/月)
職場環境 敷地内全て禁煙 ※就業先により異なります。
キャッチコピー 「切る、伸ばす、巻く、織る」の技術を持つ企業 産業機械のルート営業募集です! 雇用形態 正社員(人材紹介) 掲載企業名 萩原工業株式会社 その他 【 会社ビジョン 】 ――■「ハミダセ、アミダセ」萩原工業が目指す新たなフィールド もともと、花ござのたて糸を「綿糸」から「プラスチック」に変えるため創業した萩原工業。その成り立ちは「綿糸という既存素材」を「プラスチックという新素材」におきかえることがテーマでした。その後も、シート・カーペット・粘着テープ・コンクリート補強繊維など、様々な製品の既存素材を新たな素材へおきかえ、市場のトップシェアを獲得してきました。 世の中に無い製品を生み出すためには、生産設備から開発する必要があります。そのため当社は、創業当初から工場内の設備を自ら企画・設計・製造してきました。そこで培われた機械製造の技術力を活かして、産業用スリッター等の機械を製造・販売するエンジニアリング事業にも進出。このエンジニアリング事業は、当社を支える一大事業へと成長しています。 また、2018年には海外9ヵ国の販売代理店を買収。海外拠点が世界12か国となり、よりグローバルな事業体制を整えました。萩原工業は新たなフィールドに歩みを進めています。 これからも、世の中に既存しているものが常識だという固定概念は持たず、岡山<日本というフィールドをハミだして世界に貢献できる製品を届けたい、そのために新たな素材・技術・工法・製品をアミだしていきたい。そんな想いをコーポレートスローガンである「ハミダセ、アミダセ。」に込めています。 さあ、私たちとともに、世の中の人々がより安全で快適に、そして効率的に経済的活動が出来る世界を目指しましょう。 ======================== \こんな方にもオススメ/ 法人営業・個人営業・ルート営業・コンサルティング営業の経験者 自社商品・サービスの企画営業職経験者(無形商材・有形商材不問) 予算・見積~納品・請求まで関わったことがある方 新規営業・既存営業・内勤営業に興味のある方 \こんなスキル・能力も活かせます/ コミュニケーション能力 パソコンスキル・マーケティングスキル・プレゼンテーションスキル マルチタスク 企業情報(備考) 企業名:株式会社山陽テクノサービス 事業内容:労働者派遣業:<厚生労働大臣許可 (派)34-050006> 資本金:2,000万円 URL:https://www.e-santech.jp/
応募資格 【 必要経験 】 営業職としての実務経験(業界不問)
試用期間なし
選考フロー 【応募後の流れ】 応募→書類選考→面接→採否決定→内定・入社 *ご質問等お気軽にお問い合わせください。 *面接日・入社日はご相談に応じます。
会社名
事業内容
人事・人材サービス
所在住所
広島県福山市南蔵王町4-17-43
代表者
河田 一実
代表電話番号
0849260481
会社ホームページ
掲載開始日:2025/11/07
原稿ID:8651293b60b5e51a
他の条件で探す
職種
特徴
岡山県
倉敷市
中庄駅(岡山県)
倉敷駅(岡山県)
西阿知駅(岡山県)
新倉敷駅(岡山県)
茶屋町駅(岡山県)
木見駅(岡山県)
上の町駅(岡山県)
児島駅(岡山県)
倉敷市駅(岡山県)
球場前駅(岡山県)
西富井駅(岡山県)
福井駅(岡山県)
浦田駅(岡山県)
弥生駅(岡山県)
栄駅(岡山県)
常盤駅(岡山県)
水島駅(岡山県)
三菱自工前駅(岡山県)
川辺宿駅(岡山県)
吉備真備駅(岡山県)
備中呉妹駅(岡山県)
雇用形態
キーワード