LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 2

  • 正社員
勝田環境株式会社 RC事業部 業務課

リサイクルプラントでのマシンオペレーター・WLBに優れた職場

  • 月給200,000円~310,000円

  • 交通・アクセス 「佐和駅」から車で7分

    勝田環境株式会社 RC事業部 業務課

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    茨城県ひたちなか市高野1967-2

    交通・アクセス 「佐和駅」から車で7分

  • その他飼料、飼料製造オペレーター/ラインマネージャー、職人/現場作業員

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:00〜17:00(休憩120分) ※シフト出勤あり [月残業平均時間] 13時間

  • 業界未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 昼食補助あり
  • 食事補助あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

地球環境とワークライフバランスを大切にする職場です

職種/仕事内容

仕事内容 【勝田環境株式会社について】 『人と自然への思いやりを大切にし 社会の発展に貢献する』 この理念のもと、 社員、地域社会、お客さまへの 思いやりを大切にし、 資源循環ソリューション事業を通じ、 エコ社会の実現に貢献してきました。 創業から63年を迎えております。 ==================== 【仕事内容】 おもに家庭や製造メーカーから発生する『資源』を回収し、 当社のリサイクルプラントにて、 再資源化のための中間処理(分別、破砕など)のお仕事です。 勝田環境グループでは、 『資源』を地域からお預かりし、 選別し、加工・処理し、 (バイオマス)発電までを行っています。 【具体的には】 ■バイオマス発電用燃料チップや 堆肥の原料、合成材料の製造を行います。 ・樹木の幹や根っこや草などを 細かく破砕処理し、おが粉を製造しています。 ・木製のパレットや梱包材・建物の解体 などによって生じた木くずを破砕処理します。 家庭や製造メーカーから排出される資源を細かく破砕して、 再生原料やサーマルリサイクル(発電)の資源として、 再利用します。 ■新製品製造 ひたちなか市・東海村エリアで排出されるビンや缶、 家庭で使用されなくなった大型の家具などを 分別し、再資源化・リサイクルを行い、 新たな製品を製造しています。 ■分別リサイクル 住宅やお店の改築、リフォーム、新築工事 などから発生した様々な資源(プラスチック、 金属、ガラス・コンクリートなど)を 分別して再資源化・リサイクルを行っています。 《未経験者歓迎です》チームでのサポート体制が充実しています! 《残業少なめ》ワークライフバンスが図れます! 《休暇充実》有給取得率は8割を超えています! ■いばらき健康経営推進事業所認定企業 ■健康経営優良法人認定企業

勤務地

勝田環境株式会社 RC事業部 業務課
茨城県ひたちなか市高野1967-2

勝田環境株式会社 RC事業部 業務課

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

茨城県ひたちなか市高野1967-2

交通・アクセス 「佐和駅」から車で7分

アクセス

交通・アクセス 「佐和駅」から車で7分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:00〜17:00(休憩120分) ※シフト出勤あり [月残業平均時間] 13時間

給与

月給200,000円~310,000円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 31万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

休日休暇

休日休暇 週休2日制(日曜/祝日) 【年間休日】110日 【休暇制度】 ・夏季休暇(4日間) ・年末年始休暇(6日間) ・年次有給 ・育児休暇 ・産前産後休暇 ・通院休暇 ・生理休暇 ・交通遮断休暇 ・予防休暇 ・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【昇給】年1回 【賞与】年3回(計/2.80ヶ月分) ※前年度実績 【手当】 ・通勤手当(月/2万5000円) ・時間外手当 ・役職手当 ・家族手当(扶養者) [配偶者]1万円 [子供]1人/1万円(人数制限なし) 【その他】 ・社員食堂による食事支援制度 ・マイホーム祝金制度 ・優秀社員報奨制度 ・育児ルーム完備 ・資格取得補助 ・公用車貸出制度 ・新規獲得報奨制度 ・自社スタンドによる給油割引制度 ・自社洗車機利用制度 ・社員紹介制度 ・退職金制度あり =============== \ 研修制度充実 / 未経験者の方でも安心の育成制度があります。 =============== ・安全衛生教育 ・新入社員育成セミナー(外部) ・産業廃棄物処理事業者 能力アップセミナー(外部) ・OJT等

職場環境・雰囲気

職場環境 【平均勤続年数】9.4年 【平均年齢】41.8歳 ※2024年3月1日時点 【月平均所定外労働時間】13時間 【有給休暇の平均取得日数】12.8日 ※2023年度実績 ============ 有休取得率80%以上(82%) ============ 【周辺地域】 ひたちなか市はもとより、 東海村/那珂市/水戸市/大洗町 などからアクセス良好です。

応募情報

対象となる方

求めている人材 ー 【未経験の方歓迎】 ー 地域の『資源』の回収・分別・再資源化&発電まで グループ企業内で一貫した資源循環化を図っています。 ー 【これらにあてはまる方歓迎】 *地球のエコロジーに関心がある方 *地球環境とチームの仲間と地域社会を 大切にしたいと思う方 【必須】 ・60歳未満(定年のため) ・中型自動車免許 ================= \ 当社でいかせます! / こんな免許・資格をお持ちの方 ================= ・中型自動車免許 ・大型自動車免許 ・車両系建設機械(解体用) ・運転技能者 ・フォークリフト ・小型移動式クレーン ・玉掛技能者 年齢の条件と理由:あり(60歳未満(定年のため))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ※試用期間中は家族手当なし 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 1万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

選考プロセス

選考プロセス WEBまたメールにてご応募ください。 【WEB応募】 「応募画面へ進む」ボタンより、 必要事項をご入力後、送信してください。 【メールでのご応募】 お問い合わせ用のメールアドレスにてご連絡下さい。 ご質問があればお気軽に。 【選考プロセス】 [1] 書類選考 [2] 面接(1回予定) *希望がございましたら選考前に職場見学も可能です。 ご応募から1週間以内にご連絡致します。 *履歴書の送付をお願いする場合がございます。 *ご応募~採用までは、 2週間程度~1ヵ月以内を予定しています。

会社情報

会社名

勝田環境株式会社

代表者

望月福男

所在住所

茨城県ひたちなか市大字津田2554番地の2

応募に関するお問い合わせ

0292858851

事業内容

生活関連サービス

掲載開始日:2025/06/17

問題を報告する

原稿ID:872a134f3ad0f01d

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb茨城県arrow_bread_crumbひたちなか市arrow_bread_crumbリサイクルプラントでのマシンオペレーター・WLBに優れた職場